「東取手病院 」の看護師求人

東取手病院

事業所情報

住所〒302-0011 茨城県取手市井野268番地

タイプ医科

最寄取手駅

アクセス常磐線取手駅より関東鉄道バス乗車東取手病院前バス停、徒歩3分

施設病院(一般)、病院(療養)、病院(ケアミックス)、病院(精神)、訪問看護

診療科目循環器科、外科、心臓血管外科、呼吸器内科、内科、呼吸器科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、麻酔科、消化器科、糖尿病内科、血液内科

休日日|祝

会社医療法人社団輝峰会

この事業所の求人/近くの求人

ハローワーク 看護師常勤(正社員・契約)

医療法人社団 輝峰会 東取手病院

医療法人社団 輝峰会 東取手病院
  • 住所茨城県取手市井野268

  • 給与【その他】月給 a 基本給(月額平均)又は時間額 204,600円〜280,000円 b 定額的に支払われる手当 職務手当 25,000円〜25,000円 調整手当 70,000円〜70,000円 a + b 299,600円〜375,000円 c その他の手当等付記事項n住宅手当 20,000円 (世帯主のみ) 家族手当  3,000円 待機手当   平日   3,000円  日、祭日 6,000円

続きを読む

【仕事内容】 訪問看護業務全般 ・主に取手市や周辺市町村の患者宅へ訪問し、医師の指示のもと処  置などを行います。 ・使用車両は原則軽自動車(AT車)です。 ・i-Padを使用し、訪問先でも記録できるシステムを採用して  います。 *看護師10名のステーションです。 病院 ■産業 看護師・准看護師(訪問看護) ■就業形態 フルタイム ■雇用期間 雇用期間の定めなし ■年齢 〜59歳 ■年齢制限の理由 定年を上限 ■時間外 あり 月平均5時間 ■週休二日 その他 4週8休 年末年始、夏期休暇 ■年間休日数 112日 ■育児休業取得実績 あり ■利用可能な託児所 なし ■転勤 なし ■従業員数 企業全体:217人 うち就業場所:203人 うち女性:146人 うちパート:65人 ■定年制 あり 一律 60歳 ■再雇用 あり 上限 70歳まで ■入居可能住宅 なし ■マイカー通勤 可 ■通勤手当 実費支給(上限なし) ■採用人数 1人 ■学歴 看護学校卒以上必須 専修学校以上 ■選考結果通知 面接後7日以内 ■応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) ■選考日時 随時 ■求人条件にかかる特記事項 *保育料補助あり *マイカー通勤:無料駐車場あり *福利厚生:入職時及び定期健診費用・インフルエンザ予防接種  費用法人負担、ユニフォーム貸与、永年勤続表彰 *医療費減免制度:東取手病院での診療費を職員家族1親等及び  同居の2親等まで支援します ※携帯電話・i-pad貸与、業務用社用車有 ・スキル・経験によって給与条件は異なります。 ・まずはお気軽に「ご応募」「お問い合わせ」ください。 ・応募の際は、ハローワークより連絡後、紹介状の交付を受けた  うえで応募書類を郵送またはメールでお送りください。  後日、書類選考結果及び面接日をご連絡致します。 ■受理日 2023年11月1日 ■有効期限日 2024年1月31日 ■受理安定所 龍ケ崎公共職業安定所 ■必要な経験等 不問 ■選考方法 面接(予定1回),書類選考 ■加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【休日】 その他
ハローワーク 看護師非常勤(パート・登録)

医療法人社団 輝峰会 東取手病院

医療法人社団 輝峰会 東取手病院
  • 住所茨城県取手市井野268

  • 給与【その他】時給 a 基本給(月額平均)又は時間額 1,600円〜1,800円 b 定額的に支払われる手当 a + b 1,600円〜1,800円

続きを読む

【仕事内容】 訪問看護業務全般 ・主に取手市や周辺市町村の患者宅へ訪問し、医師の指示のもと処  置などを行います。 ・使用車両は原則軽自動車(AT車)です。 ・iーPadを使用し、訪問先でも記録できるシステムを採用して  います。 *看護師10名のステーションです *初めは、2人体制の勤務になります 病院 ■産業 看護師・准看護師(訪問看護) ■就業形態 パート ■雇用期間 雇用期間の定めなし ■年齢 〜59歳 ■年齢制限の理由 定年を上限 ■時間外 なし ■週所定労働日数 週2日〜週4日 ■週休二日 毎週 就業日数は相談に応じます ■育児休業取得実績 あり ■利用可能な託児所 なし ■転勤 なし ■従業員数 企業全体:217人 うち就業場所:203人 うち女性:146人 うちパート:65人 ■定年制 あり 一律 60歳 ■再雇用 あり 上限 70歳まで ■入居可能住宅 なし ■マイカー通勤 可 ■通勤手当 実費支給(上限なし) ■採用人数 2人 ■学歴 看護学校卒業以上必須 専修学校以上 ■選考結果通知 面接後7日以内 ■応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) ■選考日時 随時 ■求人条件にかかる特記事項 ・労働条件に応じて該当する保険に加入 ・有給休暇は法定どおり付与 ・扶養範囲内での勤務も可能です *マイカー通勤:無料駐車場あり *福利厚生:入職時及び定期健診費用・インフルエンザ予防接種  費用法人負担、ユニフォーム貸与 *医療費減免制度:東取手病院での診療費を職員家族1親等及び  同居の2親等まで支援します ・スキル・経験によって給与条件は異なります。 ・まずはお気軽に「ご応募」「お問い合わせ」ください。 ・応募の際は、ハローワークより連絡後、紹介状の交付を受けた  うえで応募書類を郵送またはメールでお送りください。  後日、書類選考結果及び面接日をご連絡致します。 ■受理日 2023年11月1日 ■有効期限日 2024年1月31日 ■受理安定所 龍ケ崎公共職業安定所 ■必要な経験等 不問 ■選考方法 面接(予定1回),書類選考 ■加入保険等 労災保険 【休日】 日曜日,祝日,その他
ハローワーク 看護師非常勤(パート・登録)

医療法人社団 輝峰会 東取手病院

医療法人社団 輝峰会 東取手病院
  • 住所茨城県取手市井野268

  • 給与【その他】時給 a 基本給(月額平均)又は時間額 1,300円〜1,600円 b 定額的に支払われる手当 a + b 1,300円〜1,600円

続きを読む

【仕事内容】 ・外来看護師業務のお仕事です。 ・内視鏡検査の準備、介助 ・救急外来業務 ・訪問診療同行業務有り ※夜勤はありません。  就業時間8:30~17:30  週1~5日で相談に応じます 病院 ■産業 看護師・准看護師(病院・診療所) ■就業形態 パート ■雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) ■時間外 なし ■週所定労働日数 週1日〜週5日 ■週休二日 毎週 ローテーション ■育児休業取得実績 あり ■利用可能な託児所 なし ■転勤 なし ■従業員数 企業全体:217人 うち就業場所:203人 うち女性:146人 うちパート:65人 ■定年制 なし ■再雇用 なし ■入居可能住宅 なし ■マイカー通勤 可 ■通勤手当 実費支給(上限なし) ■採用人数 1人 ■学歴 必須 専修学校以上 ■選考結果通知 面接後7日以内 ■応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) ■選考日時 随時 ■求人条件にかかる特記事項 ・労働条件に応じて該当する保険に加入 ・有給休暇は法定どおり付与 *マイカー通勤:無料駐車場あり *福利厚生:入職時及び定期健診費用・インフルエンザ予防接種  費用法人負担、ユニフォーム貸与 *医療費減免制度:東取手病院での診療費を職員家族1親等及び  同居の2親等まで支援します ・スキル・経験によって給与条件は異なります。 ・まずはお気軽に「ご応募」「お問い合わせ」ください。 ・応募の際は、ハローワークより連絡後、紹介状の交付を受けた  うえで応募書類を郵送またはメールでお送りください。  後日、書類選考結果及び面接日をご連絡致します。 ■受理日 2023年11月1日 ■有効期限日 2024年1月31日 ■受理安定所 龍ケ崎公共職業安定所 ■必要な経験等 不問 ■選考方法 面接(予定1回),書類選考 ■加入保険等 労災保険 【休日】 日曜日,祝日,その他
ハローワーク 看護師常勤(正社員・契約)

医療法人社団 輝峰会 東取手病院

医療法人社団 輝峰会 東取手病院
  • 住所茨城県取手市井野268

  • 給与【その他】月給 a 基本給(月額平均)又は時間額 171,600円〜300,000円 b 定額的に支払われる手当 職務手当 20,000円〜25,000円 a + b 191,600円〜325,000円 c その他の手当等付記事項n・住宅手当(世帯主のみ):20,000円 ・家族手当:3,000円・ 日祭日出勤手当:3,000円 ※夜勤手当16,000円/回 ※保持手当:30,000円 (夜勤2回以上勤務の場合支給)

続きを読む

【仕事内容】 ・外来業務(採血・点滴・問診補助・注射) ・内視鏡検査の準備、介助 ・救急外来業務 ・訪問診療同行業務 *夜勤なしでもご応募可能です。 *外来の経験がない方も丁寧に指導致します。 *外来患者数は100~200人/日です。 病院 ■産業 看護師・准看護師(病院・診療所) ■就業形態 フルタイム ■雇用期間 雇用期間の定めなし ■年齢 18歳〜59歳 ■年齢制限の理由 定年を上限 ■時間外 あり 月平均5時間 ■週休二日 その他 ・4週8休 ・年末年始休暇 ・夏期休暇 ■年間休日数 112日 ■育児休業取得実績 あり ■利用可能な託児所 なし ■転勤 なし ■従業員数 企業全体:217人 うち就業場所:203人 うち女性:146人 うちパート:65人 ■定年制 あり 一律 60歳 ■再雇用 あり 上限 70歳まで ■入居可能住宅 なし ■マイカー通勤 可 ■通勤手当 実費支給(上限なし) ■採用人数 1人 ■学歴 必須 専修学校以上 ■選考結果通知 面接後7日以内 ■応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) ■選考日時 随時 ■求人条件にかかる特記事項 *マイカー通勤:無料駐車場あり *福利厚生:入職時及び定期健診費用・インフルエンザ予防接種  費用法人負担、ユニフォーム貸与、永年勤続表彰 *医療費減免制度:東取手病院での診療費を職員家族1親等及び  同居の2親等まで支援します ・スキル・経験によって給与条件は異なります。 ・まずはお気軽に「ご応募」「お問い合わせ」ください。 ・応募の際は、ハローワークより連絡後、紹介状の交付を受けた  うえで応募書類を郵送またはメールでお送りください。  後日、書類選考結果及び面接日をご連絡致します。 ■受理日 2023年11月1日 ■有効期限日 2024年1月31日 ■受理安定所 龍ケ崎公共職業安定所 ■必要な経験等 不問 ■選考方法 面接(予定1回),書類選考 ■加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【休日】 その他