日本医科大学武蔵小杉病院

日本医科大学武蔵小杉病院

「常に患者さんを第一に考える」という看護の基本理念を大切にし、「ナースコールを鳴らさない看護」を目指しています

◆日本医科大学武蔵小杉病院(神奈川県川崎市) 1937年、川崎地域の人口増加に伴い『日本医科大学丸子病院』として開設された武蔵小杉病院。 開院から70余年を迎えた現在、災害医療拠点病院等として神奈川県の医療を担っています。 2003年10月、救命救急部がオープンし、2006年4月に救命救急センターに指定。 充実した救急体制と高度医療を提供する基幹病院となり、周産期医療事業の中核病院としても地域になくてはならない病院へと発展してきました。 なかでも、女性診療科・産科では年間700件以上の分娩実績を誇ります。 また、小児医療においては、2011年10月、周産期・小児医療センターの改修により、NICU6床、GCU12床を有するようになりました。 武蔵小杉病院は、閑静な住宅街として知られる川崎市中原区小杉町にあります。最寄駅である武蔵小杉駅は、JR、東急東横線を中心に多くの路線が利用でき、東京、渋谷まで約15分、横浜へは約20分。通勤にもショッピングにも便利でアクティブな都会生活を満喫できます。 そしてこの度、2021年9月には待望の新病院が開院しました。今後も新病院として高度先進医療と地域密着のやさしい医療の両立を目指して参ります。

所在地

神奈川県川崎市中原区小杉町1-383

事業所形態

大学病院(国立・公立・私立)

募集職種

看護師、助産師
事業所からのメッセージ
日本医科大学は1876年の創立以来、140年以上の輝かしい歴史を刻み、今日に至っています。臨床部門を担う付属の4病院は、本学の学是である「克己殉公」(私心を捨て、医療と社会に献身するとの意味)の言葉のもと、患者さん中心の看護を提供してまいりました。本学では「命の大切さ」を常に考え、看護のテーマである「ナースコールを鳴らさない看護」を実践し、患者さんが本来持っている回復能力を最大限に引き出し、生活の質を高めるための看護の提供を目指して、日夜仕事に取り組んでいます。また、看護師一人ひとりを大切にした教育プログラムを実施しています。
代表者からのメッセージ

日本医科大学武蔵小杉病院の看護部長からのメッセージ看護部長 福永 ヒトミ

看護の質の向上を図り、選ばれる病院づくりのチームの一員として「優しさと、思いやりを持った気づきの看護」をモットーに、 高度な知識・技術を持ち、安全で信頼のおける看護を実践しています。

武蔵小杉病院は、昭和12年川崎市に開設され70余年の歴史を経て、地域になくてはならない大学病院としての機能を充実させ、信頼のおける医療・看護を提供しています。 平成23年より周産期・小児医療センターとして、NICU6床・GCU12床と増床され、平成25年よりICU/CCUが新設、平成26年より眼科外来前に眼科手術室が新設され、医療の充実ができました。 看護部は、看護の質の向上を図り、看護の専門分野の教育を充実させ、「優しさと、思いやりを持った気づきの看護、そして患者さんに安心を持っていただける看護」を心がけ、高度な知識・技術を持ち、安全で信頼のおける看護実践を行っております。 看護実践を通して、看護について共に悩み、考え、そして看護について語りあうことのできる看護師の育成と個々の特性を大切に活かした実践教育、専門領域の教育の充実、個々の学習意欲を高め、いきいきと看護ができる職場環境・教育環境を整え成長が実感できる、そして、働く私たちが「笑顔で楽しく、充実感を持てる」看護部でありたいと日々努力しております。

職場の雰囲気
  • 日本医科大学武蔵小杉病院の雰囲気1
  • 日本医科大学武蔵小杉病院の雰囲気2
  • 日本医科大学武蔵小杉病院の雰囲気3

日本医科大学武蔵小杉病院の職員1

氏名Y.S
入職年数2年目
配属先外科系混合病棟勤務
  • 入職を決めた理由を教えてください
    妹が当院にかかりつけで通っており、看護師と接する機会が多く、物心つく頃には将来看護師になって一緒に働きたいと思っていました。実際にインターンシップに参加し、どんなに忙しくても患者さんのベッドサイドに足を運び、直接的な関わりからニーズを引き出し、個別性を踏まえた看護をすることで、「ナースコールを鳴らさない看護」に繋がっていると実感しました。 先輩看護師から多くの事を学び、日々成長できる看護師になりたいと思っています。
  • 病院のお勧めポイントを教えてください
    当院の魅力は“教育体制の充実”と“雰囲気の良さ”です。新人教育プログラムはもちろんのこと、病棟毎にフォローアップ体制も充実しています。 一人ひとりの特性に合わせてスキルアップできるよう、知識・技術の習得支援、教育を行っており、個々の到達度に合わせたサポートを受けることができます。また、業務が円滑に進むようしっかりした支援体制があり、縦にも横にもつながりが強く、思いやりの気持ちを持って働ける環境が整っています。 来年の秋頃には新病院への移転を控えており、新しい環境での勤務を楽しみにしながら働いています。

求人情報

看護師常勤(正社員・契約)

日本医科大学武蔵小杉病院

日本医科大学武蔵小杉病院

続きを読む

【仕事内容】 看護業務 【休日】 4週8休制 祝日、創立記念日、年末年始(6日)、夏季(5日)、年次有給休暇、慶弔休暇、産休、育児休業、介護休業等 【アクセス】 東急東横線・目黒線「武蔵小杉駅」または「新丸子駅」より徒歩4分、 JR南武線「武蔵小杉駅」より徒歩4分、JR横須賀線「武蔵小杉駅」より徒歩10分
助産師常勤(正社員・契約)

日本医科大学武蔵小杉病院

日本医科大学武蔵小杉病院

続きを読む

【仕事内容】 助産師業務 【休日】 4週8休制 祝日、創立記念日、年末年始(6日)、夏季(5日)、年次有給休暇、慶弔休暇、産休、育児休業、介護休業等 【アクセス】 東急東横線・目黒線「武蔵小杉駅」または「新丸子駅」より徒歩4分、 JR南武線「武蔵小杉駅」より徒歩4分、JR横須賀線「武蔵小杉駅」より徒歩10分