横浜市立みなと赤十字病院

横浜市立みなと赤十字病院

当院は、公設民営では日本赤十字社で初めての病院です。救急から地域までをつなぐ「チームでつなぐ救急医療」、質の高い医療人を育成する「未来へつなぐ教育ラダー」、日本赤十字社としての使命や災害拠点病院として「命をつなぐ災害救護」の3つの「つなぐ」がコンセプトです。これは、患者さんが入院されて地域に戻るまですべてをつなぐという発想から生まれました。

所在地

神奈川県横浜市中区新山下3丁目12番1号

事業所形態

公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)

募集職種

看護師
事業所からのメッセージ
当院は市民のための横浜市立病院であり、日本赤十字社が指定管理を行う赤十字病院でもあります。 掲げる理念は「赤十字精神のもと患者中心の医療を提供し地域の健康に貢献する」ことです。赤十字の精神は、人道を基本とし、博愛と奉仕はその大切な柱です。当院はその精神にもとづいて、地域の皆様の健康増進に貢献するとともに、高度な医療の提供をしています。
代表者からのメッセージ

横浜市立みなと赤十字病院の看護部長からのメッセージ看護部長 間瀬 照美

『チーム医療のみなと』

当院は設置主体が横浜市、経営が赤十字という公設民営では日本で初めての病院です。私たちは安全な医療を提供したいという思いが皆共通だったため、チーム医療と言う独特の文化が育ちました。看護部では、患者さんが入院されて、地域に戻るまですべてをつなぐという発想から「つなぐ」というコンセプトが生まれました。専門知識や技術を増やすことだけでなく、患者さんの気持ちに寄り添う心を養う、そのような「質の高い医療人の育成」を目標としています。救急から地域までをつなぐ、質の高い生活援助と患者さんの意思決定支を医療チームで支える看護を提供します。

横浜市立みなと赤十字病院の職員1

氏名Iさん
入職年数2017年4月 就職
配属先救急病棟勤務
  • 入職を決めた理由を教えてください
    私は、救急看護のキャリアアップを理由に、全国屈指の救急応需を誇る横浜市立みなと赤十字病院を選びました。就職後はこれまでに経験したことのない疾患を持つ患者さんとかかわることで、自身の看護を振り返り、新たな看護を学ぶことでキャリアアップができていると感じています。患者さんの不安は多種多様ですが、これからも一人でも多くのニーズに応えられるよう「寄り添う看護」を大切にしていきたいです。

求人情報

看護師常勤(正社員・契約)

横浜市立みなと赤十字病院

横浜市立みなと赤十字病院
  • 事業所横浜市立みなと赤十字病院

  • 住所神奈川県横浜市中区新山下3丁目12番1号

  • 給与【月給】344,300円〜

続きを読む

【仕事内容】 看護業務 【休日】 4週8休制 年間の休日数121日(年によって異なる)、年次有給休暇:4月入職24日(夏休み3日含む)/翌年以降4月に24日、特別有給休暇・冠婚葬祭休暇等 【アクセス】 <バス> ■元町・中華街駅、横浜駅、桜木町駅から、市営バス8/26/58/148(急行)系統 「みなと赤十字病院入口」下車徒歩3分 「みなと赤十字病院」下車 ■磯子駅・根岸駅から、市営バス58系統 「みなと赤十字病院入口」下車徒歩3分 「みなと赤十字病院」下車