看護師の求人・転職・募集情報探すならナース専科求人ナビ

36件中31 - 36件を表示

ハローワーク 看護師常勤(正社員・契約)

医療法人 平井整形外科リハビリテーションクリニック

  • 住 所 熊本県人吉市下城本町1422-1

  • 給 与 【その他】月給 a 基本給(月額平均)又は時間額 180,000円〜180,000円 b 定額的に支払われる手当 資格手当 5,000円〜30,000円 a + b 185,000円〜210,000円 c その他の手当等付記事項n*(b)の資格手当について  准看護師の場合  5,000円/月  正看護師の場合 30,000円/月 *賃貸住宅の場合 住宅手当(上限2万円)あり

  • 休 日 日曜日,祝日,その他

医療法人 平井整形外科リハビリテーションクリニック

続きを読む

【仕事内容】 ・当クリニックにて准看護師業務(診察介助、物療)をご担当  頂きます。 ・営業日:月~土 (日祝休診 土曜日午前のみ) ※夜勤なしの日勤帯での求人となります。 ※現在看護師5名(正看3名、准看2名) ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 [業務の変更範囲:変更なし] 医業 (整形外科、リハビリテーション科、ペインクリニック、デイサー ビス、デイケア) ■産業 看護師・准看護師(病院・診療所) ■就業形態 フルタイム ■雇用期間 雇用期間の定めなし ■年齢 〜59歳 ■年齢制限の理由 定年を上限 ■時間外 あり 月平均8時間 ■週休二日 その他 年末年始休み ■年間休日数 72日 ■育児休業取得実績 なし ■利用可能な託児所 なし ■転勤 なし ■従業員数 企業全体:31人 うち就業場所:16人 うち女性:7人 うちパート:1人 ■定年制 あり 一律 60歳 ■再雇用 あり 上限 65歳まで ■入居可能住宅 単身用あり ■マイカー通勤 可 ■通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円 ■採用人数 1人 ■学歴 必須 高校以上 ■選考結果通知 面接後3日以内 ■応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 ■選考日時 随時 ■求人条件にかかる特記事項 ※昇給、賞与は本人の能力及び経験等により支給を決定します。 ※通勤手当は通勤手段及び距離に応じ非課税額の範囲で支給  (3,000~20,000円)します。 ※応募希望の方は、クリニック所在地宛てに履歴書(写真貼付)、  職務経歴書及び紹介状をご郵送またはご持参ください。  後日、面接日時をご連絡致します。 【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。 採用後の労働条件については必ず労働条件通知書等を交わしてくだ さい。<労基法第15条第1項> ■受理日 2024年4月26日 ■有効期限日 2024年6月30日 ■受理安定所 球磨公共職業安定所 ■必要な経験等 不問 ■選考方法 面接(予定1回) ■加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【休日】 日曜日,祝日,その他

ハローワーク 看護師常勤(正社員・契約)

医療法人 みなみ眼科

  • 住 所 熊本県人吉市下城本町1394の1

  • 給 与 【その他】月給 a 基本給(月額平均)又は時間額 150,000円〜180,000円 b 定額的に支払われる手当 責任手当 5,000円〜5,000円 a + b 155,000円〜185,000円 c その他の手当等付記事項n精勤手当:5,000円

  • 休 日 土曜日,日曜日,祝日,その他

医療法人 みなみ眼科

続きを読む

【仕事内容】 眼科の看護師業務全般、手術助手 ・医師の診療や検査、処置の補助 ・日帰りの白内障手術補助 ・医療器具の準備 ・患者のケア ※当院は入院患者なしのため、当直はありません。 ◆写真画像あり→【事業所画像情報】のボタンをタッチ◆ ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 [業務の変更範囲:変更なし] 眼科診療 ■産業 看護師・准看護師(病院・診療所) ■就業形態 フルタイム ■雇用期間 雇用期間の定めなし ■時間外 なし ■週休二日 毎週 お盆休み:8/13~8/15、ゴールデンウィーク・年末年始休 み有り ■年間休日数 125日 ■育児休業取得実績 なし ■利用可能な託児所 なし ■転勤 なし ■従業員数 企業全体:6人 うち就業場所:6人 うち女性:6人 うちパート:2人 ■定年制 なし ■再雇用 なし ■入居可能住宅 なし ■マイカー通勤 可 ■通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 5,000円 ■採用人数 1人 ■学歴 不問 ■選考結果通知 面接後7日以内 ■応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) ■選考日時 その他 ■求人条件にかかる特記事項 ※通勤手当は、3km以上の場合で、距離応じて支給額を決定しま す。   【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。 採用後の労働条件については必ず労働条件通知書等を交わして下さ い。<労基法第15条第1項> ■受理日 2024年4月24日 ■有効期限日 2024年6月30日 ■受理安定所 球磨公共職業安定所 ■必要な経験等 あれば尚可病院、診療所等での看護師業務経験5年以上 ■選考方法 面接(予定1回) ■加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【休日】 土曜日,日曜日,祝日,その他

ハローワーク 看護師常勤(正社員・契約)

医療法人 増田クリニック

  • 住 所 熊本県人吉市五日町44

  • 給 与 【その他】月給 a 基本給(月額平均)又は時間額 172,500円〜210,000円 b 定額的に支払われる手当 勤勉手当 10,000円〜12,000円 資格手当 12,000円〜16,000円 a + b 194,500円〜238,000円 c その他の手当等付記事項n年功手当 1年毎に400円を加算して支給 冬期繁忙手当 2~5万円/月 発熱外来手当 7~10万円/月(不定期)

  • 休 日 日曜日,祝日,その他

医療法人 増田クリニック

続きを読む

【仕事内容】 ・外来看護業務(小児科)                                           ・病児保育施設(当院併設)における             看護業務もあります。 【※職場見学可】 ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *業務の変更範囲:変更なし 小児科クリニック(外来) ■産業 看護師・准看護師(病院・診療所) ■就業形態 フルタイム ■雇用期間 雇用期間の定めなし ■年齢 〜59歳 ■年齢制限の理由 定年を上限 ■時間外 あり 月平均1時間 ■週休二日 毎週 交替で週休2日(日祝・日と平日・日と土曜のいずれか) ※求人に関する特記事項参照 ■年間休日数 108日 ■育児休業取得実績 あり ■利用可能な託児所 なし ■転勤 なし ■従業員数 企業全体:10人 うち就業場所:10人 うち女性:10人 うちパート:3人 ■定年制 あり 一律 60歳 ■再雇用 あり 上限 65歳まで ■入居可能住宅 なし ■マイカー通勤 可 ■通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 4,000円 ■採用人数 1人 ■学歴 必須 高校以上 ■選考結果通知 面接後7日以内 ■応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) ■選考日時 随時 ■求人条件にかかる特記事項 *就業時間は8時~18時30分の間の8時間で相談に応じます。 ※基本は日・祝はお休みとなりますが、当番医として  1~2ヶ月に1回程度出勤していただく必要があります。  (採用されてから当面の間は、日曜出勤はありません。) ※自身の子どもさんが、病気の場合は、併設の病児保育施設を利用  することも可能です。ご相談下さい。(要件あり) 【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。 採用後の労働条件等については必ず労働条件通知書等を交わしてく ださい。<労基法15条第1項> ■受理日 2024年4月15日 ■有効期限日 2024年6月30日 ■受理安定所 球磨公共職業安定所 ■必要な経験等 不問 ■選考方法 面接(予定1回) ■加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 企業年金:厚生年金基金 【休日】 日曜日,祝日,その他

ハローワーク 看護師常勤(正社員・契約)

医療法人社団 とやまクリニック

  • 住 所 熊本県人吉市宝来町12-9

  • 給 与 【その他】月給 a 基本給(月額平均)又は時間額 210,000円〜260,000円 b 定額的に支払われる手当 a + b 210,000円〜260,000円

  • 休 日 日曜日,祝日,その他

医療法人社団 とやまクリニック

続きを読む

【仕事内容】 看護業務全般をしていただきます。 ・外来患者対応 ・内視鏡検査業務 ・内視鏡の洗浄 ・電子カルテ操作等もあります。 ◆写真画像あり→【事業所画像情報】のボタンをタッチ◆ ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *業務の変更範囲:変更なし 診療所(胃腸科・肛門科) 介護保険法による居宅介護支援事業 ■産業 看護師・准看護師(病院・診療所) ■就業形態 フルタイム ■雇用期間 雇用期間の定めなし ■年齢 〜59歳 ■年齢制限の理由 定年を上限 ■時間外 あり 月平均30時間 ■週休二日 なし ・盆休み3日程度 ・年末年始休み7日程度 ■年間休日数 78日 ■育児休業取得実績 あり ■利用可能な託児所 なし ■転勤 なし ■従業員数 企業全体:10人 うち就業場所:10人 うち女性:10人 うちパート:6人 ■定年制 あり 一律 60歳 ■再雇用 あり 上限 65歳まで ■入居可能住宅 なし ■マイカー通勤 可 ■通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 16,000円 ■採用人数 2人 ■学歴 不問 ■選考結果通知 面接後7日以内 ■応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) ■選考日時 随時 ■求人条件にかかる特記事項 応募希望者は、履歴書及び紹介状を事前に郵送・持参にて提出して 下さい。書類選考後、連絡をいたします。 【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。 採用後の労働条件については必ず労働条件通知書等を交わして下さ い。<労基法第15条第1項>。 ■受理日 2024年4月1日 ■有効期限日 2024年6月30日 ■受理安定所 球磨公共職業安定所 ■必要な経験等 必須看護業務経験者 ■選考方法 面接(予定1回),書類選考 ■加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【休日】 日曜日,祝日,その他

ハローワーク 看護師常勤(正社員・契約)

医療法人社団同心会 人吉リハビリテーション病院

  • 住 所 熊本県人吉市下新町359番地

  • 給 与 【その他】月給 a 基本給(月額平均)又は時間額 186,000円〜194,500円 b 定額的に支払われる手当 a + b 186,000円〜194,500円 c その他の手当等付記事項n※夜勤手当 12,000円/回

  • 休 日 その他

医療法人社団同心会 人吉リハビリテーション病院

続きを読む

【仕事内容】 患者さんが元気に自宅に帰れるように、リハスタッフと協力して入 院患者様の看護及びお世話、生活介助等をチームで行います。 *夜勤は4回/月程度あります。 医療療養病棟 24床 回復期病棟 30床 介護医療院 18床   *業務の変更範囲:変更なし ◆写真画像あり→【事業所画像情報】のボタンをタッチ◆ 【※職場見学可】 ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 当院は、回復期リハビリテーション病棟を中心にリハスタッフ及び 、看護、介護職員によるケアを充分に行い、患者さんが元気に自宅 に帰れるようサポートする病院です。 ■産業 看護師・准看護師(病院・診療所) ■就業形態 フルタイム ■雇用期間 雇用期間の定めなし ■年齢 〜59歳 ■年齢制限の理由 定年を上限 ■時間外 なし ■週休二日 毎週 完全週休2日制・4週8休(カレンダーによるローテーション。ロ ーテーションは、本人希望の休日等を考慮し決定します) ■年間休日数 105日 ■育児休業取得実績 あり ■利用可能な託児所 なし ■転勤 なし ■従業員数 企業全体:112人 うち就業場所:96人 うち女性:71人 うちパート:9人 ■定年制 あり 一律 60歳 ■再雇用 あり 上限 65歳まで ■入居可能住宅 なし ■マイカー通勤 可 ■通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 9,800円 ■採用人数 4人 ■学歴 不問 ■選考結果通知 面接後7日以内 ■応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) ■選考日時 随時 ■求人条件にかかる特記事項 *通勤手当は規則により4km以上が対象です。 ※応募の方は、事前に応募書類を郵送または持参してください。  (持参の場合は、事前に電話連絡下さい)  後日、面接日時を連絡します。 ※60歳以上の経験者の方や、夜勤を希望されない場合は相談に応 じます。条件についてはお尋ねください。 *労働基準法第61条により18歳に満たない方の深夜勤務(22 時~5時)は制限されています。 【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。 採用後の労働条件については必ず労働条件通知書等を交わして下さ い。<労基法第15条第1項> ■受理日 2024年4月1日 ■有効期限日 2024年6月30日 ■受理安定所 球磨公共職業安定所 ■必要な経験等 不問 ■選考方法 面接(予定1回) ■加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【休日】 その他

ハローワーク 看護師常勤(正社員・契約)

医療法人 愛生会

  • 住 所 熊本県人吉市二日町22

  • 給 与 【その他】月給 a 基本給(月額平均)又は時間額 145,000円〜160,000円 b 定額的に支払われる手当 資格手当 21,000円〜21,000円 a + b 166,000円〜181,000円

  • 休 日 日曜日,その他

医療法人 愛生会

続きを読む

【仕事内容】 一般外来業務を担当していただきます。 ◆写真画像あり→【事業所画像情報】のボタンをタッチ◆ 【※職場見学可】 ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *業務の変更範囲:変更なし 外山内科・愛生記念病院・介護老人保健施設愛生・ショー卜ステイ ・通所リハ・訪問看護・訪問介護・居宅介護支援事業所・グループ ホーム ■産業 看護師・准看護師(病院・診療所) ■就業形態 フルタイム ■雇用期間 雇用期間の定めなし ■年齢 〜59歳 ■年齢制限の理由 定年を上限 ■時間外 なし ■週休二日 その他 月8~9日休み 勤務表による ■年間休日数 107日 ■育児休業取得実績 あり ■利用可能な託児所 なし ■転勤 あり ■従業員数 企業全体:255人 うち就業場所:125人 うち女性:89人 うちパート:22人 ■定年制 あり 一律 60歳 ■再雇用 あり 上限 65歳まで ■入居可能住宅 なし ■マイカー通勤 可 ■通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 28,000円 ■採用人数 1人 ■学歴 不問 ■選考結果通知 面接後7日以内 ■応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) ■選考日時 随時 ■求人条件にかかる特記事項 *通勤手当に関しては当法人の規則事項に則り算出します *マイカー通勤については任意保険加入必須 【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。 採用後の労働条件については必ず労働条件通知書等を交わして下さ い。<労基法第15条第1項> ■受理日 2024年4月1日 ■有効期限日 2024年6月30日 ■受理安定所 球磨公共職業安定所 ■必要な経験等 不問 ■選考方法 面接(予定1回) ■加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【休日】 日曜日,その他

ナース専科で無理のない転職活動
始めませんか?

ナース専科