看護師の求人・転職・募集情報探すならナース専科求人ナビ

適正認定事業者

准看護師常勤(正社員・契約)

【やりたいことにチャレンジできる環境です】残業少なめ、仕事もプライベートも頑張りたい方におすす...

  • 事業所 医療法人聖ルカ会 木原病院

  • 住 所 愛媛県今治市別宮町3-7-8

  • 給 与 【月給】256,350円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 JR予讃線/伊予富田駅 JR予讃線/今治駅 JR予讃線/波止浜駅

  • 待 遇 ・寮 独身寮あり 寮利用料金:利用料:5,400円/月 ・車通勤可否 可車通勤詳細:※3,300円/月で近隣駐車場を紹介します。

【やりたいことにチャレンジできる環境です】残業少なめ、仕事もプライベートも頑張りたい方におすす...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・ひとこと特徴 ・新職員の方の意見も聞き、良い所は自院に取り入れたりと、柔軟に対応している病院です。 ・中途入職者の方もプリセプター制度があります。 ・建物はリフォームしており病室や床、壁紙など綺麗です。 ・年齢層、家庭環境が多様なスタッフが助け合いながら和気あいあいと勤務しています。 ・救急は輪番のみ、小規模な病院ですが電子カルテも導入し落ち着いた環境です。 ・残業が少なくお休みも取得しやすいです!子育て中の看護師が多数勤務しています。 ・女性専用マンションを完備しております。 ・委員会や勉強会は少なく、勤務時間内に実施します。 ・院長をご紹介します! 【院長のご挨拶】 当院は、当時まだ今治には数少なかった外科系の医院として、昭和21年木原外科医院として開院致しました。終戦間もない頃で、当時は戦争で負傷した人々が多数治療に訪れたと聞いています。私の祖父は敬虔なクリスチャンで、開院当初からカトリック精神の「愛と奉仕の心をもって」今治の地域医療に貢献してまいりました。その精神は今もなお、我々病院職員全員の職務の基盤となっております。昭和51年に医療法人聖ルカ会を設立致しましたが、ルカという名前は祖父の洗礼名から来ています。 当院の特徴として、気軽に受診出来る地元のかかりつけ医でありながら救急輪番病院としての機能も果たしており、内科・外科領域問わずさまざまな疾患に幅広く対応しております。 患者様や地域に信頼される病院を目指していくことが私の使命と思っております。今後も皆さまの御指導・ご鞭撻の程をよろしくお願い致します。 【経歴】 平成9年 順天堂大学医学部卒 平成18年 医学博士号取得 【専門分野】 消化器・一般外科 【所属学会】 日本外科学会認定医、大腸肛門病学会、消化器内視鏡学会、消化器病学会、日本医師会認定健康スポーツ医 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/残業少なめ/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/電子カルテ化 ・成長を志向する方向けの教育支援 委員会・勉強会:業務時間内実施 看護学生受け入れ病院
適正認定事業者

准看護師常勤(正社員・契約)

【福利厚生充実】子育て中の看護師も活躍中・ワークライフバランスを大事にしたい方、フォロー体制が...

  • 事業所 特定医療法人弘友会 加戸病院

  • 住 所 愛媛県喜多郡内子町内子771

  • 給 与 【月給】256,000円〜334,000円

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 JR予讃・内子線/内子駅 JR予讃・内子線/五十崎駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 名称:かと保育園 定員:15名 対象者:弘友会職員の子であること 対象年齢:生後7ヶ月から満5歳になる年の3月31日まで ※内子笹祭り、内子地方祭、内子こどもフェスティバル、児童館祭り、内子保育所訪問等地域との触れ合いにも参加しています。 ・車通勤可否 可車通勤詳細:利用料:無料

【福利厚生充実】子育て中の看護師も活躍中・ワークライフバランスを大事にしたい方、フォロー体制が...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・ひとこと特徴 ・教育は2名体制やチーム制にて担当者がつき、独り立ちまでしっかりフォローします。 ・入職後は看護部長と定期的に面談したり、それ以降もラダー面談を行い、全員が話せる機会を設けています。 ・『アイリス会』という職種を超えた新入社員の同期同士でお菓子を食べながら気兼ねなく話ができる場もございます。 ・夜勤手当が17,000円からと愛媛県内でも高水準です。 ・常勤だけでなく、パートや夜勤専従など多様な働き方の相談が可能です。 ・託児所がすぐ隣になるので病棟から園庭で子どもたちが遊ぶ様子が見えます。 ・時間外業務が少なく、基本定時に終業できる環境です。 ・1時間単位から有休取得可能ですので、お子様の行事や通院などとの両立もしやすいです。 ・病院内絶賛改革中です。地域包括ケア病棟も36床へと増床し、稼働率も約90%です。 ・こんな魅力があります! 直近で20代・30代の方もご入職されており、2023年度に入ってからのご退職もなく定着率が高い活気ある職場です。 正社員・パート問わずに新しく入ったスタッフには定期的に面談やe-ラーニングを活用した教育サポートを行い、在職中の方にもラダー面談が1年に1回あり、長く働き続けられる環境づくりに取り組んでいます。 [アイリス会(花言葉:希望)] 前年度に入職した職員が月1回集まって、職種(看護師・介護士・社会福祉士・事務など)を超えた同期同士でお菓子を食べながら気兼ねなく話をできる場を設けています。 【看護師長より】 ざっくばらんな話の中から、現場に反映できることはしていきたいと考えています。 気兼ねなく話せる場があることで、横のつながりを大切に、なるべく新入職員が孤立しないような環境つくっていきたいです。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/残業少なめ/離職率低い/退職金あり/車通勤可/託児所あり/未経験者歓迎/教育充実/電子カルテ化 ・スタッフの声 <入職者の声> ・スタッフ同士が話やすい雰囲気です。17:00定時で帰るために協力し合っています。 昼休憩も1時間あり、落ち着いています。 ・皆さん親切に教えてくれ、聞きづらい雰囲気はありません。指導係の方が居ない時や休みの時は別のスタッフが教えてくれます。 ・成長を志向する方向けの教育支援 院内外研修も再開しており、e-ラーニングなどもあります。 外部研修時の研修費や宿泊費も法人負担です。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

社会福祉法人恩賜財団済生会 済生会今治病院 看護師/常勤(夜勤あり)

社会福祉法人恩賜財団済生会 済生会今治病院 看護師/常勤(夜勤あり)

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・看護部長をご紹介します! 当院は愛媛県今治市の島嶼部を含む、約15万3千人の二次医療圏に位置し、急性期、地域がん診療連携拠点病院として、地域で中核的な役割を担っています。その中で看護部は、地域住民の皆さまに信頼される質の高い看護を目指して頑張っています。  超高齢少子化時代を迎え、地域包括ケアシステムの構築が進む中、医療機関には病院完結型ではなく、地域に根ざした活動が求められています。私たちは当院の理念とする「済生の精神にもとづき、地域の人々が安心して生活できるよう保健・医療・福祉をささえること」を実現するために患者さま、ご家族に寄り添った看護を提供していくことを目標にしています。そのためには「人材の確保と育成・活用」、「チーム医療の充実」、「地域連携の推進」、「入退院支援の強化」、「在宅医療への積極的な関わり」が大切であると考えています。  看護専門職として知識・技術・態度を身につけることは大切であり、「人材」が「人財」となれるよう、継続教育、キャリアアップ支援体制を重視しています。また、さまざまなライフサイクルを支援する体制を整え、ワークライフバランス(仕事と生活の調和)のとれた、働き続けられる職場環境づくりを目指しています。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/給与高め/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり/教育充実/電子カルテ化 ・成長を志向する方向けの教育支援 クリニカルラダー導入
適正認定事業者

准看護師常勤(正社員・契約)

【離職率低!】【残業なし】由緒ある病院で心の通ったケアができます。 医療法人福寿会 宇都宮病院

  • 事業所 医療法人福寿会 宇都宮病院

  • 住 所 愛媛県八幡浜市1536-118

  • 給 与 【月給】240,000円〜356,000円

  • 施 設 病院(一般)

  • 待 遇 ・車通勤可否 可車通勤詳細:無料

【離職率低!】【残業なし】由緒ある病院で心の通ったケアができます。
医療法人福寿会 宇都宮病院
  • マイカー通勤可能

続きを読む

【事業所チェックポイント】 【離職率低!】【残業なし】由緒ある病院で心の通ったケアができます。・ひとこと特徴 ・120床の療養型病院です。患者様を第一とし、安全で温かい医療を提供しています。 ・子育て中の看護師も活躍中!日勤だけの常勤勤務や非常勤、時短勤務など、その方のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。 ・コールを鳴らせば、ドクターもすぐ駆けつけてくれます。 ・離職率4%、定着率の高い職場です。 ・定年65歳で安心して長く働き続けられます。 ・よりよい職場作りのために ゆとりのある人員体制を保つための増員募集です。 また、介護職員の数も多く配置しており介護面での負担は軽めです。 院長が「なにかあったらすぐ電話してね」とおっしゃってくださる環境で、夜勤時など不安があっても周囲のフォローが手厚く安心して働いていただけます。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/残業少なめ/離職率低い/退職金あり/車通勤可/電子カルテ化 ・スタッフの声 スタッフの平均年齢は、40代で活気あふれる職場です。チームワークがよく、みんな仲が良いので充実して働いています。業務に不安があっても優しく丁寧に教えてくれる方ばかりなので、しっかりフォローしてくれますよ。休みもしっかりとれます。車での通勤が可能で、駐車場が無料なので通勤の負担も少ないです。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

今後の看護人生を考えられる様々な選択肢を持てる病院です。 社会医療法人石川記念会 HITO病院

  • 事業所 社会医療法人石川記念会 HITO病院

  • 住 所 愛媛県四国中央市上分町788-1

  • 給 与 【月給】224,000円〜401,500円

  • 施 設 病院(一般)

  • 待 遇 ・託児所保育所 ・名称:附属保育所「HITO KIDS」 ・施設類型:認可外保育園 ・住所:〒799-0121 愛媛県四国中央市上分町788番地1 ・開設年月日:2014年4月1日 ・保育時間:07:30-20:00  延長保育:20:00-08:30 利用者減により延長保育は木曜日のみ  利用される方は木曜に夜勤に入るようシフト調整しています ・定員:48名(お預かり30名程度) ・休園日:年末年始 ・対象年齢:6ヵ月-10歳(主に0-2歳) ・保育料:20,000円/月(10日以上の利用で該当、食事込)      800円/日 ・寮 独身寮あり 寮利用料金:18,000円/月(敷金:16,500円 ) ・車通勤可否 可車通勤詳細:無料

今後の看護人生を考えられる様々な選択肢を持てる病院です。
社会医療法人石川記念会 HITO病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 今後の看護人生を考えられる様々な選択肢を持てる病院です。・ひとこと特徴 ・病床機能拡充に向けて増員採用 ・各病棟には大型モニターが設置/カンファレンスや情報共有の際大活用 ・新築移転し非常に綺麗な病院/「病院らしくない病院」がコンセプトでオシャレ ・ICT利活用!一人一台iphone支給/マニュアル・電子カルテの閲覧がいつでも可能 ・長期就業するには福利厚生が非常に手厚く周辺の相場でも高給与 ・教育体制もしっかりしており安心 ・保育所は外壁が植物で飾られているオシャレな園舎 ・子育て中の看護師が全体の40%/働きやすい環境が整ってます。 ・よりよい職場作りのために 【最先端のIT導入で看護師さんの働き方改革】 一人一台iPhone支給し、ドクターへの連絡もPHSではなくチャットで行うことで、「今は診察中だから連絡できないなー」こんなストレスを改善し、ドクターは休日にもiPhoneを持ち帰っているので、質問などあれば空いたタイミングで返信してもらえる環境です。(看護師さんは持ち帰り禁止) 看護師さんの手待ち時間を減らすことで残業時間の削減にも成功してます。 【最先端のIT導入で看護師さんの働き方改革】23年7月-導入 「スマートグラスを活用した未来型看護の実証実験」の開始しました。 患者の遠隔見守りなどを可能にすることで、看護師の身体的・心理的負担の軽減と、医療サービスの向上を図り、「未来型の看護」の実践に挑んでいます。 同院の入院患者の55%を75歳以上が占める中、ハンズフリーのスマートグラスやネットワークカメラの活用で、ナースコールが鳴ってもその場に行かずに現場の状況が分かり、遠隔からの声掛けができるほか、ナースコール自体を押せない患者の見守りも可能になるシステムです。 【看護師さんの働きやすさを応援】 病棟運営はセルケアシステムを導入しており、各病棟内でチームを3つに分け、患者さんも同じくグループ分けするので病室前が、ナースステーションのようなイメージを持った方式をとりれた事で、看護師さんの歩行距離が激減しました。1日平均8万歩歩いていたのが2万歩になりました。 また小学生以下のお子様を子育て中の看護師様が全体の40%強と、急性期病院としては異例の数字で働きやすい環境が整っております。 ここ2年間は新人さんの退職数0人と結果にも表れております。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/三交替制/4週8休以上/有給取得率が高い/残業少なめ/給与高め/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり/教育充実/電子カルテ化 ・スタッフの声 当院では、新しい事を次々と取り入れています。 出来上がったシステムを継続することも大切ですが、自分達の職場を自分達で変えていくことに充実感と達成感があります。 急性期から回復期、そして福祉施設や在宅看護、と医療連携が充実しております。 また、重症の患者様が回復していかれる過程を見たり、ご家族の方に感謝の言葉を掛けて頂いたりしたとき、「やってて良かった」と感じます。 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・業務マニュアル:電子(iPhone) ・eラーニング:受講可能 ・新人看護師教育:iPad mini配布 ・資格取得制度:学費バックアップ体制有 ・看護師特定行為研修:開講 ・喀痰吸引等研修:有 ・IHG院内学会:毎年開催 ・クリニカルラダー:有
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

【完全週休2日制】体制面・福利厚生面が充実しています。安心して働けます。 医療法人順風会 天山病院

  • 事業所 医療法人順風会 天山病院

  • 住 所 愛媛県松山市天山2-3-30

  • 給 与 【月給】277,500円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 伊予鉄道横河原線/石手川公園駅 伊予鉄道横河原線/いよ立花駅 伊予鉄道横河原線/福音寺駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ・名称:学校法人 松山学園 松山認定こども園 星岡(法人内) ・HP:https://www.matsuyama-kodomoen.ed.jp/hoshioka/index.php ・住所:〒790-0922 愛媛県松山市星岡二丁目22番7号 ・職員:主任1名、主幹2名、保育教諭66名(保育補助2名)、学童支援員5名、英語講師2名、栄養士1名、看護師1名 四国で最大級の規模です。病院の売りのひとつで職員もほぼ無料で利用可能です。満足度が高いです。 ・嘱託医:天山病院小児科(チューリップ)、天山歯科クリニック(すずらん) ・開園時間 平日:7:00-19:00(1号認定)7:00-20:00(2・3号認定) ※1・2号教育時間 8:00-14:00 ※18:00以降は、有料の延長(預かり)保育となります(全園児対象) 土曜日:7:00-19:00(1号認定)7:00-20:00(2・3号認定) ※土曜保育は、2日前までの予約が必要です(全園児対象) ・クラス編成:0歳児定員/32名、1歳児定員/32名、2歳児定員/32名、わかばクラス、満3歳児 /1クラス30名程度、3歳児/4クラス(1クラス32名編成)、4歳児/4クラス(1クラス32名編成)、5歳児/4クラス(1クラス32名編成) ・保育プログラム:体操、英会話、茶道、フラダンス ※松山市からの利用申込が必要です ・病児一時見守り 急な病気のお子さんを、小児科チューリップにて一時的に見守りしますので、安心して働くことが出来ます。詳しくは、下記を御覧ください。 https://www.junpu.or.jp/amayamahp/tulip/ ・寮 独身寮あり 家族寮あり 寮利用料金:25,000円-30,000円+水道代光熱費別 ・車通勤可否 可車通勤詳細:利用料:無料

【完全週休2日制】体制面・福利厚生面が充実しています。安心して働けます。
医療法人順風会 天山病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 【完全週休2日制】体制面・福利厚生面が充実しています。安心して働けます。・ひとこと特徴 ・残業が少なく、プライベートとの両立を図ることが可能です。 ・平成24年に小児外来、平成29年回復期が新設され、療養から在宅復帰病院として幅が広がっています。 ・子育て応援制度が充実しています。病院内に病児保育室があり、病児病後保育は無料です。松山市子育て応援クラブを結成しました。 ・安定した法人経営です。将来的に幅広い分野で活躍できます。 ・療養病棟ですが、看護と介護は完全分業の職場です。 ・夜勤手当が手厚く1回15,000円と水準が高いです。 ・松山市勤労者福祉サービス(ワークcom松山)に加入しています。 ・UIJターン歓迎します。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/土日祝休み/有給取得率が高い/残業少なめ/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり/教育充実/電子カルテ化 ・スタッフの声 【入職後の看護師のコメント】 ・人間関係が良好で困った事やわからないことが聞きやすい環境です。 ・残業時間が少ないので帰ってから家族との時間を作ることができます。 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・当院がすすめる院外研修への参加については、研修費や交通費の支援をしています。目標設定を行い、専門職としてのスキルアップを目指します。 ・奨学金制度のご案内 医療法人順風会では、当法人の医療技術者として活躍することの出来る方を対象として社会に貢献する有為の人材を育成することを目的に、奨学金制度を設けています。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

残業ほぼなし!有給消化率高い!配属希望可 社会福祉法人旭川荘 旭川荘南愛媛病院・南愛媛療育センター

残業ほぼなし!有給消化率高い!配属希望可
社会福祉法人旭川荘 旭川荘南愛媛病院・南愛媛療育センター

続きを読む

【事業所チェックポイント】 残業ほぼなし!有給消化率高い!配属希望可・ひとこと特徴 ・有給消化率も高いので家庭とプライベートの両立が可能です。 ・給与は岡山県に準じた給与体系です!採用時に経験年数を加味します。 ・ご自身の適正に応じた配置が可能です。(全てが希望に叶うかはその時に相談) ・院内研修は、業務時間内となるように配慮致します。 ・年間休日は120日とお休みは多いです! ・障害者治療等にも興味がある方におすすめです。 ・在籍中の看護師やスタッフはみんな優しく素敵な人が多いです! ・新卒の在籍もあるのでゼロから教えることの出来る環境があります! ・2021年に内装リフォームしました。内装はピカピカです! ・CPからのおすすめポイント 三交替制/有給取得率が高い/離職率低い/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり ・スタッフの声 残業時間は月に3時間程度と少なく、有給休暇も希望の日が叶うので、予定も立てやすく家庭との両立ができます。新人や中途採用の方には、プリセプターが付いて丁寧に指導しますので、大丈夫です。夜勤回数は、準・深夜勤合わせて月に7回程度あります。スタッフは皆仲良く、和やかで温かい方ばかりですので、毎日が充実しています。 ・成長を志向する方向けの教育支援 研修なども業務時間内

おすすめ求人

ナース専科で無理のない転職活動
始めませんか?

ナース専科