看護師の求人・転職・募集情報探すならナース専科求人ナビ

求人詳細

事業所

総合犬山中央病院

勤務先住所

愛知県犬山市 大字五郎丸字二タ子塚6 [地図]

施設形態

病院(一般)

診療科目

内科、糖尿病内科、整形外科、皮膚科、リハビリテーション科、呼吸器内科、神経内科、 脳神経外科、泌尿器科、放射線科、循環器内科、外科、アレルギー科、産婦人科、麻酔科、 消化器内科、肛門外科、リウマチ科、眼科、血液内科、乳腺外科、小児科、耳鼻いんこう科、 病理、健康管理センター

勤務時間

○二交替制 ・日勤 08:30 ~ 17:00 ・夜勤 16:30 ~ 09:00 ○三交替制 ・日勤 08:30 ~ 17:00 ・準夜勤 16:30 ~ 01:00 ・深夜勤 00:30 ~ 09:00 病棟勤務は基本二交替制です。 遅番12時30分〜21時00分あり。外来、手術室は、 平日8時30分〜17時00分 土曜日8時30分〜13時00分 当直17時00分〜08時30分

給与

【月給】 226,100円〜

看護大卒:237,100 円 (主要手当38,800円 含) 短大3年卒:226,100 円 (主要手当37,200円 含) 看護学校3年卒:226,100 円 (主要手当37,200円 含) ※主要手当内訳 看護大卒:資格手当31,800円+研究手当7,000円 短大3年卒、看護学校3年卒:資格手当30,200円+研究手当7,000円 諸手当: 夜勤手当 2交代:12,000円 3交代:準夜5,500円、深夜6,000円 、皆勤手当、看護手当、待機手当(手術室他)、危険手当(手術室他) 扶養手当(配偶者、子供)、通勤手当(上限5万円)

休日・休暇

日祝を含むシフト制(年間休日122日)、月2日の指定休日 夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日) 有給休暇(入職3ヵ月後に3日、入職6ヵ月後に10日付与、以後法定通り付与) ※有給休暇の取得率は80%を超えます。 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇

仕事内容

看護業務

福利厚生

保育施設:託児所 対象:3歳未満のお子さんをお預かりしています。 指定日にて夜間保育も実施しています。 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険完備 被服:ナース服はレンタル支給 退職金:勤続3年以上 資格取得支援制度:当院では、働きながら学びを深め、レベルアップできるよう、バックアップを行っています。 看護部では、2018年新たに2人の認定看護師が誕生し、総勢7人となりました。 (詳細はお問い合わせください)

年間休日数

122日

病床数

306床 一般病棟306床(うち地域包括ケア病棟60床、回復期リハビリテーション病棟48床)

職員数

550人(うち、看護職員数258人)

看護基準

7対1

アクセス

岐阜バス(犬山駅東口より発車) 明治村方面「総合犬山中央病院東」下車 徒歩約5分 明治村方面(五郎丸経由)「総合犬山中央病院前」下車 徒歩約1分 ※五郎丸経由は本数が少ないため、時刻表をご確認ください。

認定看護師の紹介

▼感染管理認定看護師 すべての病院が院内感染対策を実施することが義務付けされており、各医療施設における感染対策に対する体制の整備・徹底が必須となっています。当院では2013年11月より感染対策課が設置され、感染管理認定看護師が専従スタッフとして活動しています。感染対策は、病院全体で取り組み、かつ組織横断的にかかわっていくことが必要です。患者さんやご家族をはじめ、医療従事者など病院に係る人たちを感染から守るという役割を担っており、感染症発生状況の監視、職員への感染予防教育、感染対策に関する相談などの活動を行っています。 ▼摂食・嚥下障害看護認定看護師 摂食・嚥下障害看護認定看護師とは、安全においしく「食べる」ことをサポートする看護師です。加齢や脳血管障害などの疾患や栄養障害などにより、食べて飲み込むことが困難になる方がみえます。窒息、誤嚥性肺炎、脱水、低栄養などの合併症を回避するために個々の摂食・嚥下機能や障害の程度を評価し、機能維持・向上のための口腔ケアの実施、食べやすい食事形態の検討や食事に適した姿勢の調整を栄養士やリハビリのセラピストと相談しながら、病棟スタッフとともに行っています。 ▼脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中は後遺症を残すことが多く、生命の危機を招く状態に陥ることもあります。また、運動麻痺や言語障害などによって社会復帰が困難になるケースもあり、患者さんだけでなくご家族の生活にも大きな影響を及ぼします。そこで「脳卒中リハビリテーション看護」では、発症から在宅に至るまで幅広く、脳卒中の患者さんとご家族に対し、寝たきりを防ぐ訓練や、社会復帰に向けたさまざまな援助をできるだけ早くから行います。また、血圧の安定を図り、脳神経障害に伴う状態の変化を察知、対処するなど、専門的援助を行います。病棟スタッフや院内向けに勉強会を実施し専門的知識・技術を普及するなど、患者さんのQOL向上をめざして活動します。 ▼訪問看護認定看護師 病気や障害のある人が住み慣れた地域で、その人らしく療養生活を送れるように、看護師などが生活の場を訪問し、医師の指示のもと看護ケアを提供します。病院中心の医療から地域・在宅へ医療の場が拡大し、「治す医療」から「治し支える医療」へと転換しつつある中、当院の訪問看護室は設立以来、ご本人やご家族の意思、生活習慣を尊重し、QOL(生活の質)を向上できるような支援を心がけてきました。「家族だけで介護や医療的ケアができるのだろうか」「こんな状態で退院して家で看られるだろうか」など不安に思う方は、訪問看護室にご相談ください。生活に密着した看護を提供できるよう、医療と介護の多職種と連携し支援していきます。

教育プログラム

2013年度から、eラーニング(学研ナーシングサポート)を導入し、看護スキルの向上を図っています。 新人・現任教育は、院内教育委員会によるラダー別教育計画により行っています。また、中途入職者に対しては個々人のレベルを把握しながら、各所属の臨床指導者を中心に、一人ひとりの成長をフォローしています。 さらに、研修会などは院内・院外を問わず積極的に参加できるような環境を提供しています。 また当院では、同じ職場で長く働くことによるマンネリ化を回避するために「院内留学」を行っています。 院内のどの部門への留学も可能で、ある期間(本人の希望により)、他部署の業務を経験することで働く意思(マインド)の向上を図っています。

アピールポイント

教育制度充実認定看護師支援あり2交替3交替託児所あり寮あり

この求人の問い合わせ先

私たちは医療チームの一員として、患者様及び地域社会の人々の人権と、個々の価値観を尊重します。

会社名

社会医療法人志聖会 総合犬山中央病院

社会医療法人志聖会 総合犬山中央病院からのメッセージ

【提供している医療情報】 ~急性期~ 犬山市を中心としたこの地域に、安心して受診できる総合的な病院が欲しいという住民の皆さまの願いに応え、1982年に開設。 市内唯一の二次救急医療機関!24時間365日体制で救急搬送を受け入れています!救急車の年間受け入れ台数は約2200台あります。 時間外や休日も外科系・内科系の専門医がオンコール体制で待機し、連絡があればすぐに病院に駆けつけ、脳卒中、心筋梗塞、外傷など、さまざまな傷病に対応しています。その実績より、多くの研修医が当院で救急医療の現場を経験し巣立っております。 ~回復期~ 脳卒中や大腿骨頸部骨折などの治療後に、患者さんがご自宅や施設に戻って生活するためには、病気の回復だけでなく歩く、食べる、話す、排泄、入浴といった生活に必要な動作ができるまで回復する必要があります。 当院には、回復期リハビリテーション病棟が48床あり、明るく広々としたリハビリコーナーが設置されています。当院の急性期病棟のほか、近隣の急性期病院からも治療を終えた患者さんを受け入れ、回復訓練を行う専門病棟です。 医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、管理栄養士など多数の専門職が協力し、一人ひとりに適したリハビリや栄養管理を提供しています。 病気やけがの種類や状態によりますが、2ヵ月から6ヵ月程度の入院が可能ですので、安心してリハビリに専念していただけます。 ~地域包括ケア病棟~ 当院に60床ある地域包括ケア病棟は、急性期治療の後、しばらく入院が必要な患者さんや、退院後のご自宅での生活に不安を感じている患者さんを受け入れてケアを行う病棟です。 回復期リハビリテーション病棟は入院可能な疾患が脳卒中や大腿骨頸部骨折などに限られますが、地域包括ケア病棟は病気やけがの種類を問わず、2ヵ月程度まで入院が可能です。 例えば、入院中に筋力が低下して歩けなくなってしまった方や、食べたり飲んだりするのが難しくなってしまった方に、生活に困らないようにするためのリハビリや栄養管理を行い、ご自宅や施設に帰れるようにサポートします。

会社PRポイント

【教育情報】 ・ペアによる看護業務 当院では看護師2人がペアで日々の看護にあたることにより、ミスやヒヤリハットをなくし、負荷の軽減に結びつけるよう取り組んでいます。 もちろん、パピー同士でペアを組ませることはありません。必ず先輩看護師とペアになります。だから、何かわからないことがあったら、いつでも聞くことができて安心です。 【福利厚生、その他】 ・3歳未満まで預け入れが可能な託児所あり、指定日にて夜間保育を行っております。結婚・出産後も安心して働けます。 ・3年後をめどに病院建て替えを予定しております。 ・認定看護師取得意思ある場合、資格取得のための研修の受講を支援します(現在認定看護師7名在籍中)。 ・年間休日122日ある事や、ワーク・ライフ・バランスが取れる環境が 整っているから、仕事と家庭の両立がしやすいです。 ・24時間365日救急体制にて社会医療法人の法人格を取っております。※ ※社会医療法人を一口に言えば、自治体病院が取り組むような「公益性の高い医療」の担い手として、お墨付きを得た民間の医療法人と言える。 その分税金面など様々な優遇措置を受けられるため、「公益性の高い医療を展開しており、かつ経営的にも安定している」と人気が高い。

応募後の流れ

まずはナース専科求人ナビよりご応募ください。 折り返し電話、またはメールにてご連絡いたします。 その後、具体的な選考へ進みます。

URL

https://www.inuyamachuohospital.or.jp/

周辺のよく似た求人

よくある質問

看護師コラム

ナース専科で無理のない転職活動
始めませんか?

ナース専科