看護師の求人・転職・募集情報探すならナース専科求人ナビ

16件中1 - 16件を表示

看護師常勤(正社員・契約)

電話面談あり<55歳以下>桜十字病院 正看/常勤/夜勤有★託児所・寮あり/車通勤可★

  • 事業所 桜十字病院

  • 住 所 熊本県熊本市南区御幸木部1丁目1番1号

  • 給 与 【月給】180,000円〜

  • 施 設 病院(一般)/病院(療養)/病院(ケアミックス)

  • 休 日 4週8休 月8~9休

  • 最 寄 JR鹿児島本線(博多~八代)/熊本駅

電話面談あり<55歳以下>桜十字病院 正看/常勤/夜勤有★託児所・寮あり/車通勤可★

続きを読む

【仕事内容】 病棟,外来 【休日】 4週8休 月8~9休 【寮・住宅補助等】 寮・住宅 女性寮:4,000円、男性寮:7,000円
適正認定事業者

新着 看護師常勤(正社員・契約)

熊本市南区にある総合病院内にある訪問看護ステーションです。 医療法人城南ヘルスケアグループ な...

  • 事業所 医療法人城南ヘルスケアグループ なごみ訪問看護ステーション

  • 住 所 熊本県熊本市南区城南町舞原無番地

  • 給 与 【月給】322,900円〜353,900円

  • 施 設 訪問看護

  • 待 遇 ・託児所保育所 さくら保育園 開所日・時間 ・開園日:月曜日-土曜日 ・開園時間:08:00-18:30(18:00-18:30は延長保育) 休日 ・第1土曜日、日曜日 、祝日 ・年末年始(12/29-1/3) ・管理者が指定した日 ・車通勤可否 可車通勤詳細:無料

熊本市南区にある総合病院内にある訪問看護ステーションです。
医療法人城南ヘルスケアグループ な...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・ひとこと特徴 ・土曜、日曜、祝日固定休み ・年間休日が120日程度あり、年次有給休暇も取得しやすい環境です。 ・残業はほとんどありませんので、家庭と仕事とのバランスがとりやすいです。 ・院内に託児所もあり、3歳未満のお子様は入所可能です。 ・オンコールの対応はございません。 ・大事にしていること 当法人基本理念の「私たちは、病める人の気持ちを理解し“信頼され、選ばれる病院″を目指して研鑽します」を実践できるように日々研鑽に努め、在宅での生活行動範囲の維持及び向上に取り組みます。 ・CPからのおすすめポイント 土日祝休み/有給取得率が高い/残業少なめ/給与高め/退職金あり/車通勤可/託児所あり/未経験者歓迎
適正認定事業者

准看護師常勤(正社員・契約)

【熊本市南区/ケアミックス病院】教育体制や福利厚生が充実した職員間の風通しの良い職場です 医療...

  • 事業所 医療法人桜十字 桜十字病院

  • 住 所 熊本県熊本市南区御幸木部1-1-1

  • 給 与 【月給】229,000円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 三角線(あまくさみすみ線)/川尻駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 <詳細> ※男性職員の場合、ご利用出来ません   施設名:わんぱく保育園 HP:https://www.sakurajyuji.or.jp/kangobu/welfare/nursery/ ・場所:桜十字病院敷地内 ・預け時間:7:00-19:00(早出遅出に対応) ・営業日:月-土、第2・第4日曜日 ・休園日:第1・第3日曜日 ・利用料金:0歳:20,000円 1歳から2歳:月15,000円 2歳以降:10,000円 ※昼食代込みの金額です ・単発預かり:可 1,000円-2,000円/日 ・預け可能年齢:生後2ヶ月から5歳(年中)まで ※誕生日が到来したときの年齢(翌月の請求分から料金が変わります) ・病児保育:可能 外来診療等も連れて行ってくれますし、感染性の強い疾患でなければ継続して保育可能です ・施設:広い園庭、遊具あり ・お昼ごはん:園準備(病院で作っています)  ・保護者会:月1度で開催 アンケートなども取っていて職員のニーズに対応しています ・お休みチケット:仕事がお休みの時も託児所が利用できる人気のシステムです [その他] 託児所の食事は職員のお昼ごはんとほぼ一緒のメニューです 食べやすいようにカットされてたり、薄味にしてあったりします 「今日のお昼ごはんおいしかったね」のような会話ができ、晩御飯の献立を考える時にお昼ごはんに子どもが食べたものがわかるから安心です 認可保育園にも劣らない充実の環境です リトミック体操・スイミングなどもあります ・車通勤可否 可車通勤詳細:無料

【熊本市南区/ケアミックス病院】教育体制や福利厚生が充実した職員間の風通しの良い職場です
医療...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 【熊本市南区/ケアミックス病院】教育体制や福利厚生が充実した職員間の風通しの良い職場です・ひとこと特徴 ・多数の病院を運営する医療法人桜十字が母体、630床を有する県内有数規模のケアミックス病院です ・院内は非常に綺麗かつ清潔で、挨拶が飛び交う非常に活気のある職場です ・教育専任者を配置、人を育てることに非常に力を入れております ・職場の業務改善が行われ、職員の就業満足度が高く、定着率の高い職場です ・栄養バランスを考えたビュッフェスタイルの社員食堂は職員の中で非常に好評です ・大きな施設内保育園(わんぱく保育園)を有し、子育て中の方をしっかりフォローします ・定年制を撤廃し、60歳以降も給与、賞与が減額されることはございません ・これからの計画・取組 <ヒューマニティケア> 「生きるを満たす生活支援」を重点目標に掲げ、2020年より日本ヒューマン・ナーシング研究学会が推進しているNICD看護技術(生活行動回復看護)を取り入れたケアを行っています。 この取り組みは、患者様の人間らしさ、その人らしさを取り戻す自立支援型の看護、介護でありたいという思いから「ヒューマニティケア」と名付けられました。 桜十字の非常勤講師であり、NICDを交換した筑波大学名誉教授の紙屋克子先生による生活行動回復看護技術(ヒューマニティケア)の導入、普及のためのセミナーを行っております。 【ヒューマニティケアで期待される生活行動の拡大】 ・寝たきりの患者様が拘縮改善と端座位訓練により、車椅子に座れるようになった。 ・寝たきりの患者様の尖足改善により、歩行訓練ができるまで回復。 ・全介助だった患者様が、移乗動作訓練によりトイレで排泄できるようになった。 ・根気強い口腔ケアにより、患者様が笑顔を取り戻した。 ・離床と腸ぜん動の促進により、下剤が不要になり自然排便できるようになった。 <口から食べるプロジェクト> 【「口から食べるプロジェクト」のはじまりは?】 ・口から食べる大切さ 「口から食べる」ことは、生きていくために欠かせない栄養補給である以上に、日常に喜びや満足感を与えてくれる営みの1つです。そのため、食べる楽しみは、ときに「生きる楽しみ」になり得るほどの力を持っています。さらに、口から食べることは自立した・自分らしい生活を送るうえで欠かせない要素の1つでもあり、とても重要な役割を担っています。 ・食べる喜びや楽しみを支えたい しかしながら、高齢化の進行に伴い、経管栄養を余儀なくされている患者さまは増えているのが現状です。このような状況を踏まえ、当院は口から食べられなくなった方やムセやすくなった方に、食べる喜びや楽しみを取り戻していただき、自分らしい生活を送っていただきたいと「口から食べるプロジェクト」を始めました。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/給与高め/退職金あり/車通勤可/託児所あり/教育充実/電子カルテ化 ・スタッフの声 入職7年目 30代看護師 Q.入職して成長を感じられる点はどんなところですか? A.患者さま主語 私自身が物事を消極的にとらえてしまう性格でしたが、院内でのマネジメントスキル研修に参加させていただき、問題点や課題を患者さま主語に変換することで、できるようにするには、どうしたらいいのか?とポジティブにとらえることができることを学びました。 今でも迷ったら患者さま主語で物事を考えるようにしています。
適正認定事業者

准看護師常勤(正社員・契約)

熊本市南区の有料老人ホームです。「介護が必要な方が、安心して心地よく暮らせる住まいを作りたい」...

  • 事業所 医療法人桜十字 ホスピタルメントさくら東館

  • 住 所 熊本県熊本市南区御幸笛田7丁目15番3号

  • 給 与 【月給】201,500円〜

  • 施 設 介護施設(有料)

  • 最 寄 三角線(あまくさみすみ線)/川尻駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ※寮や託児所は母体の桜十字病院と同じです。 <詳細> 生後2ヶ月から5歳(年中)まで(7:00-19:00、夜間なし) 認可保育園にも劣らない充実の環境です。 リトミック体操やスイミングなどもあります。   施設名:わんぱく保育園 HP:https://www.sakurajyuji.or.jp/kangobu/welfare/nursery/ 場所:桜十字病院敷地内 預かり時間:7:00-19:00(早出遅出に対応) 営業日:月-土、第2・第4日曜日 休園日:第1・第3日曜日 利用料金:0歳:20,000円 1歳-2歳:15,000円 2歳以降:10,000円 ※昼食代込みの金額です 単発預かり:可(1,000円-2,000円/日) 預かり可能年齢:生後2ヶ月から5歳(年中)まで ※誕生日が到来したときの年齢(翌月の請求分から料金が変わります) 病児保育:可能 ※外来診療等も連れて行ってくれますし、感染性の強い疾患でなければ継続して保育可能です。 施設:広い園庭・遊具あり お昼ごはん:園準備 ※託児所の食事は病院で作っており、職員のお昼ごはんとほぼ一緒のメニューで、食べやすいようにカットされていたり、薄味にしてあります。「今日のお昼おいしかったね」のような会話ができ、晩御飯の献立を考える時に、お昼に子どもが食べたものがわかるから安心です。 保護者会:月1回で開催 ※アンケートなども取っていて職員のニーズに対応しています。 お休みチケット:仕事がお休みの時も託児所が利用できる人気のシステムです。 ・寮 独身寮あり ・車通勤可否 可車通勤詳細:無料

熊本市南区の有料老人ホームです。「介護が必要な方が、安心して心地よく暮らせる住まいを作りたい」...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 熊本市南区の有料老人ホームです。「介護が必要な方が、安心して心地よく暮らせる住まいを作りたい」という想いの施設です。・ひとこと特徴 ・桜十字病院が母体の有料老人ホームです。 ・桜十字病院と緊密に連携しているので、安心して業務に取り組むことができます。 ・内外装が常にきれいで清潔感があります。 ・残業は少なめなので、ご家庭やプライベートとの両立ができます。 ・看護業務と介護業務は分業しているため、看護師が介護業務に従事する機会は少なめです。 ・病院併設の託児所の利用が可能です。 ・プリセプター制度があるため未経験の方も安心して勤務できます。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/残業少なめ/給与高め/退職金あり/車通勤可/託児所あり/未経験者歓迎/電子カルテ化 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・プリセプター制度 先輩スタッフがマンツーマンでお教えします。 未経験の方、ブランクのある方も安心してお仕事をしていただけるよう、プリセプター制度を導入しています。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

熊本市南区の有料老人ホームです。「介護が必要な方が、安心して心地よく暮らせる住まいを作りたい」...

  • 事業所 医療法人桜十字 ホスピタルメントさくら東館

  • 住 所 熊本県熊本市南区御幸笛田7丁目15番3号

  • 給 与 【月給】237,500円〜

  • 施 設 介護施設(有料)

  • 最 寄 三角線(あまくさみすみ線)/川尻駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ※寮や託児所は母体の桜十字病院と同じです。 <詳細> 生後2ヶ月から5歳(年中)まで(7:00-19:00、夜間なし) 認可保育園にも劣らない充実の環境です。 リトミック体操やスイミングなどもあります。   施設名:わんぱく保育園 HP:https://www.sakurajyuji.or.jp/kangobu/welfare/nursery/ 場所:桜十字病院敷地内 預かり時間:7:00-19:00(早出遅出に対応) 営業日:月-土、第2・第4日曜日 休園日:第1・第3日曜日 利用料金:0歳:20,000円 1歳-2歳:15,000円 2歳以降:10,000円 ※昼食代込みの金額です 単発預かり:可(1,000円-2,000円/日) 預かり可能年齢:生後2ヶ月から5歳(年中)まで ※誕生日が到来したときの年齢(翌月の請求分から料金が変わります) 病児保育:可能 ※外来診療等も連れて行ってくれますし、感染性の強い疾患でなければ継続して保育可能です。 施設:広い園庭・遊具あり お昼ごはん:園準備 ※託児所の食事は病院で作っており、職員のお昼ごはんとほぼ一緒のメニューで、食べやすいようにカットされていたり、薄味にしてあります。「今日のお昼おいしかったね」のような会話ができ、晩御飯の献立を考える時に、お昼に子どもが食べたものがわかるから安心です。 保護者会:月1回で開催 ※アンケートなども取っていて職員のニーズに対応しています。 お休みチケット:仕事がお休みの時も託児所が利用できる人気のシステムです。 ・寮 独身寮あり ・車通勤可否 可車通勤詳細:無料

熊本市南区の有料老人ホームです。「介護が必要な方が、安心して心地よく暮らせる住まいを作りたい」...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 熊本市南区の有料老人ホームです。「介護が必要な方が、安心して心地よく暮らせる住まいを作りたい」という想いの施設です。・ひとこと特徴 ・桜十字病院が母体の有料老人ホームです。 ・桜十字病院と緊密に連携しているので、安心して業務に取り組むことができます。 ・内外装が常にきれいで清潔感があります。 ・残業は少なめなので、ご家庭やプライベートとの両立ができます。 ・看護業務と介護業務は分業しているため、看護師が介護業務に従事する機会は少なめです。 ・病院併設の託児所の利用が可能です。 ・プリセプター制度があるため未経験の方も安心して勤務できます。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/残業少なめ/給与高め/退職金あり/車通勤可/託児所あり/未経験者歓迎/電子カルテ化 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・プリセプター制度 先輩スタッフがマンツーマンでお教えします。 未経験の方、ブランクのある方も安心してお仕事をしていただけるよう、プリセプター制度を導入しています。
適正認定事業者

准看護師常勤(正社員・契約)

熊本市南区の有料老人ホーム/「介護が必要な方が、安心して心地よく暮らせる住まいを作りたい」とい...

  • 事業所 医療法人桜十字 ホスピタルメント桜十字

  • 住 所 熊本県熊本市南区御幸笛田7丁目13番21号

  • 給 与 【月給】201,500円〜

  • 施 設 介護施設(有料)

  • 待 遇 ・託児所保育所 1歳半:月15,000円/1歳半-:月10,000円 ※昼食代込みの金額です 単発預かり:可 1,000円-2,000円/日 ・寮 独身寮あり ・車通勤可否 可車通勤詳細:無料

熊本市南区の有料老人ホーム/「介護が必要な方が、安心して心地よく暮らせる住まいを作りたい」とい...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 熊本市南区の有料老人ホーム/「介護が必要な方が、安心して心地よく暮らせる住まいを作りたい」という想いで造られた施設です。・ひとこと特徴 ・桜十字病院が母体の有料老人ホーム ・桜十字病院と緊密に連携をしているので安心して業務に取り組むことができます。 ・内外装が常にきれいで清潔感があります。 ・残業は少なめなのでご家庭やプライベートとの両立が叶いやすいです。 ・看護業務と介護業務は分業しているため、基本的に看護師が介護業務に従事することはございません。 ・病院併設の託児所や寮の利用も可能です。 ・プリセプター制度があるため未経験でも安心して勤務ができます。 ・役職・管理職をご紹介します <株式会社桜十字介護付有料老人ホーム ホスピタルメント桜十字 支配人様> ご利用いただいた皆様から「ここに入居して良かった」と思っていただけるような施設創りを目指し、地域の多様なニーズに真摯に向き合い、輪をもって地域貢献に取り組みます。更に新しい介護技術や福祉の理論を積極的に取り入れ、ご利用者様、ご家族、地域の皆様に信頼され愛される施設なれるよう努力して参ります。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/残業少なめ/退職金あり/車通勤可/託児所あり/未経験者歓迎/教育充実/電子カルテ化
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

熊本市南区の有料老人ホーム/「介護が必要な方が、安心して心地よく暮らせる住まいを作りたい」とい...

  • 事業所 医療法人桜十字 ホスピタルメント桜十字

  • 住 所 熊本県熊本市南区御幸笛田7丁目13番21号

  • 給 与 【月給】261,500円〜

  • 施 設 介護施設(有料)

  • 待 遇 ・託児所保育所 1歳半:月15,000円/1歳半-:月10,000円 ※昼食代込みの金額です 単発預かり:可 1,000円-2,000円/日 ・寮 独身寮あり ・車通勤可否 可車通勤詳細:無料

熊本市南区の有料老人ホーム/「介護が必要な方が、安心して心地よく暮らせる住まいを作りたい」とい...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 熊本市南区の有料老人ホーム/「介護が必要な方が、安心して心地よく暮らせる住まいを作りたい」という想いで造られた施設です。・ひとこと特徴 ・桜十字病院が母体の有料老人ホーム ・桜十字病院と緊密に連携をしているので安心して業務に取り組むことができます。 ・内外装が常にきれいで清潔感があります。 ・残業は少なめなのでご家庭やプライベートとの両立が叶いやすいです。 ・看護業務と介護業務は分業しているため、基本的に看護師が介護業務に従事することはございません。 ・病院併設の託児所や寮の利用も可能です。 ・プリセプター制度があるため未経験でも安心して勤務ができます。 ・役職・管理職をご紹介します <株式会社桜十字介護付有料老人ホーム ホスピタルメント桜十字 支配人様> ご利用いただいた皆様から「ここに入居して良かった」と思っていただけるような施設創りを目指し、地域の多様なニーズに真摯に向き合い、輪をもって地域貢献に取り組みます。更に新しい介護技術や福祉の理論を積極的に取り入れ、ご利用者様、ご家族、地域の皆様に信頼され愛される施設なれるよう努力して参ります。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/残業少なめ/退職金あり/車通勤可/託児所あり/未経験者歓迎/教育充実/電子カルテ化
適正認定事業者

准看護師常勤(正社員・契約)

熊本市南区の有料老人ホームです。「介護が必要な方が、安心して心地よく暮らせる住まいを作りたい」...

  • 事業所 医療法人桜十字 ホスピタルメントさくら東館

  • 住 所 熊本県熊本市南区御幸笛田7丁目15番3号

  • 給 与 【月給】177,500円〜

  • 施 設 介護施設(有料)

  • 最 寄 三角線(あまくさみすみ線)/川尻駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ※寮や託児所は母体の桜十字病院と同じです。 <詳細> 生後2ヶ月から5歳(年中)まで(7:00-19:00、夜間なし) 認可保育園にも劣らない充実の環境です。 リトミック体操やスイミングなどもあります。   施設名:わんぱく保育園 HP:https://www.sakurajyuji.or.jp/kangobu/welfare/nursery/ 場所:桜十字病院敷地内 預かり時間:7:00-19:00(早出遅出に対応) 営業日:月-土、第2・第4日曜日 休園日:第1・第3日曜日 利用料金:0歳:20,000円 1歳-2歳:15,000円 2歳以降:10,000円 ※昼食代込みの金額です 単発預かり:可(1,000円-2,000円/日) 預かり可能年齢:生後2ヶ月から5歳(年中)まで ※誕生日が到来したときの年齢(翌月の請求分から料金が変わります) 病児保育:可能 ※外来診療等も連れて行ってくれますし、感染性の強い疾患でなければ継続して保育可能です。 施設:広い園庭・遊具あり お昼ごはん:園準備 ※託児所の食事は病院で作っており、職員のお昼ごはんとほぼ一緒のメニューで、食べやすいようにカットされていたり、薄味にしてあります。「今日のお昼おいしかったね」のような会話ができ、晩御飯の献立を考える時に、お昼に子どもが食べたものがわかるから安心です。 保護者会:月1回で開催 ※アンケートなども取っていて職員のニーズに対応しています。 お休みチケット:仕事がお休みの時も託児所が利用できる人気のシステムです。 ・寮 独身寮あり ・車通勤可否 可車通勤詳細:無料

熊本市南区の有料老人ホームです。「介護が必要な方が、安心して心地よく暮らせる住まいを作りたい」...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 熊本市南区の有料老人ホームです。「介護が必要な方が、安心して心地よく暮らせる住まいを作りたい」という想いの施設です。・ひとこと特徴 ・桜十字病院が母体の有料老人ホームです。 ・桜十字病院と緊密に連携しているので、安心して業務に取り組むことができます。 ・内外装が常にきれいで清潔感があります。 ・残業は少なめなので、ご家庭やプライベートとの両立ができます。 ・看護業務と介護業務は分業しているため、看護師が介護業務に従事する機会は少なめです。 ・病院併設の託児所の利用が可能です。 ・プリセプター制度があるため未経験の方も安心して勤務できます。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/残業少なめ/給与高め/退職金あり/車通勤可/託児所あり/未経験者歓迎/電子カルテ化 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・プリセプター制度 先輩スタッフがマンツーマンでお教えします。 未経験の方、ブランクのある方も安心してお仕事をしていただけるよう、プリセプター制度を導入しています。
適正認定事業者

准看護師常勤(正社員・契約)

【熊本市南区/ケアミックス病院】教育体制や福利厚生が充実した職員間の風通しの良い職場です 医療...

  • 事業所 医療法人桜十字 桜十字病院

  • 住 所 熊本県熊本市南区御幸木部1-1-1

  • 給 与 【月給】185,000円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 三角線(あまくさみすみ線)/川尻駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 <詳細> ※男性職員の場合、ご利用出来ません   施設名:わんぱく保育園 HP:https://www.sakurajyuji.or.jp/kangobu/welfare/nursery/ ・場所:桜十字病院敷地内 ・預け時間:7:00-19:00(早出遅出に対応) ・営業日:月-土、第2・第4日曜日 ・休園日:第1・第3日曜日 ・利用料金:0歳:20,000円 1歳から2歳:月15,000円 2歳以降:10,000円 ※昼食代込みの金額です ・単発預かり:可 1,000円-2,000円/日 ・預け可能年齢:生後2ヶ月から5歳(年中)まで ※誕生日が到来したときの年齢(翌月の請求分から料金が変わります) ・病児保育:可能 外来診療等も連れて行ってくれますし、感染性の強い疾患でなければ継続して保育可能です ・施設:広い園庭、遊具あり ・お昼ごはん:園準備(病院で作っています)  ・保護者会:月1度で開催 アンケートなども取っていて職員のニーズに対応しています ・お休みチケット:仕事がお休みの時も託児所が利用できる人気のシステムです [その他] 託児所の食事は職員のお昼ごはんとほぼ一緒のメニューです 食べやすいようにカットされてたり、薄味にしてあったりします 「今日のお昼ごはんおいしかったね」のような会話ができ、晩御飯の献立を考える時にお昼ごはんに子どもが食べたものがわかるから安心です 認可保育園にも劣らない充実の環境です リトミック体操・スイミングなどもあります ・車通勤可否 可車通勤詳細:無料

【熊本市南区/ケアミックス病院】教育体制や福利厚生が充実した職員間の風通しの良い職場です
医療...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 【熊本市南区/ケアミックス病院】教育体制や福利厚生が充実した職員間の風通しの良い職場です・ひとこと特徴 ・多数の病院を運営する医療法人桜十字が母体、630床を有する県内有数規模のケアミックス病院です ・院内は非常に綺麗かつ清潔で、挨拶が飛び交う非常に活気のある職場です ・教育専任者を配置、人を育てることに非常に力を入れております ・職場の業務改善が行われ、職員の就業満足度が高く、定着率の高い職場です ・栄養バランスを考えたビュッフェスタイルの社員食堂は職員の中で非常に好評です ・大きな施設内保育園(わんぱく保育園)を有し、子育て中の方をしっかりフォローします ・定年制を撤廃し、60歳以降も給与、賞与が減額されることはございません ・これからの計画・取組 <ヒューマニティケア> 「生きるを満たす生活支援」を重点目標に掲げ、2020年より日本ヒューマン・ナーシング研究学会が推進しているNICD看護技術(生活行動回復看護)を取り入れたケアを行っています。 この取り組みは、患者様の人間らしさ、その人らしさを取り戻す自立支援型の看護、介護でありたいという思いから「ヒューマニティケア」と名付けられました。 桜十字の非常勤講師であり、NICDを交換した筑波大学名誉教授の紙屋克子先生による生活行動回復看護技術(ヒューマニティケア)の導入、普及のためのセミナーを行っております。 【ヒューマニティケアで期待される生活行動の拡大】 ・寝たきりの患者様が拘縮改善と端座位訓練により、車椅子に座れるようになった。 ・寝たきりの患者様の尖足改善により、歩行訓練ができるまで回復。 ・全介助だった患者様が、移乗動作訓練によりトイレで排泄できるようになった。 ・根気強い口腔ケアにより、患者様が笑顔を取り戻した。 ・離床と腸ぜん動の促進により、下剤が不要になり自然排便できるようになった。 <口から食べるプロジェクト> 【「口から食べるプロジェクト」のはじまりは?】 ・口から食べる大切さ 「口から食べる」ことは、生きていくために欠かせない栄養補給である以上に、日常に喜びや満足感を与えてくれる営みの1つです。そのため、食べる楽しみは、ときに「生きる楽しみ」になり得るほどの力を持っています。さらに、口から食べることは自立した・自分らしい生活を送るうえで欠かせない要素の1つでもあり、とても重要な役割を担っています。 ・食べる喜びや楽しみを支えたい しかしながら、高齢化の進行に伴い、経管栄養を余儀なくされている患者さまは増えているのが現状です。このような状況を踏まえ、当院は口から食べられなくなった方やムセやすくなった方に、食べる喜びや楽しみを取り戻していただき、自分らしい生活を送っていただきたいと「口から食べるプロジェクト」を始めました。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/給与高め/退職金あり/車通勤可/託児所あり/教育充実/電子カルテ化 ・スタッフの声 入職7年目 30代看護師 Q.入職して成長を感じられる点はどんなところですか? A.患者さま主語 私自身が物事を消極的にとらえてしまう性格でしたが、院内でのマネジメントスキル研修に参加させていただき、問題点や課題を患者さま主語に変換することで、できるようにするには、どうしたらいいのか?とポジティブにとらえることができることを学びました。 今でも迷ったら患者さま主語で物事を考えるようにしています。
適正認定事業者

准看護師常勤(正社員・契約)

熊本市南区の住宅型有料老人ホーム◆病院併設で非常に綺麗な施設です 医療法人桜十字 ホスピタルメ...

  • 事業所 医療法人桜十字 ホスピタルメントさくら西館

  • 住 所 熊本県熊本市南区御幸木部1-1-1

  • 給 与 【月給】220,000円〜

  • 施 設 介護施設(有料)

  • 最 寄 三角線(あまくさみすみ線)/川尻駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ※寮や託児所は母体の桜十字と同じです 。 <詳細> 生後2か月から年中まで(7:30-19:30、夜間なし) 認可保育園にも劣らない充実の環境です。リトミック体操・スイミングなどもあります。  施設名:わんぱく保育園 HP https://www.sakurajyuji.or.jp/kangobu/welfare/nursery/ 場所:桜十字病院敷地内 預け時間:7:00-19:00(早出遅出に対応) 営業日:月曜日-土曜日、第二・第四日曜日 休園日:第一・第三日曜日 利用料金:0歳:20,000円 1歳から2歳月15,000円 2歳以降10,000円 ※昼食代込みの金額です 。 単発預かり:可 1,000-2,000円/日 預け可能年齢:生後2ヶ月-5歳(年中)まで ※誕生日が到来したときの年齢(翌月の請求分から料金が変わります。) 病児保育:可能 外来診療等も連れて行ってくれますし、感染性の強い疾患でなければ継続して保育可能。 施設:広い園庭・遊具あり お昼ごはん:園準備(病院で作っています。)託児所の食事は職員のお昼ごはんとほぼ一緒のメニュー 食べやすいようにカットされてたり、味を薄くしてあったりします 「今日のお昼おいしかったね」のような会話ができ、晩御飯の献立を考える時にお昼子どもが食べたものがわかるから安心 保護者会:月1度で開催 アンケートなども取っていて職員のニーズに対応しています。 お休みチケット:仕事がお休みの時も託児所が利用できる人気のシステムです。 ・車通勤可否 可車通勤詳細:無料

熊本市南区の住宅型有料老人ホーム◆病院併設で非常に綺麗な施設です
医療法人桜十字 ホスピタルメ...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 熊本市南区の住宅型有料老人ホーム◆病院併設で非常に綺麗な施設です・ひとこと特徴 ・2009年に開設した桜十字病院に併設する定員165名の住宅型有料老人ホームです。 ・デザイナーが考えた室内で非常に綺麗な有料老人ホームです。 ・桜十字病院と廊下で直接つながっており万一の時も安心の医療体制 ・桜十字病院の託児所や食堂のご利用が可能です。 ・日勤のみ、オンコール無しのご勤務でご家庭をお持ちの方も働きやすい環境 ・職員間の風通しも良く職場の問題点をみんなで解決しようとする雰囲気があります。 ・ここがイイとこ!スゴイとこ! ホスピタルメントは、全国で病院、クリニックを運営する桜十字グループが地域医療で培った経験とノウハウを詰め込んだ有料老人ホームです。 医療機関との連携による「医療のバックアップがある介護」で安心の土台を支えております。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/残業少なめ/給与高め/退職金あり/車通勤可/託児所あり/未経験者歓迎/教育充実/電子カルテ化 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・プリセプター制度 先輩スタッフがマンツーマンでお教えします。 未経験の方、ブランクのある方も安心してお仕事をしていただけるよう、プリセプター制度を導入しています。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

熊本市南区の住宅型有料老人ホーム◆病院併設で非常に綺麗な施設です 医療法人桜十字 ホスピタルメ...

  • 事業所 医療法人桜十字 ホスピタルメントさくら西館

  • 住 所 熊本県熊本市南区御幸木部1-1-1

  • 給 与 【月給】235,000円〜

  • 施 設 介護施設(有料)

  • 最 寄 三角線(あまくさみすみ線)/川尻駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ※寮や託児所は母体の桜十字と同じです 。 <詳細> 生後2か月から年中まで(7:30-19:30、夜間なし) 認可保育園にも劣らない充実の環境です。リトミック体操・スイミングなどもあります。  施設名:わんぱく保育園 HP https://www.sakurajyuji.or.jp/kangobu/welfare/nursery/ 場所:桜十字病院敷地内 預け時間:7:00-19:00(早出遅出に対応) 営業日:月曜日-土曜日、第二・第四日曜日 休園日:第一・第三日曜日 利用料金:0歳:20,000円 1歳から2歳月15,000円 2歳以降10,000円 ※昼食代込みの金額です 。 単発預かり:可 1,000-2,000円/日 預け可能年齢:生後2ヶ月-5歳(年中)まで ※誕生日が到来したときの年齢(翌月の請求分から料金が変わります。) 病児保育:可能 外来診療等も連れて行ってくれますし、感染性の強い疾患でなければ継続して保育可能。 施設:広い園庭・遊具あり お昼ごはん:園準備(病院で作っています。)託児所の食事は職員のお昼ごはんとほぼ一緒のメニュー 食べやすいようにカットされてたり、味を薄くしてあったりします 「今日のお昼おいしかったね」のような会話ができ、晩御飯の献立を考える時にお昼子どもが食べたものがわかるから安心 保護者会:月1度で開催 アンケートなども取っていて職員のニーズに対応しています。 お休みチケット:仕事がお休みの時も託児所が利用できる人気のシステムです。 ・車通勤可否 可車通勤詳細:無料

熊本市南区の住宅型有料老人ホーム◆病院併設で非常に綺麗な施設です
医療法人桜十字 ホスピタルメ...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 熊本市南区の住宅型有料老人ホーム◆病院併設で非常に綺麗な施設です・ひとこと特徴 ・2009年に開設した桜十字病院に併設する定員165名の住宅型有料老人ホームです。 ・デザイナーが考えた室内で非常に綺麗な有料老人ホームです。 ・桜十字病院と廊下で直接つながっており万一の時も安心の医療体制 ・桜十字病院の託児所や食堂のご利用が可能です。 ・日勤のみ、オンコール無しのご勤務でご家庭をお持ちの方も働きやすい環境 ・職員間の風通しも良く職場の問題点をみんなで解決しようとする雰囲気があります。 ・ここがイイとこ!スゴイとこ! ホスピタルメントは、全国で病院、クリニックを運営する桜十字グループが地域医療で培った経験とノウハウを詰め込んだ有料老人ホームです。 医療機関との連携による「医療のバックアップがある介護」で安心の土台を支えております。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/残業少なめ/給与高め/退職金あり/車通勤可/託児所あり/未経験者歓迎/教育充実/電子カルテ化 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・プリセプター制度 先輩スタッフがマンツーマンでお教えします。 未経験の方、ブランクのある方も安心してお仕事をしていただけるよう、プリセプター制度を導入しています。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

熊本市南区の有料老人ホームです。「介護が必要な方が、安心して心地よく暮らせる住まいを作りたい」...

  • 事業所 医療法人桜十字 ホスピタルメントさくら東館

  • 住 所 熊本県熊本市南区御幸笛田7丁目15番3号

  • 給 与 【月給】261,500円〜

  • 施 設 介護施設(有料)

  • 最 寄 三角線(あまくさみすみ線)/川尻駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ※寮や託児所は母体の桜十字病院と同じです。 <詳細> 生後2ヶ月から5歳(年中)まで(7:00-19:00、夜間なし) 認可保育園にも劣らない充実の環境です。 リトミック体操やスイミングなどもあります。   施設名:わんぱく保育園 HP:https://www.sakurajyuji.or.jp/kangobu/welfare/nursery/ 場所:桜十字病院敷地内 預かり時間:7:00-19:00(早出遅出に対応) 営業日:月-土、第2・第4日曜日 休園日:第1・第3日曜日 利用料金:0歳:20,000円 1歳-2歳:15,000円 2歳以降:10,000円 ※昼食代込みの金額です 単発預かり:可(1,000円-2,000円/日) 預かり可能年齢:生後2ヶ月から5歳(年中)まで ※誕生日が到来したときの年齢(翌月の請求分から料金が変わります) 病児保育:可能 ※外来診療等も連れて行ってくれますし、感染性の強い疾患でなければ継続して保育可能です。 施設:広い園庭・遊具あり お昼ごはん:園準備 ※託児所の食事は病院で作っており、職員のお昼ごはんとほぼ一緒のメニューで、食べやすいようにカットされていたり、薄味にしてあります。「今日のお昼おいしかったね」のような会話ができ、晩御飯の献立を考える時に、お昼に子どもが食べたものがわかるから安心です。 保護者会:月1回で開催 ※アンケートなども取っていて職員のニーズに対応しています。 お休みチケット:仕事がお休みの時も託児所が利用できる人気のシステムです。 ・寮 独身寮あり ・車通勤可否 可車通勤詳細:無料

熊本市南区の有料老人ホームです。「介護が必要な方が、安心して心地よく暮らせる住まいを作りたい」...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 熊本市南区の有料老人ホームです。「介護が必要な方が、安心して心地よく暮らせる住まいを作りたい」という想いの施設です。・ひとこと特徴 ・桜十字病院が母体の有料老人ホームです。 ・桜十字病院と緊密に連携しているので、安心して業務に取り組むことができます。 ・内外装が常にきれいで清潔感があります。 ・残業は少なめなので、ご家庭やプライベートとの両立ができます。 ・看護業務と介護業務は分業しているため、看護師が介護業務に従事する機会は少なめです。 ・病院併設の託児所の利用が可能です。 ・プリセプター制度があるため未経験の方も安心して勤務できます。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/残業少なめ/給与高め/退職金あり/車通勤可/託児所あり/未経験者歓迎/電子カルテ化 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・プリセプター制度 先輩スタッフがマンツーマンでお教えします。 未経験の方、ブランクのある方も安心してお仕事をしていただけるよう、プリセプター制度を導入しています。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

【熊本市南区/ケアミックス病院】教育体制や福利厚生が充実した職員間の風通しの良い職場です 医療...

  • 事業所 医療法人桜十字 桜十字病院

  • 住 所 熊本県熊本市南区御幸木部1-1-1

  • 給 与 【その他】条件面は都度相談

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 三角線(あまくさみすみ線)/川尻駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 <詳細> ※男性職員の場合、ご利用出来ません   施設名:わんぱく保育園 HP:https://www.sakurajyuji.or.jp/kangobu/welfare/nursery/ ・場所:桜十字病院敷地内 ・預け時間:7:00-19:00(早出遅出に対応) ・営業日:月-土、第2・第4日曜日 ・休園日:第1・第3日曜日 ・利用料金:0歳:20,000円 1歳から2歳:月15,000円 2歳以降:10,000円 ※昼食代込みの金額です ・単発預かり:可 1,000円-2,000円/日 ・預け可能年齢:生後2ヶ月から5歳(年中)まで ※誕生日が到来したときの年齢(翌月の請求分から料金が変わります) ・病児保育:可能 外来診療等も連れて行ってくれますし、感染性の強い疾患でなければ継続して保育可能です ・施設:広い園庭、遊具あり ・お昼ごはん:園準備(病院で作っています)  ・保護者会:月1度で開催 アンケートなども取っていて職員のニーズに対応しています ・お休みチケット:仕事がお休みの時も託児所が利用できる人気のシステムです [その他] 託児所の食事は職員のお昼ごはんとほぼ一緒のメニューです 食べやすいようにカットされてたり、薄味にしてあったりします 「今日のお昼ごはんおいしかったね」のような会話ができ、晩御飯の献立を考える時にお昼ごはんに子どもが食べたものがわかるから安心です 認可保育園にも劣らない充実の環境です リトミック体操・スイミングなどもあります ・車通勤可否 可車通勤詳細:無料

【熊本市南区/ケアミックス病院】教育体制や福利厚生が充実した職員間の風通しの良い職場です
医療...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 【熊本市南区/ケアミックス病院】教育体制や福利厚生が充実した職員間の風通しの良い職場です・ひとこと特徴 ・多数の病院を運営する医療法人桜十字が母体、630床を有する県内有数規模のケアミックス病院です ・院内は非常に綺麗かつ清潔で、挨拶が飛び交う非常に活気のある職場です ・教育専任者を配置、人を育てることに非常に力を入れております ・職場の業務改善が行われ、職員の就業満足度が高く、定着率の高い職場です ・栄養バランスを考えたビュッフェスタイルの社員食堂は職員の中で非常に好評です ・大きな施設内保育園(わんぱく保育園)を有し、子育て中の方をしっかりフォローします ・定年制を撤廃し、60歳以降も給与、賞与が減額されることはございません ・これからの計画・取組 <ヒューマニティケア> 「生きるを満たす生活支援」を重点目標に掲げ、2020年より日本ヒューマン・ナーシング研究学会が推進しているNICD看護技術(生活行動回復看護)を取り入れたケアを行っています。 この取り組みは、患者様の人間らしさ、その人らしさを取り戻す自立支援型の看護、介護でありたいという思いから「ヒューマニティケア」と名付けられました。 桜十字の非常勤講師であり、NICDを交換した筑波大学名誉教授の紙屋克子先生による生活行動回復看護技術(ヒューマニティケア)の導入、普及のためのセミナーを行っております。 【ヒューマニティケアで期待される生活行動の拡大】 ・寝たきりの患者様が拘縮改善と端座位訓練により、車椅子に座れるようになった。 ・寝たきりの患者様の尖足改善により、歩行訓練ができるまで回復。 ・全介助だった患者様が、移乗動作訓練によりトイレで排泄できるようになった。 ・根気強い口腔ケアにより、患者様が笑顔を取り戻した。 ・離床と腸ぜん動の促進により、下剤が不要になり自然排便できるようになった。 <口から食べるプロジェクト> 【「口から食べるプロジェクト」のはじまりは?】 ・口から食べる大切さ 「口から食べる」ことは、生きていくために欠かせない栄養補給である以上に、日常に喜びや満足感を与えてくれる営みの1つです。そのため、食べる楽しみは、ときに「生きる楽しみ」になり得るほどの力を持っています。さらに、口から食べることは自立した・自分らしい生活を送るうえで欠かせない要素の1つでもあり、とても重要な役割を担っています。 ・食べる喜びや楽しみを支えたい しかしながら、高齢化の進行に伴い、経管栄養を余儀なくされている患者さまは増えているのが現状です。このような状況を踏まえ、当院は口から食べられなくなった方やムセやすくなった方に、食べる喜びや楽しみを取り戻していただき、自分らしい生活を送っていただきたいと「口から食べるプロジェクト」を始めました。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/給与高め/退職金あり/車通勤可/託児所あり/教育充実/電子カルテ化 ・スタッフの声 入職7年目 30代看護師 Q.入職して成長を感じられる点はどんなところですか? A.患者さま主語 私自身が物事を消極的にとらえてしまう性格でしたが、院内でのマネジメントスキル研修に参加させていただき、問題点や課題を患者さま主語に変換することで、できるようにするには、どうしたらいいのか?とポジティブにとらえることができることを学びました。 今でも迷ったら患者さま主語で物事を考えるようにしています。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

【熊本市南区/ケアミックス病院】教育体制や福利厚生が充実した職員間の風通しの良い職場です 医療...

  • 事業所 医療法人桜十字 桜十字病院

  • 住 所 熊本県熊本市南区御幸木部1-1-1

  • 給 与 【月給】254,000円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 三角線(あまくさみすみ線)/川尻駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 <詳細> ※男性職員の場合、ご利用出来ません   施設名:わんぱく保育園 HP:https://www.sakurajyuji.or.jp/kangobu/welfare/nursery/ ・場所:桜十字病院敷地内 ・預け時間:7:00-19:00(早出遅出に対応) ・営業日:月-土、第2・第4日曜日 ・休園日:第1・第3日曜日 ・利用料金:0歳:20,000円 1歳から2歳:月15,000円 2歳以降:10,000円 ※昼食代込みの金額です ・単発預かり:可 1,000円-2,000円/日 ・預け可能年齢:生後2ヶ月から5歳(年中)まで ※誕生日が到来したときの年齢(翌月の請求分から料金が変わります) ・病児保育:可能 外来診療等も連れて行ってくれますし、感染性の強い疾患でなければ継続して保育可能です ・施設:広い園庭、遊具あり ・お昼ごはん:園準備(病院で作っています)  ・保護者会:月1度で開催 アンケートなども取っていて職員のニーズに対応しています ・お休みチケット:仕事がお休みの時も託児所が利用できる人気のシステムです [その他] 託児所の食事は職員のお昼ごはんとほぼ一緒のメニューです 食べやすいようにカットされてたり、薄味にしてあったりします 「今日のお昼ごはんおいしかったね」のような会話ができ、晩御飯の献立を考える時にお昼ごはんに子どもが食べたものがわかるから安心です 認可保育園にも劣らない充実の環境です リトミック体操・スイミングなどもあります ・車通勤可否 可車通勤詳細:無料

【熊本市南区/ケアミックス病院】教育体制や福利厚生が充実した職員間の風通しの良い職場です
医療...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 【熊本市南区/ケアミックス病院】教育体制や福利厚生が充実した職員間の風通しの良い職場です・ひとこと特徴 ・多数の病院を運営する医療法人桜十字が母体、630床を有する県内有数規模のケアミックス病院です ・院内は非常に綺麗かつ清潔で、挨拶が飛び交う非常に活気のある職場です ・教育専任者を配置、人を育てることに非常に力を入れております ・職場の業務改善が行われ、職員の就業満足度が高く、定着率の高い職場です ・栄養バランスを考えたビュッフェスタイルの社員食堂は職員の中で非常に好評です ・大きな施設内保育園(わんぱく保育園)を有し、子育て中の方をしっかりフォローします ・定年制を撤廃し、60歳以降も給与、賞与が減額されることはございません ・これからの計画・取組 <ヒューマニティケア> 「生きるを満たす生活支援」を重点目標に掲げ、2020年より日本ヒューマン・ナーシング研究学会が推進しているNICD看護技術(生活行動回復看護)を取り入れたケアを行っています。 この取り組みは、患者様の人間らしさ、その人らしさを取り戻す自立支援型の看護、介護でありたいという思いから「ヒューマニティケア」と名付けられました。 桜十字の非常勤講師であり、NICDを交換した筑波大学名誉教授の紙屋克子先生による生活行動回復看護技術(ヒューマニティケア)の導入、普及のためのセミナーを行っております。 【ヒューマニティケアで期待される生活行動の拡大】 ・寝たきりの患者様が拘縮改善と端座位訓練により、車椅子に座れるようになった。 ・寝たきりの患者様の尖足改善により、歩行訓練ができるまで回復。 ・全介助だった患者様が、移乗動作訓練によりトイレで排泄できるようになった。 ・根気強い口腔ケアにより、患者様が笑顔を取り戻した。 ・離床と腸ぜん動の促進により、下剤が不要になり自然排便できるようになった。 <口から食べるプロジェクト> 【「口から食べるプロジェクト」のはじまりは?】 ・口から食べる大切さ 「口から食べる」ことは、生きていくために欠かせない栄養補給である以上に、日常に喜びや満足感を与えてくれる営みの1つです。そのため、食べる楽しみは、ときに「生きる楽しみ」になり得るほどの力を持っています。さらに、口から食べることは自立した・自分らしい生活を送るうえで欠かせない要素の1つでもあり、とても重要な役割を担っています。 ・食べる喜びや楽しみを支えたい しかしながら、高齢化の進行に伴い、経管栄養を余儀なくされている患者さまは増えているのが現状です。このような状況を踏まえ、当院は口から食べられなくなった方やムセやすくなった方に、食べる喜びや楽しみを取り戻していただき、自分らしい生活を送っていただきたいと「口から食べるプロジェクト」を始めました。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/給与高め/退職金あり/車通勤可/託児所あり/教育充実/電子カルテ化 ・スタッフの声 入職7年目 30代看護師 Q.入職して成長を感じられる点はどんなところですか? A.患者さま主語 私自身が物事を消極的にとらえてしまう性格でしたが、院内でのマネジメントスキル研修に参加させていただき、問題点や課題を患者さま主語に変換することで、できるようにするには、どうしたらいいのか?とポジティブにとらえることができることを学びました。 今でも迷ったら患者さま主語で物事を考えるようにしています。

掲載停止 看護師常勤(正社員・契約)

※応募後面談あり※熊本市南区/病院(病棟)/車通勤可「医療法人桜十字 桜十字病院」

  • 事業所 医療法人桜十字 桜十字病院

  • 住 所 熊本県熊本市南区御幸木部1ー1ー1

  • 給 与 【月給】250,000円

  • 施 設 病院(一般)

  • 休 日 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇月8~9日休み ※特別休暇(結婚・忌引きなど)あり年間休日:105日

  • 待 遇 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金、育児休暇制度、介護休職制度、奨学金制度、駐車場、社員旅行、託児所(日中対応)、制度補足:退職金制度あり(勤続5年以上)/奨学金制度/再雇用制度/社員食堂(バイキング方式)/職員駐車場無料/わんぱく保育園(0歳~4歳(年中さん)を対象)/病児保育可(日額1000円/人)【教育制度】プリセプターシップ・集合研修・フォローアップ研修・学会参加☆パート:有給休暇(入社半年後:初年度10日)・特別休暇(結婚・忌引きなど)・育児休業・介護休業・再雇用制度あり

※応募後面談あり※熊本市南区/病院(病棟)/車通勤可「医療法人桜十字 桜十字病院」

続きを読む

【仕事内容】 病棟における看護業務 【休日】 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇月8~9日休み ※特別休暇(結婚・忌引きなど)あり年間休日:105日 【求人タイトル】 【熊本県/熊本市南区御幸木部】の病棟の求人

掲載停止 看護師常勤(正社員・契約)

※応募後面談あり※熊本市南区/病院(病棟)/車通勤可「医療法人桜十字 桜十字病院」

  • 事業所 医療法人桜十字 桜十字病院

  • 住 所 熊本県熊本市南区御幸木部1ー1ー1

  • 給 与 【月給】220,000円

  • 施 設 病院(一般)

  • 休 日 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇月8~9日休み ※特別休暇(結婚・忌引きなど)あり年間休日:105日

  • 待 遇 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金、育児休暇制度、介護休職制度、奨学金制度、駐車場、社員旅行、託児所(日中対応)、制度補足:退職金制度あり(勤続5年以上)/奨学金制度/再雇用制度/社員食堂(バイキング方式)/職員駐車場無料/わんぱく保育園(0歳~4歳(年中さん)を対象)/病児保育可(日額1000円/人)【教育制度】プリセプターシップ・集合研修・フォローアップ研修・学会参加☆パート:有給休暇(入社半年後:初年度10日)・特別休暇(結婚・忌引きなど)・育児休業・介護休業・再雇用制度あり

※応募後面談あり※熊本市南区/病院(病棟)/車通勤可「医療法人桜十字 桜十字病院」

続きを読む

【仕事内容】 病棟における看護業務 【休日】 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇月8~9日休み ※特別休暇(結婚・忌引きなど)あり年間休日:105日 【求人タイトル】 【熊本県/熊本市南区御幸木部】の病棟の求人

ナース専科で無理のない転職活動
始めませんか?

ナース専科