看護師の求人・転職・募集情報探すならナース専科求人ナビ

97件中31 - 60件を表示

看護師常勤(正社員・契約)

【電話面談必須 50歳以下限定】ケアミックス型病院★回復期に強み★長期連休可★ライフワークバランス◎

  • 住 所 京都府京都市下京区

  • 給 与 【月給】280,000円〜

  • 施 設 病院(ケアミックス)

  • 休 日 シフト制

  • 最 寄 JR京都線/西大路駅

  • 待 遇 社会保険完備 退職金制度あり

【電話面談必須 50歳以下限定】ケアミックス型病院★回復期に強み★長期連休可★ライフワークバランス◎

続きを読む

【仕事内容】 病棟での看護師業務 【休日】 シフト制 【施設情報】 残業ほぼなし!託児所もあり子育てナースが働きやすい環境です

看護師常勤(正社員・契約)

【電話面談必須 50歳以下限定】施設内訪問看護★月給30~50万円★日勤のみ

  • 住 所 京都府京都市下京区

  • 給 与 【月給】300,000円〜

  • 施 設 訪問看護

  • 休 日 土日休み

  • 最 寄 阪急京都本線/烏丸駅

  • 待 遇 社会保険完備 退職金制度あり

【電話面談必須 50歳以下限定】施設内訪問看護★月給30~50万円★日勤のみ

続きを読む

【仕事内容】 在宅への訪問看護業務 【休日】 土日休み 【施設情報】 高給与!残業少なく高待遇求人です。

看護師常勤(正社員・契約)

【電話面談必須 50歳以下限定】グループホーム★病院母体★福利厚生充実

  • 住 所 京都府京都市下京区

  • 給 与 【月給】220,000円〜

  • 施 設 介護施設(その他)/その他

  • 休 日 シフト制

  • 最 寄 JR京都線/西大路駅

  • 待 遇 社会保険完備 退職金制度あり

【電話面談必須 50歳以下限定】グループホーム★病院母体★福利厚生充実

続きを読む

【仕事内容】 施設での看護師業務 【休日】 シフト制 【施設情報】 病院のグループなので急変時の対応も安心して働けます

看護師常勤(正社員・契約)

【電話面談必須 50歳以下限定】療養型病院★救急・OPEのない落ち着いた環境です

  • 住 所 京都府京都市下京区

  • 給 与 【月給】248,000円〜

  • 施 設 病院(一般)/病院(療養)

  • 休 日 シフト制

  • 最 寄 JR京都線/西大路駅

  • 待 遇 社会保険完備 退職金制度あり

【電話面談必須 50歳以下限定】療養型病院★救急・OPEのない落ち着いた環境です

続きを読む

【仕事内容】 病棟での看護師業務 【休日】 シフト制 【施設情報】 近隣に急性期病院がある為、落ち着いた看護ができる環境です

看護師常勤(正社員・契約)

【電話面談要】京都市下京区「島原病院」 循環器専門

  • 住 所 京都府京都市下京区

  • 給 与 【月給】271,500円

  • 施 設 病院(一般)

  • 休 日 週休2日(土日祝日休み ※土曜日は出勤有り) 夏季冬季休暇を含み年間110日 有給慶弔休暇有り

  • 最 寄 嵯峨野線/丹波口駅

【電話面談要】京都市下京区「島原病院」 循環器専門

続きを読む

【仕事内容】 看護師業務全般 【休日】 週休2日(土日祝日休み ※土曜日は出勤有り) 夏季冬季休暇を含み年間110日 有給慶弔休暇有り
適正認定事業者

新着 看護師常勤(正社員・契約)

土・日・祝日休み/大手法人で安心です 株式会社アドナース 訪問看護ステーションアドナース四条烏丸

土・日・祝日休み/大手法人で安心です
株式会社アドナース 訪問看護ステーションアドナース四条烏丸

続きを読む

【事業所チェックポイント】 土・日・祝日休み/大手法人で安心です・ひとこと特徴 【事業所特徴】 ・地域で暮らす人達が、健康で安心して暮らせる環境作りを目指しています。 ・小児からご高齢の方まで、リハビリ・看護を通して日常生活の向上を維持できるようにサポートします。 ・リハビリスタッフも理学療法士・作業療法士・言語聴覚士がおり、専門的な視点でサービスを提供しています。 【勤務の特徴】 ・土曜日、日曜日、祝日休み!(オンコール対応あり) ・年間休日も120日以上ありワークライフバランスが整いやすい環境です。 ・65歳定年で長く勤務いただけます。 【訪問エリア】 京都市上京区・下京区・北区・中京区 ・施設・設備のスゴイところ 【社長の想い】 株式会社アドナースは、企業理念に「ギフトで創る笑顔の未来」を掲げています。「ギフト」には「人の為になるって、それは、きっとギフト。その人も、その人を好きな人もちょっぴり嫌いな人も、自分もみんなが笑顔になれるから」というコンセプトがあります。株式会社アドナースは、そんなギフトを未来に向けて届け続けていけるようチャレンジしていきます。 ・CPからのおすすめポイント 4週8休以上/土日祝休み/離職率低い/給与高め ・成長を志向する方向けの教育支援 目に見える目標設定と道筋が明確に示されており、新卒者が「今」「何を」「どう」したらいいかがわかります。現場での業務では本人が納得・安心し、自信が身につくまで行います。企業理念にそって人材教育を行います。資格取得へのサポートもあります。人事考課システムの採用により、先を見据えた行動目標を組み立てることができます。先輩スタッフが共に考えていきます。
適正認定事業者

新着 看護師常勤(正社員・契約)

JR丹波口駅から徒歩5分/回復期55床の12月にリニューアル開業しました。残業ほぼなし/日勤1...

JR丹波口駅から徒歩5分/回復期55床の12月にリニューアル開業しました。残業ほぼなし/日勤1...
  • マイカー通勤可能

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・ひとこと特徴 【事業所特徴】 ・2023年12月1日から55床の回復期リハビリテーション病院となりました。 【勤務条件】 ・夜勤1回14,000円。夜勤がなくても、月300,000円前後と高給与です。 ・希望休は月4日申請可能です。 【家庭/プライベート両立】 ・子育て世代が多数活躍しています。 ・救急・オペがない為、突発的な残業もなく残業もほどんどありません。 ・8時半-17時の勤務時間で申し送りも5分程度の為、ほぼ定時あがりで家庭・プライベートとの両立が叶います。 ・保育所半額補助制度があります。 【その他】 ・60歳以降は賞与はなくなりますが、月給はそのままですので年収が400万円以上をキープできます。 ・これからの計画・取組 旧「島原病院」は昭和60年に開院し、平成7年3月に「医療法人親友会 島原病院」として新たに循環器専門病院としてスタートしました。昨今の医療環境の変化もあり、令和2年7月1日より新生十全会グループへ参画し「医療法人令寿会 しまばら病院」として医療に携わってまいりました。今回、令和5年4月3日に新生十全会グループより、吉栄会グループへ移行されたことを機に、令和5年6月8日より「医療法人威徳 壬生大路病院」に法人名・病院名を変更いたします。 開院当初より島原病院は循環器専門病院として地域の皆さまにご愛顧いただいき、大変お世話になってまいりました。しかし、医療制度改革や病院機能分担などにより、その「急性期医療」としての当院の役割を再考する時期がやってきたと考えております。そのため「壬生大路病院」は地域の人々の循環器疾患、糖尿病を主とする「慢性期疾患」「一般的疾患の予防と治療」を行い、「健康を維持するための医療」に特化していきたいと思っております。 入院は、脳血管疾患、循環器疾患、肺炎等、がん術後、骨折等の疾病などの手術等「急性期治療」が終わり、治療とリハビリテーションを行うための回復期リハビリテーション病棟とし、患者様がご自宅へ帰る準備の場としていきます。 これからも、この地域の中核機能を果たすべく精進してまいります。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/残業少なめ/給与高め ・スタッフの声 勤務環境は、残業が少なく、プライベートと仕事の両立が可能です。お休みの予定も立てやすく働きやすい職場環境です。 院内は、とてもアットホームな雰囲気で、スタッフが元気にいきいきと働いています。患者さんのご意思を尊重しながら、思いやりの対応を心がけています。循環器をしっかり学びたい方は、ぜひご応募ください。
適正認定事業者

看護師非常勤(パート・登録)

創業25年以上、地域に根ざした事業所 株式会社銭形企画 銭形企画訪問看護ステーションCoCo

創業25年以上、地域に根ざした事業所
株式会社銭形企画 銭形企画訪問看護ステーションCoCo

続きを読む

【事業所チェックポイント】 創業25年以上、地域に根ざした事業所・ひとこと特徴 【事業所特徴】 ・病気や障がいを持った方が、住み慣れた地域やご家庭で、安心して快適にその方らしく暮らしていけるよう、主治医の指示のもと、生活の場へ訪問し、必要なサービスを提供します。 ・電子カルテの導入などICTを活用することで効率化を図り、残業が出にくい業務設計となっています。 ・自分のやりたいことが実現できるチームで働くことができます。 ・未経験者および初心者をフォローする体制が整っており、働き方・給与・やりがいなど皆さんに合わせた職場環境をご提案いたします。 【勤務の特徴】 ・8:30-17:00までの1日7.5時間勤務です。 ・土曜日、日曜日、祝日が固定休みです。(オンコール対応は交代であり) 【訪問について】 ・エリア:下京区、中京区 ・手段:バイク ・大事にしていること “ CoCo ”( こ こ ) に 込 め た 思 い ・思いやり、気遣い、温もり、居心地…大切に思う真っ直ぐな気持ちを伝えたい『心』 ・その方が必要としていること、その方にとって快適な方法、その方のご家族さまの希望…お一人おひとりのことをしっかり把握し、個別的で最適なケアを提供したい『個々』 ・その方にとって一番の居場所が在宅 『此処』であるよう、できる限りのサポートをしたい ・利用者さま、ご家族さまに他ではな くこのステーション=『ここ』が良いと思ってもらいたい。ステーション名「CoCo(ここ)」には そんな想いが込められています。 ・CPからのおすすめポイント 4週8休以上/土日祝休み/残業少なめ/離職率低い/退職金あり/未経験者歓迎/教育充実/電子カルテ化 ・成長を志向する方向けの教育支援 私たちは、顧客満足と同じくらいに従業員満足も重要であると考えています。 社員がお客様へのサービス提供に専念できるよう日頃から常に社員の処遇や職場環境の改善に努めています。 介護サービスの第一線で活躍する社員に対して合理的に利益を還元することが、社員の仕事に対するモチベーションや責任感を高め、サービスの質の向上の原動力となるものと考えます。
適正認定事業者

看護師非常勤(パート・登録)

合同会社ケアサポート京 ケアサポート京 看護師/非常勤(日勤のみ)

合同会社ケアサポート京 ケアサポート京 看護師/非常勤(日勤のみ)
  • マイカー通勤可能

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・ひとこと特徴 ※事業所特徴 ・可能な限り自宅において、有する能力に応じ自立した日常生活を送って頂けるように、心身機能の維持回復を目指します。 ・安心・安全・高品質なサービスを追求し、ご利用者様はもちろんのこと、ご家族の方々にもご満足いただけるサービスを目指してまいります。 ※勤務の特徴 ・土曜日・日曜日・祝日固定休み ・残業ほぼなし ・訪問に未経験でも丁寧にサポートします。 ※訪問エリア 上京区、中京区、下京区、右京区 ・CPからのおすすめポイント 退職金あり
適正認定事業者

看護師非常勤(パート・登録)

残業ほぼ無し/ゆったり勤務の病棟看護 医療法人愛友会 明石病院

  • 事業所 医療法人愛友会 明石病院

  • 住 所 京都府京都市下京区西七条南衣田町93

  • 給 与 【時給】1,600円〜1,800円

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 嵯峨野線/丹波口駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 無し ・寮 独身寮あり 寮利用料金:15,000円 ・車通勤可否 可

残業ほぼ無し/ゆったり勤務の病棟看護
医療法人愛友会 明石病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 残業ほぼ無し/ゆったり勤務の病棟看護・ひとこと特徴 <残業ほぼなし> ・残業は月平均5時間程度(1日15分程度、ほぼなし) ・出勤も定時の5-10分前入りで可能です。 ・委員会活動なども全て業務時間内に実施しています。 <休みが充実> ・有給消化率が90%程度と高いです。 ・有給休暇が入社3ヵ月後から2日先行付与してもらえます。 <落ち着いた環境です> ・近隣に、京都武田病院・新京都南病院・京都市立病院など急性期病院があるので、重篤な患者さんは入ってきません。 ・一般外来-訪問看護・訪問リハなど、病院看護だけでなく在宅看護にも関われます。 ・こんな魅力があります! 明石病院は、昭和29年に診療所が開設され、昭和44年より病院となりました。 京都の下京区で、地域医療の歴史の長い病院です。 日本での医療機能の変化に伴い、明石病院の地域での働きも変化しました。 現在は、周辺の関連医療機関との連携を密にしながら、プライマリ・ホスピタル(初期治療・かかりつけ医療の病院)として、亜急性期から慢性期の患者さんの治療および退院後の生活に向けたリハビリテーションの充実化を図っております。 また、在宅治療中の患者さんで、少し体調を崩された場合、一時的に入院や加療をしていただけるよう、他病院・診療所・介護施設・地域包括支援センターとの協力体制もさらに推し進めてまいります。 地域のみなさまにいっそう満足していただけるよう、病院スタッフ一丸となって努力を重ねてまいりますので、今後とも、明石病院を何卒よろしくお願いいたします。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/残業少なめ/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり ・スタッフの声 残業がほぼなく、有給取得率も高いので、仕事とプライベートの両立が可能です。ワークライフバランス重視の方にもおすすめの職場です。給与にかんしても、各種手当が手厚く、賞与も充実していますので働きがいもでてきます。通勤にはマイカーも使えますし、自転車、バイクでも通えますので、自分の住まい地域にあった交通手段を選べ、毎日の通勤がらくにできます。 自転車、バイクで通勤の場合は駐車場無料です。 ・成長を志向する方向けの教育支援 研修:看護協会の研修には参加可能です。出張扱いでしかも交通費もすべて病院が負担します。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

子育て中の看護師さん、多数活躍中の病院/希少な夜勤専従常勤も現在募集中です! 医療法人社団 恵...

  • 事業所 医療法人社団 恵心会 京都武田病院

  • 住 所 京都府京都市下京区西七条南衣田町11

  • 給 与 【月給】363,000円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 嵯峨野線/丹波口駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 託児所:今は空きあり(2023年2月15日現在) 年齢:半年-2歳くらいまで  (3歳以上応相談) 料金:1,000円/日  時間:08:00-17:30 ※病児保育無し ・車通勤可否 可車通勤詳細:駐車場代:5,000円(職員専用駐車場)

子育て中の看護師さん、多数活躍中の病院/希少な夜勤専従常勤も現在募集中です!
医療法人社団 恵...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 子育て中の看護師さん、多数活躍中の病院/希少な夜勤専従常勤も現在募集中です!・ひとこと特徴 【事業所特徴】 ・京都武田病院では、人工関節の手術・リハビリや血液透析センターなど専門的な治療から、人間ドックなど日々の健診まで様々な診療を行っております。 ・患者さんに対する温かくやさしい心配りとともに膝や股など人工関節の手術・リハビリテーションまでトータル的に考えた治療を行っております。 ・院内託児所もあるので子育て中の看護師にも安心です。 【勤務の特徴】 ・ライフワークに合わせて働き方を選んでいただけます!(夜勤専従や非常勤のご相談も可能です!) ・休日、休暇も制度が整っており、年間休日118日です。 【教育制度】 優れた技術を持ち、人間力が高井医療従事のスペシャリスト育成を目指し、一人ひとりの人材育成・教育プログラムに力を入れています。 ・プリセプター制度、教育ラダーの実施、新人看護職員研修、院内研修など ・もっと詳しい募集内容 【求める人物像】 1、Communication[コミュニケーション] 協調性・チームワークを重視し、チームプレーができる人。 2、Challenge[挑戦] 常にポジティブに考え、新しい変化にも柔軟に対応し、仕事を楽しむことができる人。 3、Growth[成長] 企業とともに成長していきたいと考える人。 「心」で仕事がしたい! その気持ちを患者様に伝えよう。 すべては「人」である。 「-わたしたちは心のかよう医療と介護をめざします-」 京都武田病院では、心あるあたたかい温もりのある医療サービスを提供したいという理念を掲げています。また、患者様の求める医療ニーズや、社会の変革に柔軟に対応できる組織づくりを目指し、質の高い医療サービスを提供するために、個人の能力を高める人財の育成に力を入れています。 ES(Employee Satisfaction) 職員満足度を重視し、働きやすい職場づくりを追求し続けます。保育所の完備、リフレッシュ休暇制度、残業ゼロ政策、メンタルヘルス対策など、ワークライフバランスを保ち、充実したプライベートとともに長く勤められる職場づくりを目指します。 私たちは患者様に最善で最適な医療を提供するため、職員のチームワークを何よりも大切にし、やさしい心ある医療を全職員で実現することを大きな目標としています。 そのためにはどんなことをするかではなく、目標に対して誰と何をするかが重要だと考えています。その想いに共感し、京都武田病院のチーム医療の一員として仲間になって頂ける方を求めています。 ・CPからのおすすめポイント 三交替制/4週8休以上/退職金あり/車通勤可/託児所あり/電子カルテ化 ・スタッフの声 院内のは、救急対応がほとんどありませんので慌しさや残業がなく、落ち着いた雰囲気です。 新人の方からベテランの看護師さん、常勤・パート・派遣と勤務形態も多種多様な方が勤務しておりますが、中でも子育て中の看護師さんが多く活躍しています。院内託児所もあり、働く職員の方々の理解と協力が得られる就業環境ですので、子育てと看護師という誇りのある仕事の両立が可能な職場です。 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・接遇マナー講習・新人看護職員研修・(Off-JT)・語学教室(英語)・オリエンテーション アドバイザーナース制度導入
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

京都駅から徒歩約5分/スキルアップを目指すあなたにぴったりの環境です。 医療法人財団康生会 武田病院

  • 事業所 医療法人財団康生会 武田病院

  • 住 所 京都府京都市下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町841-5

  • 給 与 【その他】基本給:経験年数による 職務手当:15,000円 処遇改善加算12,000円 皆勤手当:3,000円 準夜手当:5,600円/回 賞与 3.7か月

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 京都市営地下鉄烏丸線/京都駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 場所:木津屋橋武田病院の横。駅前武田病院から徒歩5分 料金4,000円(おやつ代+行事代+食事代含む) ・寮 独身寮あり 寮利用料金:30,000円-40,000円程度

京都駅から徒歩約5分/スキルアップを目指すあなたにぴったりの環境です。
医療法人財団康生会 武田病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 京都駅から徒歩約5分/スキルアップを目指すあなたにぴったりの環境です。・ひとこと特徴 ・京都で8か所の病院を運営している武田グループの中核となる急性期の病院で安定した法人です。 ・循環器科と救急に力を入れており、大学病院などが断る救急でも受ける姿勢の為、症例も豊富にあり、Drもそろっています。 ・毎週の症例検討会を実施して、学べる環境を作っております。 ・看護部長をご紹介します! わたしたち看護部では、看護の専門性を発揮し、最適、最善な看護を確実に提供することはもちろんのこと、患者さん・ご家族に入院から退院まで「安心」・「安全」で「快適」な療養環境を「笑顔」と「思いやりの心」で提供することを何よりも大切にしています。 また、患者さん、ご家族が安心して次の療養先に移行できるように、患者さん、ご家族の「思い」を傾聴し、患者さんに寄り添った看護の提供に努めてまいります。 これらの看護の実践には、看護師一人ひとりが、提供する看護の最適、最善を考えぬき、行動できる自律した看護師の育成が必要であると考え、看護実践能力「ニーズをとらえる力」「ケアする力」「意思決定を支える力」「協働する力」向上を目指し人材育成を行っています。 看護について話し合い、互いに成長し合える、風通しのよい組織風土の醸成とキャリア支援、ヘルシーワークプレイスの実現のために看護管理者の育成にも取り組み、働き続けられる看護部を目指します。 康生会武田病院 看護部長 認定看護管理者 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/退職金あり/寮or住宅手当あり/託児所あり/電子カルテ化 ・スタッフの声 武田病院では、地域に、京都に、そして日本の人々にその医療者としての精神で前向きに取り組んでおります。是非、貴方も一緒に活躍して頂き、自分を好きな自分を見つけてください。 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・業務内研修 ・業務外研修 京都病院学会、日本病院学会、各専門医学会、日 本看護学会など、数多くの学会への研修活動を推進しています。 ・勉強会
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

子育て中の看護師さん、多数活躍中の病院/希少な夜勤専従常勤も現在募集中です! 医療法人社団 恵...

  • 事業所 医療法人社団 恵心会 京都武田病院

  • 住 所 京都府京都市下京区西七条南衣田町11

  • 給 与 【年収】5,000,000円〜5,500,000円

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 嵯峨野線/丹波口駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 託児所:今は空きあり(2023年2月15日現在) 年齢:半年-2歳くらいまで  (3歳以上応相談) 料金:1,000円/日  時間:08:00-17:30 ※病児保育無し ・車通勤可否 可車通勤詳細:駐車場代:5,000円(職員専用駐車場)

子育て中の看護師さん、多数活躍中の病院/希少な夜勤専従常勤も現在募集中です!
医療法人社団 恵...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 子育て中の看護師さん、多数活躍中の病院/希少な夜勤専従常勤も現在募集中です!・ひとこと特徴 【事業所特徴】 ・京都武田病院では、人工関節の手術・リハビリや血液透析センターなど専門的な治療から、人間ドックなど日々の健診まで様々な診療を行っております。 ・患者さんに対する温かくやさしい心配りとともに膝や股など人工関節の手術・リハビリテーションまでトータル的に考えた治療を行っております。 ・院内託児所もあるので子育て中の看護師にも安心です。 【勤務の特徴】 ・ライフワークに合わせて働き方を選んでいただけます!(夜勤専従や非常勤のご相談も可能です!) ・休日、休暇も制度が整っており、年間休日118日です。 【教育制度】 優れた技術を持ち、人間力が高井医療従事のスペシャリスト育成を目指し、一人ひとりの人材育成・教育プログラムに力を入れています。 ・プリセプター制度、教育ラダーの実施、新人看護職員研修、院内研修など ・もっと詳しい募集内容 【求める人物像】 1、Communication[コミュニケーション] 協調性・チームワークを重視し、チームプレーができる人。 2、Challenge[挑戦] 常にポジティブに考え、新しい変化にも柔軟に対応し、仕事を楽しむことができる人。 3、Growth[成長] 企業とともに成長していきたいと考える人。 「心」で仕事がしたい! その気持ちを患者様に伝えよう。 すべては「人」である。 「-わたしたちは心のかよう医療と介護をめざします-」 京都武田病院では、心あるあたたかい温もりのある医療サービスを提供したいという理念を掲げています。また、患者様の求める医療ニーズや、社会の変革に柔軟に対応できる組織づくりを目指し、質の高い医療サービスを提供するために、個人の能力を高める人財の育成に力を入れています。 ES(Employee Satisfaction) 職員満足度を重視し、働きやすい職場づくりを追求し続けます。保育所の完備、リフレッシュ休暇制度、残業ゼロ政策、メンタルヘルス対策など、ワークライフバランスを保ち、充実したプライベートとともに長く勤められる職場づくりを目指します。 私たちは患者様に最善で最適な医療を提供するため、職員のチームワークを何よりも大切にし、やさしい心ある医療を全職員で実現することを大きな目標としています。 そのためにはどんなことをするかではなく、目標に対して誰と何をするかが重要だと考えています。その想いに共感し、京都武田病院のチーム医療の一員として仲間になって頂ける方を求めています。 ・CPからのおすすめポイント 三交替制/4週8休以上/退職金あり/車通勤可/託児所あり/電子カルテ化 ・スタッフの声 院内のは、救急対応がほとんどありませんので慌しさや残業がなく、落ち着いた雰囲気です。 新人の方からベテランの看護師さん、常勤・パート・派遣と勤務形態も多種多様な方が勤務しておりますが、中でも子育て中の看護師さんが多く活躍しています。院内託児所もあり、働く職員の方々の理解と協力が得られる就業環境ですので、子育てと看護師という誇りのある仕事の両立が可能な職場です。 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・接遇マナー講習・新人看護職員研修・(Off-JT)・語学教室(英語)・オリエンテーション アドバイザーナース制度導入
適正認定事業者

看護師非常勤(パート・登録)

社会医療法人健康会 介護老人保健施設ぬくもりの里 看護師/非常勤(日勤のみ)

  • 事業所 社会医療法人健康会 介護老人保健施設ぬくもりの里

  • 住 所 京都府京都市下京区七条御所ノ内西町68

  • 給 与 【時給】1,600円〜

  • 施 設 デイ・通所

  • 最 寄 嵯峨野線/丹波口駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ・託児所:病院の託児所あり。 【託児所対象年齢】 基本2歳まで ・寮 独身寮あり

社会医療法人健康会 介護老人保健施設ぬくもりの里 看護師/非常勤(日勤のみ)

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・ひとこと特徴 【事業所特徴】 ・定員60名のデイケアです。 ・理学療法士、作業療法士の配置により、個別リハビリ実施に力を入れています。 ・地域住民との協力によって開設され、地域との結びつきを大切にしています。 ・外気を取り入れた吸収式空調で常に換気され、吹き抜け天井の開放感ある療養スペースです。 【勤務の特徴】 ・病院母体の為、待遇や福利厚生が整っています。 ・送迎対応がある場合は17時30分が終業時間となります。 ・大事にしていること 介護老人保健施設は、利用者の尊厳を守り、安全に配慮しながら、生活機能の維持・向上を目指し総合的に援助し、また家族や地域の人々と協力し、安心して在宅生活が続けられるよう支援するための施設です。 私たちは、在宅で暮らすことが難しい方に対して、リハビリをはじめとする介護サービスの提供を通じ生活の工夫を考えて、元気で在宅での生活に戻っていただくことに努めます。 また、在宅でずっとは生活できなくても、ある期間入所していただき、また在宅に戻るというふうにして、繰り返しながらも、出来るだけ自宅での生活の時間が持てるようにお手伝いをさせていただきます。 そのために、「ぬくもりの里」は、入所だけではなく、通所リハビリや訪問看護、グループホーム等の種々なサービスと、また、さらには京都南病院グループの医療や他の介護サービスとあわせて、在宅での生活を支援する体制を整えています。 これからもいつも地域の皆さんとともにある「ぬくもりの里」であり続けたいと考えています。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

社会医療法人健康会 介護老人保健施設ぬくもりの里 看護師/常勤(日勤のみ)

  • 事業所 社会医療法人健康会 介護老人保健施設ぬくもりの里

  • 住 所 京都府京都市下京区七条御所ノ内西町68

  • 給 与 【月給】202,100円〜

  • 施 設 デイ・通所

  • 最 寄 嵯峨野線/丹波口駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ・託児所:病院の託児所あり。 【託児所対象年齢】 基本2歳まで ・寮 独身寮あり

社会医療法人健康会 介護老人保健施設ぬくもりの里 看護師/常勤(日勤のみ)

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・ひとこと特徴 【事業所特徴】 ・定員60名のデイケアです。 ・理学療法士、作業療法士の配置により、個別リハビリ実施に力を入れています。 ・地域住民との協力によって開設され、地域との結びつきを大切にしています。 ・外気を取り入れた吸収式空調で常に換気され、吹き抜け天井の開放感ある療養スペースです。 【勤務の特徴】 ・病院母体の為、待遇や福利厚生が整っています。 ・送迎対応がある場合は17時30分が終業時間となります。 ・大事にしていること 介護老人保健施設は、利用者の尊厳を守り、安全に配慮しながら、生活機能の維持・向上を目指し総合的に援助し、また家族や地域の人々と協力し、安心して在宅生活が続けられるよう支援するための施設です。 私たちは、在宅で暮らすことが難しい方に対して、リハビリをはじめとする介護サービスの提供を通じ生活の工夫を考えて、元気で在宅での生活に戻っていただくことに努めます。 また、在宅でずっとは生活できなくても、ある期間入所していただき、また在宅に戻るというふうにして、繰り返しながらも、出来るだけ自宅での生活の時間が持てるようにお手伝いをさせていただきます。 そのために、「ぬくもりの里」は、入所だけではなく、通所リハビリや訪問看護、グループホーム等の種々なサービスと、また、さらには京都南病院グループの医療や他の介護サービスとあわせて、在宅での生活を支援する体制を整えています。 これからもいつも地域の皆さんとともにある「ぬくもりの里」であり続けたいと考えています。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

ツクイグループの訪問看護ステーションです。 株式会社ツクイ ツクイ京都訪問看護ステーション

ツクイグループの訪問看護ステーションです。
株式会社ツクイ ツクイ京都訪問看護ステーション
  • マイカー通勤可能

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ツクイグループの訪問看護ステーションです。・ひとこと特徴 【事業所特徴】 ・2024年3月に京都市下京区に開所予定の訪問看護です。 ・全国展開している大手法人の為、待遇や福利厚生も整っており、現場研修や学習システムも導入している為、未経験でも安心して働ける体制を整えております。 【ツクイの強み】 ・キャリアパス制度:様々な事業を展開しており、専門性を高めたり、個人の能力に応じて管理職を目指すことも可能です。 ・家庭や介護との両立:様々なサポートを準備しており、無理なく続けられる環境がございます。 【勤務の特徴】 ・オンコールがございます。(予定では月10回前後持ち帰り予定です。) ・8時30分-17時30分までの勤務となり家庭両立しやすい勤務時間です。 ・ご家庭状況に合わせ、働き方の相談可能です。 ・ここがイイとこ!スゴイとこ! 福利厚生の充実・活用に力を入れる企業として 福利厚生表彰・認証制度 2021年「ハタラクエール」に認証されました。 良い仕事は、従業員の幸せがあってこそ。 そのために、様々な制度改革等を実施し、個人の能力が最大限に活かせる会社づくりに取り組んでいます。 私たちと一緒に介護業界を変えませんか。 【ツクイの強み】 キャリアパス制度 個人の能力や適性に応じて、選べる2つのコースを用意 ・スペシャリスト管理職:現場で専門性を極める ・マネジメント管理職:介護ビジネスを創造する ツクイ検定 介護の知識・技術だけではない、人としての成長を目指して、従業員の学びたい、成長したいを応援しています。 キャリアアップ支援制度 資格取得や研修受講の費用を会社が負担(規定あり) ・成長を志向する方向けの教育支援 ・キャリアパス制度 個人の能力や適性に応じて、選べる2つのコースを用意 スペシャリスト管理職:現場で専門性を極める ライン管理職:介護ビジネスを創造する ・キャリアアップ支援制度 資格取得や研修受講の費用を会社が負担(規定あり) ・勉強会:有
適正認定事業者

看護師非常勤(パート・登録)

看護師/非常勤(日勤のみ)

  • 事業所 大塚美実診療所

  • 住 所 京都府京都市下京区室町通五条上る坂東屋町270-3

  • 給 与 【時給】1,900円〜

  • 施 設 診療所・クリニック

  • 最 寄 阪急京都本線/烏丸駅

  看護師/非常勤(日勤のみ)
  • マイカー通勤可能

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・CPからのおすすめポイント 残業少なめ
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

医療法人 祥風会 烏丸五条みどりクリニック 看護師/常勤(日勤のみ)

  • 事業所 医療法人 祥風会 烏丸五条みどりクリニック

  • 住 所 京都府京都市下京区諏訪町通松原下る弁財天町328 ヴァン星雲1F

  • 給 与 【月給】260,000円〜330,000円

  • 施 設 診療所・クリニック

  • 最 寄 阪急京都本線/烏丸駅

医療法人 祥風会 烏丸五条みどりクリニック 看護師/常勤(日勤のみ)

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・CPからのおすすめポイント 土日祝休み
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

京都駅前徒歩6分/夜23時まで対応している透析クリニックです。 医療法人財団康生会 京都駅前武...

  • 事業所 医療法人財団康生会 京都駅前武田透析クリニック

  • 住 所 京都府京都市下京区木津屋橋通新町西入東塩小路町606-3-2 三旺京都駅前ビル5F・6F

  • 給 与 【月給】208,000円〜

  • 施 設 診療所・クリニック

  • 最 寄 京都市営地下鉄烏丸線/京都駅

京都駅前徒歩6分/夜23時まで対応している透析クリニックです。
医療法人財団康生会 京都駅前武...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・ひとこと特徴 【事業所特徴】 ・地域の末期腎不全医療に貢献するために設立された血液透析専門クリニックです。 ・全床を個室又はブース型の準個室構造としており、プライバシーが確保された空間で快適に治療を受けていただくことができます。 ・最新の透析機器や管理システムを備え、経験豊富な専門医とスタッフが、安全で良質な医療の提供に努めています。 【勤務の特徴】 ・1日の勤務時間が7時間30分と短めです! ・シフトは日勤のほかに早出と、準夜勤がございます。 ・病院母体の待遇、福利厚生の為安定しております。 ・大事にしていること 当施設は、安全性と快適性を高い次元で両立させた良質な透析医療を提供し、地域の末期腎不全医療に貢献するために設立された血液透析専門クリニックです。 当院は、全床が完全個室またはブース型の準個室構造となっており、プライバシーが確保された空間で快適に治療を受けて頂くことができます。加えて、最新の透析機器や管理システムを備え、経験豊富な専門医やスタッフが、安全な医療の提供に充分配慮しております。 また、国際観光都市京都の玄関であるJR京都駅前に位置しており、国内外からの旅行透析患者さんを積極的に受け入れています。 私たちは、治療のための空間の快適さや居心地のよさは、治療の精神的な負担を軽減し、クオリティ・オブ・ライフ(生活の質)を向上させ、結果として治療意欲の向上、予後改善に繋がると考えています。当施設で、多くの透析患者さんが、充実した透析生活を過ごされるためのサポートをさせていただきたいと願っております。 ・CPからのおすすめポイント 残業少なめ/給与高め/教育充実
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

★看護師資格をお持ちの方歓迎! 資格や経験を活かしてキャリアチェンジしませんか?★ 株式会社エ...

  • 事業所 株式会社エス・エム・エス 株式会社エス・エム・エス京都事業所

  • 住 所 京都府京都市下京区西洞院通塩小路上ル東塩小路町608-9 日本生命京都三哲ビル8F

  • 給 与 【月給】263,387円〜421,701円

  • 施 設 企業

  • 最 寄 京都市営地下鉄烏丸線/京都駅

★看護師資格をお持ちの方歓迎! 資格や経験を活かしてキャリアチェンジしませんか?★
株式会社エ...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・ひとこと特徴 エス・エム・エスグループは創業以来17期連続で増収増益を実現。 2021年1月1日からは、国内の事業会社がすべて統合し、エス・エム・エスとして様々な事業を展開しています。 ・「ナース人材バンク」にご登録頂いた求職者と、人材不足にお困りの事業所をつなぐお仕事です。 ・キャリアパートナー職としてご活躍頂ける方を募集しております。 ・産前産後休業・育児休業制度や、時短勤務制度が整備されており、女性の方の長期就業が可能です。 ・私がオススメしたい理由 キャリアパートナーの仕事は、一言で言うと「求職者と事業所をつなぐ」仕事ですが この仕事を通じて学べること、成長できる事がたくさんあります。 キャリアパートナーとして活躍するためには、より多くの顧客(求職者・事業所)と接点をもち、 「ナース人材バンクの〇〇さんに任せたい!」 「SMSの〇〇さんにまずは相談してみよう」 と思って頂く必要があります。 では、そんな風に思ってもらえるためにはどんなスキルやマインドが必要でしょうか…? 知識、スピード感、相手が求めている事を察知する能力…他にはいかがでしょうか。 私たちの顧客は、医療介護の現場でご活躍頂くプロフェッショナルの方々ですが、私たちは転職のプロフェッショナルとして働いています。 相手のお困り事をしっかりとヒアリングし、その上で期待以上の情報をお伝えする事が信頼につながると考えています。 また、非対面でのお仕事となりますので、声のトーン、言葉遣い、スピード、など「相手にどう伝えていくか?」を思考していくコミュニケーション能力も非常に鍛えらるのも魅力の一つです。 自分の介在価値とは何かを考え、情熱をもって誠実に対応していく事ができるキャリアパートナーには 顧客はもちろん共に働く仲間からの信頼も厚く、会社から任せられる役割も自然と増えていきます。 お悩みを抱えて登録された方が新しい就業先でいきいきとご活躍頂く事で、人手不足に悩んでいた事業所、その事業所を利用する患者さん、そしてそのご家族…地域の皆様の喜びにつながる素敵なお仕事です。 是非ご応募お待ちしております! ・CPからのおすすめポイント 4週8休以上/土日祝休み/有給取得率が高い/給与高め/未経験者歓迎/教育充実 ・スタッフの声 下記URLより、キャリアパートナーのインタビュー詳細がご覧になれます。 https://mid-career.sms-c.co.jp/people/
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院 社会医療法人健康会 京都南病院

  • 事業所 社会医療法人健康会 京都南病院

  • 住 所 京都府京都市下京区西七条南中野町8

  • 給 与 【月給】250,100円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 嵯峨野線/丹波口駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ・保育士は5-6名、お子さんは最大で20名ほど預かります。 ・夜勤や休日出勤の子育て中の看護師は託児所の営業日に合わせるシフトを組みます。 【託児所対象年齢】 ・日勤帯は2歳まで ※夜勤に入る看護職員で継続利用を希望する場合は3歳の誕生日まで ※ただし民間の預け先が見つからない場合の待機は相談にのります。 ・夜間帯、日祝の休日保育は1歳以上から就学前まで ・アレルギー対応可能(入園前に保育士さんとの面談でアレルギーの有無を確認します) アレルギーがあった場合はお昼ご飯を変更していただけますし、お弁当の持ち込みも可能です。 【託児所利用料金】 12,000円/月※給与天引き ・別途、給食費が1日200円かかります※授乳期は不要 ・日数が12日以下の場合や、一時保育(臨時で預ける)の場合は1,000円/日 ・利用日数の1/2以上が午前まで(昼食なし)の保育だった場合は9,000円/月 ・利用日数の1/2以上が昼過ぎまで(昼食あり)の保育だった場合は10,000円/月 【託児所運営時間/曜日】 8:00-17:30(勤務終了まで) <夜間保育> (準夜)16:00-0:30(深夜)0:00-翌9:00 ・月曜、水曜、金曜の夜間のみ実施 ※事前に利用申告が必要 ・寮 独身寮あり 寮利用料金:30,000円 ・車通勤可否 可車通勤詳細:13,000円/月

教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院
社会医療法人健康会 京都南病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院・ひとこと特徴 <休みが充実> 希望休が月6日まで取得可能です。 有給消化率が95%以上です。 <ワークライフバランスが取りやすい> 労働組合がありますので、過度な残業・過度なシフトがありません。 どの病棟でも2交代 or 3交代のどちらか選択可能です。 24時間託児所が病院敷地内にあります。 <アットホームな職場環境です> 新卒、子育て中の看護師など、幅広い年齢層が活躍しています。 長く働くと永年勤続表彰があります。(3年,5年,7年,10年) <幅広いキャリアが選択でき、キャリアアップも可能> 病院・在宅診療・介護老人保健施設など系列の他施設もあります。 ・看護部長をご紹介します! 京都南病院グループは「全人的医療の希求」を理念に掲げ、地域とのつながりを大切した保健・医療・福祉サービスの提供をモットーとしています。 その中で京都南病院は、グループの理念・モットーに基づき、地域のみなさんに「信頼され、選ばれる病院」を目指しています。当院は5つ病棟があるうち、2つは一般病棟、3つは障がい者病棟となっています。一般病棟は疾患を問わず、回復期や慢性期の患者さんが入院され、看護師は日常生活の援助や合併症の予防、退院支援などを行うのが特徴です。障がい者病棟では、患者さん1人ひとりの必要に応じて、QOLの向上や在宅ケアに向けてのサポートを行います。 病やハンディキャップをもちながら暮らす方々の力になる。それが当院看護師の目標でありミッションです。 看護部では、すぐれた知識や技術だけでなく、自分の仕事に対する誇りや、豊かな感性をもった看護師に成長してほしいと考えています。 この姿勢を共有するためのスローガンが「VSOP」。V(Vitality)=やる気・元気、S(Speciality)=専門性、O(Originality)=創造性、P(Personality)=人間性、を意味しています。 そして、教育体制やキャリアアップ支援、ワークライフバランスの充実などに力を入れ、すべての看護師をバックアップしています。 患者さんとご家族に自分らしい生活を送っていただくために、看護は大きな力になるはず。私たちと一緒に、より良い看護の提供を目指しましょう。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/三交替制/4週8休以上/有給取得率が高い/残業少なめ/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり/電子カルテ化 ・スタッフの声 教育体制が充実している一方で、子育てに関して理解のある環境なので、院内の保育所を利用できたり、産休や育休も取得しやすいです。子育て中の方にもおすすめです。有給取得率も高く、先の予定も立てやすいのでプライベートを充実させられます。スタッフ間の人間関係も良く、協調性のある雰囲気の中で働けます。地域密着型の病院であることを大切にしながら、患者さまを思いやる気持ちを持ち、日々の業務に励んでいます。 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・新人教育(クリニカルラダー導入) ・年間教育プログラム ・Eラーニング ・中途プリセプタ制度:有り
適正認定事業者

看護師非常勤(パート・登録)

2011年4月に開設した綺麗な病院です 社会医療法人健康会 新京都南病院

  • 事業所 社会医療法人健康会 新京都南病院

  • 住 所 京都府京都市下京区七条御所ノ内北町94

  • 給 与 【日給】36,000円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 嵯峨野線/丹波口駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ・保育士は5-6名、お子さんは最大で20名ほど預かります。 ・夜勤や休日出勤の子育て中の看護師は託児所さんの営業日に合わせるシフトを組みます。 【託児所対象年齢】 ・日勤帯は2歳まで※夜勤に入る看護職員で継続利用を希望する場合は3歳の誕生日まで ※ただし民間の預け先が見つからない場合の待機は相談にのります。 ・夜間帯、日祝の休日保育は1歳以上-就学前まで 【託児所利用料金】 月12,000円※給与天引き ・別途、給食費が1日200円かかります※授乳期は不要 ・日数が12日以下の場合や、一時保育(臨時で預ける)の場合は1日1,000円 ・利用日数の1/2以上が午前まで(昼食なし)の保育だった場合は月9,000円 ・利用日数の1/2以上が昼過ぎまで(昼食あり)の保育だった場合は月10,000円 【託児所運営時間/曜日】 8:00-17:30(勤務終了まで) <夜間保育> (準夜)16:00-0:30(深夜)0:00-翌9:00 ・月曜、水曜、金曜の夜間のみ実施 ※事前に利用申告が必要 ・寮 独身寮あり 寮利用料金:30,000円 水道代:月2,500円(固定) ・車通勤可否 可車通勤詳細:13,000円 ※台数制限あり

2011年4月に開設した綺麗な病院です
社会医療法人健康会 新京都南病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 2011年4月に開設した綺麗な病院です・ひとこと特徴 <休みが充実しています> ・希望休が月6日まで可能です(他院では多くても月3?4日) ・有給消化率が90%以上と高いです。海外旅行、帰省などで1週間の連休取得などもしやすいです。 <ワークライフバランスが取りやすいです> ・労働組合がありますので、過度な残業・過度なシフトがありません。 ・どの病棟でも2交代 or 3交代が選択可能です。 ・24時間託児所が病院敷地内にあります。 <地域医療に貢献できます> ・地域住民の募金から創られた病院です。 ・法人として、急性期、慢性期、介護施設、クリニック、在宅と全ての医療ニーズに対応しています。 <幅広いキャリアが選択でき、キャリアアップも可能> ・慢性期希望の場合は、京都南病院(本院)への異動も出来ます。 ・認定看護師も在席しており、認定看護師資格取得の際は全額負担あり(半額支援・半額奨学金)。 ・もっと詳しい施設情報 ・2011年4月にオープンした救急専門病院です。 ・京都南病院(本院)の外科治療部門およびカテーテル治療や消化器内視鏡治療などの急性期治療の役割が集約されました。 ・病棟(フロア)ごとにフロアカラーがあります(1F:黄色、2F:緑、3F:青、4F:ピンク) ・どこの病室も、間接照明で少し暗い為、処置灯などで見えにくい場合対応している。 ・1部屋に1つトイレがある構造になっているので、ポータブルトイレは置かない方針です。 ・ナースステーション近くには、看護師全員の顔写真が貼ってあり、看護師の顔が見れます。 ・病棟は急性期全般なので全科混合です。外科系は4Fに集中(どの病棟でもクラークが1名います) ・4人部屋でも1ベッドにつき1つの窓がある「クライスター型」なので、患者さんにとってアメニティはばっちりです。 [整形外科について] ・主なオペ症例:骨折、人工関節、脊椎、膝・手・足・肩(骨折除く)、脱臼、腫瘍等 ・主な症例数(年間):骨折観血的手術:105件、関節内骨折観血的手術:55件、人口骨頭挿入術:20件、その他合計:240件 ・オペ時の麻酔:常勤の麻酔科医師常駐 [オペ室] ・地下1Fにあります。(オペ室、中材、各種カテーテル、MRIあり) ・オペ室が3部屋。部屋により色分け(黄色、緑色、水色)) ・病棟からベッドごと降りてきて、そのままオペ室へ直行できる導線となっております。 ・靴を履き替えるタイプです。 [オペ室の勤務について] ・オンコール:週1回程度 ・休み:日曜日・祝日 ・人数:7名(男性は1名) ・残業:ほぼなし ・CPからのおすすめポイント 二交替制/三交替制/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり ・スタッフの声 子育て中の看護師さんを多く抱えている法人だけに、理解や配慮があり働きやすい就業環境です。 夜間対応が可能な院内保育や希望休が月6回も出せるような病棟内の雰囲気はとてもよいです。 業務に関しても家庭と両立できないような業務量にはならないように配慮されており、ワークライフバランスの良い病院です。 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・新人教育(クリニカルラダー導入) ・年間教育プログラム ・Eラーニング ・中途プリセプタ制度:有り
適正認定事業者

看護師非常勤(パート・登録)

教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院 社会医療法人健康会 京都南病院

  • 事業所 社会医療法人健康会 京都南病院

  • 住 所 京都府京都市下京区西七条南中野町8

  • 給 与 【日給】36,000円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 嵯峨野線/丹波口駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ・保育士は5-6名、お子さんは最大で20名ほど預かります。 ・夜勤や休日出勤の子育て中の看護師は託児所の営業日に合わせるシフトを組みます。 【託児所対象年齢】 ・日勤帯は2歳まで ※夜勤に入る看護職員で継続利用を希望する場合は3歳の誕生日まで ※ただし民間の預け先が見つからない場合の待機は相談にのります。 ・夜間帯、日祝の休日保育は1歳以上から就学前まで ・アレルギー対応可能(入園前に保育士さんとの面談でアレルギーの有無を確認します) アレルギーがあった場合はお昼ご飯を変更していただけますし、お弁当の持ち込みも可能です。 【託児所利用料金】 12,000円/月※給与天引き ・別途、給食費が1日200円かかります※授乳期は不要 ・日数が12日以下の場合や、一時保育(臨時で預ける)の場合は1,000円/日 ・利用日数の1/2以上が午前まで(昼食なし)の保育だった場合は9,000円/月 ・利用日数の1/2以上が昼過ぎまで(昼食あり)の保育だった場合は10,000円/月 【託児所運営時間/曜日】 8:00-17:30(勤務終了まで) <夜間保育> (準夜)16:00-0:30(深夜)0:00-翌9:00 ・月曜、水曜、金曜の夜間のみ実施 ※事前に利用申告が必要 ・寮 独身寮あり 寮利用料金:30,000円 ・車通勤可否 可車通勤詳細:13,000円/月

教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院
社会医療法人健康会 京都南病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院・ひとこと特徴 <休みが充実> 希望休が月6日まで取得可能です。 有給消化率が95%以上です。 <ワークライフバランスが取りやすい> 労働組合がありますので、過度な残業・過度なシフトがありません。 どの病棟でも2交代 or 3交代のどちらか選択可能です。 24時間託児所が病院敷地内にあります。 <アットホームな職場環境です> 新卒、子育て中の看護師など、幅広い年齢層が活躍しています。 長く働くと永年勤続表彰があります。(3年,5年,7年,10年) <幅広いキャリアが選択でき、キャリアアップも可能> 病院・在宅診療・介護老人保健施設など系列の他施設もあります。 ・看護部長をご紹介します! 京都南病院グループは「全人的医療の希求」を理念に掲げ、地域とのつながりを大切した保健・医療・福祉サービスの提供をモットーとしています。 その中で京都南病院は、グループの理念・モットーに基づき、地域のみなさんに「信頼され、選ばれる病院」を目指しています。当院は5つ病棟があるうち、2つは一般病棟、3つは障がい者病棟となっています。一般病棟は疾患を問わず、回復期や慢性期の患者さんが入院され、看護師は日常生活の援助や合併症の予防、退院支援などを行うのが特徴です。障がい者病棟では、患者さん1人ひとりの必要に応じて、QOLの向上や在宅ケアに向けてのサポートを行います。 病やハンディキャップをもちながら暮らす方々の力になる。それが当院看護師の目標でありミッションです。 看護部では、すぐれた知識や技術だけでなく、自分の仕事に対する誇りや、豊かな感性をもった看護師に成長してほしいと考えています。 この姿勢を共有するためのスローガンが「VSOP」。V(Vitality)=やる気・元気、S(Speciality)=専門性、O(Originality)=創造性、P(Personality)=人間性、を意味しています。 そして、教育体制やキャリアアップ支援、ワークライフバランスの充実などに力を入れ、すべての看護師をバックアップしています。 患者さんとご家族に自分らしい生活を送っていただくために、看護は大きな力になるはず。私たちと一緒に、より良い看護の提供を目指しましょう。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/三交替制/4週8休以上/有給取得率が高い/残業少なめ/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり/電子カルテ化 ・スタッフの声 教育体制が充実している一方で、子育てに関して理解のある環境なので、院内の保育所を利用できたり、産休や育休も取得しやすいです。子育て中の方にもおすすめです。有給取得率も高く、先の予定も立てやすいのでプライベートを充実させられます。スタッフ間の人間関係も良く、協調性のある雰囲気の中で働けます。地域密着型の病院であることを大切にしながら、患者さまを思いやる気持ちを持ち、日々の業務に励んでいます。 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・新人教育(クリニカルラダー導入) ・年間教育プログラム ・Eラーニング ・中途プリセプタ制度:有り
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

2011年4月に開設した綺麗な病院です 社会医療法人健康会 新京都南病院

  • 事業所 社会医療法人健康会 新京都南病院

  • 住 所 京都府京都市下京区七条御所ノ内北町94

  • 給 与 【月給】250,100円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 嵯峨野線/丹波口駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ・保育士は5-6名、お子さんは最大で20名ほど預かります。 ・夜勤や休日出勤の子育て中の看護師は託児所さんの営業日に合わせるシフトを組みます。 【託児所対象年齢】 ・日勤帯は2歳まで※夜勤に入る看護職員で継続利用を希望する場合は3歳の誕生日まで ※ただし民間の預け先が見つからない場合の待機は相談にのります。 ・夜間帯、日祝の休日保育は1歳以上-就学前まで 【託児所利用料金】 月12,000円※給与天引き ・別途、給食費が1日200円かかります※授乳期は不要 ・日数が12日以下の場合や、一時保育(臨時で預ける)の場合は1日1,000円 ・利用日数の1/2以上が午前まで(昼食なし)の保育だった場合は月9,000円 ・利用日数の1/2以上が昼過ぎまで(昼食あり)の保育だった場合は月10,000円 【託児所運営時間/曜日】 8:00-17:30(勤務終了まで) <夜間保育> (準夜)16:00-0:30(深夜)0:00-翌9:00 ・月曜、水曜、金曜の夜間のみ実施 ※事前に利用申告が必要 ・寮 独身寮あり 寮利用料金:30,000円 水道代:月2,500円(固定) ・車通勤可否 可車通勤詳細:13,000円 ※台数制限あり

2011年4月に開設した綺麗な病院です
社会医療法人健康会 新京都南病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 2011年4月に開設した綺麗な病院です・ひとこと特徴 <休みが充実しています> ・希望休が月6日まで可能です(他院では多くても月3?4日) ・有給消化率が90%以上と高いです。海外旅行、帰省などで1週間の連休取得などもしやすいです。 <ワークライフバランスが取りやすいです> ・労働組合がありますので、過度な残業・過度なシフトがありません。 ・どの病棟でも2交代 or 3交代が選択可能です。 ・24時間託児所が病院敷地内にあります。 <地域医療に貢献できます> ・地域住民の募金から創られた病院です。 ・法人として、急性期、慢性期、介護施設、クリニック、在宅と全ての医療ニーズに対応しています。 <幅広いキャリアが選択でき、キャリアアップも可能> ・慢性期希望の場合は、京都南病院(本院)への異動も出来ます。 ・認定看護師も在席しており、認定看護師資格取得の際は全額負担あり(半額支援・半額奨学金)。 ・もっと詳しい施設情報 ・2011年4月にオープンした救急専門病院です。 ・京都南病院(本院)の外科治療部門およびカテーテル治療や消化器内視鏡治療などの急性期治療の役割が集約されました。 ・病棟(フロア)ごとにフロアカラーがあります(1F:黄色、2F:緑、3F:青、4F:ピンク) ・どこの病室も、間接照明で少し暗い為、処置灯などで見えにくい場合対応している。 ・1部屋に1つトイレがある構造になっているので、ポータブルトイレは置かない方針です。 ・ナースステーション近くには、看護師全員の顔写真が貼ってあり、看護師の顔が見れます。 ・病棟は急性期全般なので全科混合です。外科系は4Fに集中(どの病棟でもクラークが1名います) ・4人部屋でも1ベッドにつき1つの窓がある「クライスター型」なので、患者さんにとってアメニティはばっちりです。 [整形外科について] ・主なオペ症例:骨折、人工関節、脊椎、膝・手・足・肩(骨折除く)、脱臼、腫瘍等 ・主な症例数(年間):骨折観血的手術:105件、関節内骨折観血的手術:55件、人口骨頭挿入術:20件、その他合計:240件 ・オペ時の麻酔:常勤の麻酔科医師常駐 [オペ室] ・地下1Fにあります。(オペ室、中材、各種カテーテル、MRIあり) ・オペ室が3部屋。部屋により色分け(黄色、緑色、水色)) ・病棟からベッドごと降りてきて、そのままオペ室へ直行できる導線となっております。 ・靴を履き替えるタイプです。 [オペ室の勤務について] ・オンコール:週1回程度 ・休み:日曜日・祝日 ・人数:7名(男性は1名) ・残業:ほぼなし ・CPからのおすすめポイント 二交替制/三交替制/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり ・スタッフの声 子育て中の看護師さんを多く抱えている法人だけに、理解や配慮があり働きやすい就業環境です。 夜間対応が可能な院内保育や希望休が月6回も出せるような病棟内の雰囲気はとてもよいです。 業務に関しても家庭と両立できないような業務量にはならないように配慮されており、ワークライフバランスの良い病院です。 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・新人教育(クリニカルラダー導入) ・年間教育プログラム ・Eラーニング ・中途プリセプタ制度:有り
適正認定事業者

看護師非常勤(パート・登録)

社会医療法人健康会 訪問看護ステーションみなみ 看護師/非常勤(日勤のみ)

  • 事業所 社会医療法人健康会 訪問看護ステーションみなみ

  • 住 所 京都府京都市下京区西七条南中野町8 京都南病院6階

  • 給 与 【時給】1,600円〜

  • 施 設 訪問看護

  • 待 遇 ・寮 独身寮あり

社会医療法人健康会 訪問看護ステーションみなみ 看護師/非常勤(日勤のみ)

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・ひとこと特徴 【事業所特徴】 ・母体に京都南病院、新京都南病院(救急指定)を有し医療面での対応も完備しています。 ・「訪問看護ステーションみなみ」 は、平成27年7月1日から、京都南病院内6階フロアに移転する事となりました。 ・京都南病院グループの在宅部門が集約された中の一事業所として、ご利用者様により良い訪問看護サービスを提供できる体制を構築致します。 ・全体的な日常生活動作の維持、回復を図るとともに、生活の質の確保を重視した在宅療養が継続できるように支援致します。 【勤務の特徴】 ・日曜日、祝日固定休みです。 ・9時-17時勤務の為ワークライフバランスが整いやすい勤務時間です。 ・常勤の方はオンコール対応ございますが、出動はステーション全体で月1-2件ほどです。 ・勤務の開始と終わり時間にカンファレンスを行っています。 ・もっと詳しい職場情報 2015年7月より「京都南病院の訪問看護ステーションみなみ」「千本診療所の在宅療養部」「千本診療所、京都南病院の訪問リハビリ」が京都南病院6階に集結し、『在宅訪問センター』として一つのフロアで互いに連携を取りながら患者サービスの提供をしています。 京都南病院の6階に在宅訪問センター開設したことで、既存の京都南病院5 階部分の「居宅介護事業所」、患者会である「南健康会」の事務所と地域との交流や情報発信の場である「地域交流ホール」がと共に地域とのつながりを特に重視したエリアとして更に充実いたしました。 住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生最後まで続けることができるよう、医療・介護・予防・住まい・生活支援が一体的に提供される『地域包括ケアシステム』の拠点となるように取り組んでまいります。 ・CPからのおすすめポイント 4週8休以上/退職金あり/寮or住宅手当あり/託児所あり/電子カルテ化 ・成長を志向する方向けの教育支援 訪問看護認定看護師在籍 健康会入職後取得。資格取得支援もあります。 奨学金も出しています。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

社会医療法人健康会 訪問看護ステーションみなみ 看護師/常勤(日勤のみ)

  • 事業所 社会医療法人健康会 訪問看護ステーションみなみ

  • 住 所 京都府京都市下京区西七条南中野町8 京都南病院6階

  • 給 与 【月給】202,100円〜

  • 施 設 訪問看護

  • 待 遇 ・寮 独身寮あり

社会医療法人健康会 訪問看護ステーションみなみ 看護師/常勤(日勤のみ)

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・ひとこと特徴 【事業所特徴】 ・母体に京都南病院、新京都南病院(救急指定)を有し医療面での対応も完備しています。 ・「訪問看護ステーションみなみ」 は、平成27年7月1日から、京都南病院内6階フロアに移転する事となりました。 ・京都南病院グループの在宅部門が集約された中の一事業所として、ご利用者様により良い訪問看護サービスを提供できる体制を構築致します。 ・全体的な日常生活動作の維持、回復を図るとともに、生活の質の確保を重視した在宅療養が継続できるように支援致します。 【勤務の特徴】 ・日曜日、祝日固定休みです。 ・9時-17時勤務の為ワークライフバランスが整いやすい勤務時間です。 ・常勤の方はオンコール対応ございますが、出動はステーション全体で月1-2件ほどです。 ・勤務の開始と終わり時間にカンファレンスを行っています。 ・もっと詳しい職場情報 2015年7月より「京都南病院の訪問看護ステーションみなみ」「千本診療所の在宅療養部」「千本診療所、京都南病院の訪問リハビリ」が京都南病院6階に集結し、『在宅訪問センター』として一つのフロアで互いに連携を取りながら患者サービスの提供をしています。 京都南病院の6階に在宅訪問センター開設したことで、既存の京都南病院5 階部分の「居宅介護事業所」、患者会である「南健康会」の事務所と地域との交流や情報発信の場である「地域交流ホール」がと共に地域とのつながりを特に重視したエリアとして更に充実いたしました。 住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生最後まで続けることができるよう、医療・介護・予防・住まい・生活支援が一体的に提供される『地域包括ケアシステム』の拠点となるように取り組んでまいります。 ・CPからのおすすめポイント 4週8休以上/退職金あり/寮or住宅手当あり/託児所あり/電子カルテ化 ・成長を志向する方向けの教育支援 訪問看護認定看護師在籍 健康会入職後取得。資格取得支援もあります。 奨学金も出しています。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院 社会医療法人健康会 京都南病院

  • 事業所 社会医療法人健康会 京都南病院

  • 住 所 京都府京都市下京区西七条南中野町8

  • 給 与 【月給】250,100円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 嵯峨野線/丹波口駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ・保育士は5-6名、お子さんは最大で20名ほど預かります。 ・夜勤や休日出勤の子育て中の看護師は託児所の営業日に合わせるシフトを組みます。 【託児所対象年齢】 ・日勤帯は2歳まで ※夜勤に入る看護職員で継続利用を希望する場合は3歳の誕生日まで ※ただし民間の預け先が見つからない場合の待機は相談にのります。 ・夜間帯、日祝の休日保育は1歳以上から就学前まで ・アレルギー対応可能(入園前に保育士さんとの面談でアレルギーの有無を確認します) アレルギーがあった場合はお昼ご飯を変更していただけますし、お弁当の持ち込みも可能です。 【託児所利用料金】 12,000円/月※給与天引き ・別途、給食費が1日200円かかります※授乳期は不要 ・日数が12日以下の場合や、一時保育(臨時で預ける)の場合は1,000円/日 ・利用日数の1/2以上が午前まで(昼食なし)の保育だった場合は9,000円/月 ・利用日数の1/2以上が昼過ぎまで(昼食あり)の保育だった場合は10,000円/月 【託児所運営時間/曜日】 8:00-17:30(勤務終了まで) <夜間保育> (準夜)16:00-0:30(深夜)0:00-翌9:00 ・月曜、水曜、金曜の夜間のみ実施 ※事前に利用申告が必要 ・寮 独身寮あり 寮利用料金:30,000円 ・車通勤可否 可車通勤詳細:13,000円/月

教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院
社会医療法人健康会 京都南病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院・ひとこと特徴 <休みが充実> 希望休が月6日まで取得可能です。 有給消化率が95%以上です。 <ワークライフバランスが取りやすい> 労働組合がありますので、過度な残業・過度なシフトがありません。 どの病棟でも2交代 or 3交代のどちらか選択可能です。 24時間託児所が病院敷地内にあります。 <アットホームな職場環境です> 新卒、子育て中の看護師など、幅広い年齢層が活躍しています。 長く働くと永年勤続表彰があります。(3年,5年,7年,10年) <幅広いキャリアが選択でき、キャリアアップも可能> 病院・在宅診療・介護老人保健施設など系列の他施設もあります。 ・看護部長をご紹介します! 京都南病院グループは「全人的医療の希求」を理念に掲げ、地域とのつながりを大切した保健・医療・福祉サービスの提供をモットーとしています。 その中で京都南病院は、グループの理念・モットーに基づき、地域のみなさんに「信頼され、選ばれる病院」を目指しています。当院は5つ病棟があるうち、2つは一般病棟、3つは障がい者病棟となっています。一般病棟は疾患を問わず、回復期や慢性期の患者さんが入院され、看護師は日常生活の援助や合併症の予防、退院支援などを行うのが特徴です。障がい者病棟では、患者さん1人ひとりの必要に応じて、QOLの向上や在宅ケアに向けてのサポートを行います。 病やハンディキャップをもちながら暮らす方々の力になる。それが当院看護師の目標でありミッションです。 看護部では、すぐれた知識や技術だけでなく、自分の仕事に対する誇りや、豊かな感性をもった看護師に成長してほしいと考えています。 この姿勢を共有するためのスローガンが「VSOP」。V(Vitality)=やる気・元気、S(Speciality)=専門性、O(Originality)=創造性、P(Personality)=人間性、を意味しています。 そして、教育体制やキャリアアップ支援、ワークライフバランスの充実などに力を入れ、すべての看護師をバックアップしています。 患者さんとご家族に自分らしい生活を送っていただくために、看護は大きな力になるはず。私たちと一緒に、より良い看護の提供を目指しましょう。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/三交替制/4週8休以上/有給取得率が高い/残業少なめ/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり/電子カルテ化 ・スタッフの声 教育体制が充実している一方で、子育てに関して理解のある環境なので、院内の保育所を利用できたり、産休や育休も取得しやすいです。子育て中の方にもおすすめです。有給取得率も高く、先の予定も立てやすいのでプライベートを充実させられます。スタッフ間の人間関係も良く、協調性のある雰囲気の中で働けます。地域密着型の病院であることを大切にしながら、患者さまを思いやる気持ちを持ち、日々の業務に励んでいます。 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・新人教育(クリニカルラダー導入) ・年間教育プログラム ・Eラーニング ・中途プリセプタ制度:有り
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院 社会医療法人健康会 京都南病院

  • 事業所 社会医療法人健康会 京都南病院

  • 住 所 京都府京都市下京区西七条南中野町8

  • 給 与 【月給】250,100円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 嵯峨野線/丹波口駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ・保育士は5-6名、お子さんは最大で20名ほど預かります。 ・夜勤や休日出勤の子育て中の看護師は託児所の営業日に合わせるシフトを組みます。 【託児所対象年齢】 ・日勤帯は2歳まで ※夜勤に入る看護職員で継続利用を希望する場合は3歳の誕生日まで ※ただし民間の預け先が見つからない場合の待機は相談にのります。 ・夜間帯、日祝の休日保育は1歳以上から就学前まで ・アレルギー対応可能(入園前に保育士さんとの面談でアレルギーの有無を確認します) アレルギーがあった場合はお昼ご飯を変更していただけますし、お弁当の持ち込みも可能です。 【託児所利用料金】 12,000円/月※給与天引き ・別途、給食費が1日200円かかります※授乳期は不要 ・日数が12日以下の場合や、一時保育(臨時で預ける)の場合は1,000円/日 ・利用日数の1/2以上が午前まで(昼食なし)の保育だった場合は9,000円/月 ・利用日数の1/2以上が昼過ぎまで(昼食あり)の保育だった場合は10,000円/月 【託児所運営時間/曜日】 8:00-17:30(勤務終了まで) <夜間保育> (準夜)16:00-0:30(深夜)0:00-翌9:00 ・月曜、水曜、金曜の夜間のみ実施 ※事前に利用申告が必要 ・寮 独身寮あり 寮利用料金:30,000円 ・車通勤可否 可車通勤詳細:13,000円/月

教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院
社会医療法人健康会 京都南病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院・ひとこと特徴 <休みが充実> 希望休が月6日まで取得可能です。 有給消化率が95%以上です。 <ワークライフバランスが取りやすい> 労働組合がありますので、過度な残業・過度なシフトがありません。 どの病棟でも2交代 or 3交代のどちらか選択可能です。 24時間託児所が病院敷地内にあります。 <アットホームな職場環境です> 新卒、子育て中の看護師など、幅広い年齢層が活躍しています。 長く働くと永年勤続表彰があります。(3年,5年,7年,10年) <幅広いキャリアが選択でき、キャリアアップも可能> 病院・在宅診療・介護老人保健施設など系列の他施設もあります。 ・看護部長をご紹介します! 京都南病院グループは「全人的医療の希求」を理念に掲げ、地域とのつながりを大切した保健・医療・福祉サービスの提供をモットーとしています。 その中で京都南病院は、グループの理念・モットーに基づき、地域のみなさんに「信頼され、選ばれる病院」を目指しています。当院は5つ病棟があるうち、2つは一般病棟、3つは障がい者病棟となっています。一般病棟は疾患を問わず、回復期や慢性期の患者さんが入院され、看護師は日常生活の援助や合併症の予防、退院支援などを行うのが特徴です。障がい者病棟では、患者さん1人ひとりの必要に応じて、QOLの向上や在宅ケアに向けてのサポートを行います。 病やハンディキャップをもちながら暮らす方々の力になる。それが当院看護師の目標でありミッションです。 看護部では、すぐれた知識や技術だけでなく、自分の仕事に対する誇りや、豊かな感性をもった看護師に成長してほしいと考えています。 この姿勢を共有するためのスローガンが「VSOP」。V(Vitality)=やる気・元気、S(Speciality)=専門性、O(Originality)=創造性、P(Personality)=人間性、を意味しています。 そして、教育体制やキャリアアップ支援、ワークライフバランスの充実などに力を入れ、すべての看護師をバックアップしています。 患者さんとご家族に自分らしい生活を送っていただくために、看護は大きな力になるはず。私たちと一緒に、より良い看護の提供を目指しましょう。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/三交替制/4週8休以上/有給取得率が高い/残業少なめ/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり/電子カルテ化 ・スタッフの声 教育体制が充実している一方で、子育てに関して理解のある環境なので、院内の保育所を利用できたり、産休や育休も取得しやすいです。子育て中の方にもおすすめです。有給取得率も高く、先の予定も立てやすいのでプライベートを充実させられます。スタッフ間の人間関係も良く、協調性のある雰囲気の中で働けます。地域密着型の病院であることを大切にしながら、患者さまを思いやる気持ちを持ち、日々の業務に励んでいます。 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・新人教育(クリニカルラダー導入) ・年間教育プログラム ・Eラーニング ・中途プリセプタ制度:有り
適正認定事業者

看護師非常勤(パート・登録)

教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院 社会医療法人健康会 京都南病院

  • 事業所 社会医療法人健康会 京都南病院

  • 住 所 京都府京都市下京区西七条南中野町8

  • 給 与 【時給】1,600円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 嵯峨野線/丹波口駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ・保育士は5-6名、お子さんは最大で20名ほど預かります。 ・夜勤や休日出勤の子育て中の看護師は託児所の営業日に合わせるシフトを組みます。 【託児所対象年齢】 ・日勤帯は2歳まで ※夜勤に入る看護職員で継続利用を希望する場合は3歳の誕生日まで ※ただし民間の預け先が見つからない場合の待機は相談にのります。 ・夜間帯、日祝の休日保育は1歳以上から就学前まで ・アレルギー対応可能(入園前に保育士さんとの面談でアレルギーの有無を確認します) アレルギーがあった場合はお昼ご飯を変更していただけますし、お弁当の持ち込みも可能です。 【託児所利用料金】 12,000円/月※給与天引き ・別途、給食費が1日200円かかります※授乳期は不要 ・日数が12日以下の場合や、一時保育(臨時で預ける)の場合は1,000円/日 ・利用日数の1/2以上が午前まで(昼食なし)の保育だった場合は9,000円/月 ・利用日数の1/2以上が昼過ぎまで(昼食あり)の保育だった場合は10,000円/月 【託児所運営時間/曜日】 8:00-17:30(勤務終了まで) <夜間保育> (準夜)16:00-0:30(深夜)0:00-翌9:00 ・月曜、水曜、金曜の夜間のみ実施 ※事前に利用申告が必要 ・寮 独身寮あり 寮利用料金:30,000円 ・車通勤可否 可車通勤詳細:13,000円/月

教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院
社会医療法人健康会 京都南病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院・ひとこと特徴 <休みが充実> 希望休が月6日まで取得可能です。 有給消化率が95%以上です。 <ワークライフバランスが取りやすい> 労働組合がありますので、過度な残業・過度なシフトがありません。 どの病棟でも2交代 or 3交代のどちらか選択可能です。 24時間託児所が病院敷地内にあります。 <アットホームな職場環境です> 新卒、子育て中の看護師など、幅広い年齢層が活躍しています。 長く働くと永年勤続表彰があります。(3年,5年,7年,10年) <幅広いキャリアが選択でき、キャリアアップも可能> 病院・在宅診療・介護老人保健施設など系列の他施設もあります。 ・看護部長をご紹介します! 京都南病院グループは「全人的医療の希求」を理念に掲げ、地域とのつながりを大切した保健・医療・福祉サービスの提供をモットーとしています。 その中で京都南病院は、グループの理念・モットーに基づき、地域のみなさんに「信頼され、選ばれる病院」を目指しています。当院は5つ病棟があるうち、2つは一般病棟、3つは障がい者病棟となっています。一般病棟は疾患を問わず、回復期や慢性期の患者さんが入院され、看護師は日常生活の援助や合併症の予防、退院支援などを行うのが特徴です。障がい者病棟では、患者さん1人ひとりの必要に応じて、QOLの向上や在宅ケアに向けてのサポートを行います。 病やハンディキャップをもちながら暮らす方々の力になる。それが当院看護師の目標でありミッションです。 看護部では、すぐれた知識や技術だけでなく、自分の仕事に対する誇りや、豊かな感性をもった看護師に成長してほしいと考えています。 この姿勢を共有するためのスローガンが「VSOP」。V(Vitality)=やる気・元気、S(Speciality)=専門性、O(Originality)=創造性、P(Personality)=人間性、を意味しています。 そして、教育体制やキャリアアップ支援、ワークライフバランスの充実などに力を入れ、すべての看護師をバックアップしています。 患者さんとご家族に自分らしい生活を送っていただくために、看護は大きな力になるはず。私たちと一緒に、より良い看護の提供を目指しましょう。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/三交替制/4週8休以上/有給取得率が高い/残業少なめ/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり/電子カルテ化 ・スタッフの声 教育体制が充実している一方で、子育てに関して理解のある環境なので、院内の保育所を利用できたり、産休や育休も取得しやすいです。子育て中の方にもおすすめです。有給取得率も高く、先の予定も立てやすいのでプライベートを充実させられます。スタッフ間の人間関係も良く、協調性のある雰囲気の中で働けます。地域密着型の病院であることを大切にしながら、患者さまを思いやる気持ちを持ち、日々の業務に励んでいます。 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・新人教育(クリニカルラダー導入) ・年間教育プログラム ・Eラーニング ・中途プリセプタ制度:有り
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

京都駅から徒歩約5分/スキルアップを目指すあなたにぴったりの環境です。 医療法人財団康生会 武田病院

  • 事業所 医療法人財団康生会 武田病院

  • 住 所 京都府京都市下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町841-5

  • 給 与 【その他】基本給:経験年数による 職務手当:15,000円 処遇改善加算12,000円 皆勤手当:3,000円 夜勤手当:13,000円 1回 賞与 3.7か月

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 京都市営地下鉄烏丸線/京都駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 場所:木津屋橋武田病院の横。駅前武田病院から徒歩5分 料金4,000円(おやつ代+行事代+食事代含む) ・寮 独身寮あり 寮利用料金:30,000円-40,000円程度

京都駅から徒歩約5分/スキルアップを目指すあなたにぴったりの環境です。
医療法人財団康生会 武田病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 京都駅から徒歩約5分/スキルアップを目指すあなたにぴったりの環境です。・ひとこと特徴 ・京都で8か所の病院を運営している武田グループの中核となる急性期の病院で安定した法人です。 ・循環器科と救急に力を入れており、大学病院などが断る救急でも受ける姿勢の為、症例も豊富にあり、Drもそろっています。 ・毎週の症例検討会を実施して、学べる環境を作っております。 ・看護部長をご紹介します! わたしたち看護部では、看護の専門性を発揮し、最適、最善な看護を確実に提供することはもちろんのこと、患者さん・ご家族に入院から退院まで「安心」・「安全」で「快適」な療養環境を「笑顔」と「思いやりの心」で提供することを何よりも大切にしています。 また、患者さん、ご家族が安心して次の療養先に移行できるように、患者さん、ご家族の「思い」を傾聴し、患者さんに寄り添った看護の提供に努めてまいります。 これらの看護の実践には、看護師一人ひとりが、提供する看護の最適、最善を考えぬき、行動できる自律した看護師の育成が必要であると考え、看護実践能力「ニーズをとらえる力」「ケアする力」「意思決定を支える力」「協働する力」向上を目指し人材育成を行っています。 看護について話し合い、互いに成長し合える、風通しのよい組織風土の醸成とキャリア支援、ヘルシーワークプレイスの実現のために看護管理者の育成にも取り組み、働き続けられる看護部を目指します。 康生会武田病院 看護部長 認定看護管理者 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/退職金あり/寮or住宅手当あり/託児所あり/電子カルテ化 ・スタッフの声 武田病院では、地域に、京都に、そして日本の人々にその医療者としての精神で前向きに取り組んでおります。是非、貴方も一緒に活躍して頂き、自分を好きな自分を見つけてください。 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・業務内研修 ・業務外研修 京都病院学会、日本病院学会、各専門医学会、日 本看護学会など、数多くの学会への研修活動を推進しています。 ・勉強会

ナース専科で無理のない転職活動
始めませんか?

ナース専科