看護師の求人・転職・募集情報探すならナース専科求人ナビ

403件中271 - 300件を表示

適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

家庭との両立をしながら看護業務に取り組むことが出来る病院の求人です。 一般財団法人仁風会 京都...

  • 事業所 一般財団法人仁風会 京都南西病院

  • 住 所 京都府京都市伏見区久我東町8-22

  • 給 与 【月給】245,700円〜304,800円

  • 施 設 病院(一般)

  • 待 遇 ・託児所保育所 ・京都南西病院から徒歩でも1-2分です。 ・安全に水遊びや砂遊びができる環境で、子供たちも楽しんでいます。 ・料金は、500円/半日、1,000円/日、2,000円/夜間 ※小学校就学前まで預けが可能です。 ・車通勤可否 可車通勤詳細:駐車場代:月額1,000円

家庭との両立をしながら看護業務に取り組むことが出来る病院の求人です。
一般財団法人仁風会 京都...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 家庭との両立をしながら看護業務に取り組むことが出来る病院の求人です。・ひとこと特徴 【働き方の相談可】 ・日勤常勤も、夜勤専従常勤も相談可能です。 ・夜勤回数の少なめも可能です。 【残業ほぼありません】 ・急な入退院がありません(予定入退院のみ) ・勉強会/委員会は、業務時間内に行います。 【給与水準高め】  ・各種手当が充実しています。 ・経験10年で年収500万円を超えてきます。 ・賞与4ヶ月支給と療養の中でも水準が高めです。 【患者様から好評の病院です】 ・常に、ほぼ満床です。 ・理事長が京都療養病床協会の会長をされていて、誇りを持った看護を実践しています。 ・1日3回のアルコール清拭などを実践し、清掃が行き届いています。 ・入院される患者さん向けの入院食の試食会をご家族のために定期的に開催しています。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/有給取得率が高い/残業少なめ/給与高め/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり ・スタッフの声 以前は特別養護老人ホームに勤めていましたが、夜間は医師も看護師も帰ってしまうので、不安な思いもありました。その点、ここは病院なので、医師も看護師も常駐しており、安心して働けますね。 また、一言で高齢者と言っても、お一人ずつ症状も違えば、好みも価値観も違います。どうしても介護者に対して入院されている方の比率が大きいと、そういった個別の配慮が難しくなってくるのですが、その面でも仁風会の病院はほぼ理想的な介護・看護環境にあると思います。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

国家公務員共済組合連合会(KKR)/ 資格取得支援あり/ 年間休日が約123日/ 寮があるので...

  • 事業所 国家公務員共済組合連合会 舞鶴共済病院

  • 住 所 京都府舞鶴市字浜1035

  • 給 与 【月給】240,400円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 待 遇 ・託児所保育所 ももやまキッズ ・院内保育所 ・床暖房やお昼寝ルーム、広いお庭(大きいビニールプールも使用でき、砂場もあります)など充実の設備と、計7名の保育士スタッフにより運営を行っています。 ・扶養内/託児所の使用可否:可 ・寮 独身寮あり 寮利用料金:単身寮:1DK ・車通勤可否 可

国家公務員共済組合連合会(KKR)/ 資格取得支援あり/ 年間休日が約123日/ 寮があるので...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 国家公務員共済組合連合会(KKR)/ 資格取得支援あり/ 年間休日が約123日/ 寮があるので地方からも安心/ 24時間託児所完備・ひとこと特徴 KKR?(国家公務員共済組合連合会)とは: 国家公務員共済組合員の皆様の年金や福祉事業に関する業務を、加入共済組合と共同して行うことを目的に設立されています。 ・循環器と産婦人科に強い病院です ・JR舞鶴線/小浜線:『東舞鶴駅』下車徒歩5分、 京都交通:『東舞鶴駅前』より徒歩5分-あるいは『共済病院前』バス停で下車すぐとアクセス面良好です ・年間休日123日でプライベートが両立しやすいです ・教育面が充実しています ・看護部長をご紹介します! 看護部では 優しく、安全で安心・質の高い看護を提供できる看護師の育成に取り組んでいます。 また、より専門性の高い看護を提供するため専門看護師・認定看護師の育成にも努めています。 資格取得にかかる費用や勤務条件等の支援体制も整備されています。前向きなあなたへのキャリアアップを組織で応援しています。 院内保育所も完備しており、現在多くの看護職員が制度を利用し、子育てしながら勤務しています。 看護体制は7対1、チームナーシング・パートナーシップナーシングを行っています。 KKRキャリアラダーの各段階を目標とし、個々の段階に応じ支援と教育研修を行います ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/給与高め/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり/教育充実/電子カルテ化 ・スタッフの声 患者さんに選ばれる病院、職員が働きやすく働き甲斐のある病院を目指しております。 近畿北部の中核病院として、舞鶴市のみならず福井県若狭地方や兵庫県東部より通院の患者さんがいらっしゃいます。 教育・福利厚生充実!子育て中の看護師さんも多数活躍中!長く腰を据えてご勤務頂ける職場環境になります。 ・成長を志向する方向けの教育支援 教育目標 1 ジェネラリストとして患者を全人的に把握し、専門的知識・技術を主体的に獲得できる人材の育成を行う。 2 連合会キャリアラダー表の各段階を目標とした育成を目指し、個々の段階に応じ支援と教育研修を行う。 3 専門性の育成(認定看護師・スペシャリスト)を支援する。 KKR育成ラダー 教育目標やラダー内容に沿った院内研修・院外研修・長期研修計画があります。キャリア開発プログラムとして組織のニーズと個々のニーズを統合したKKRラダー評価表を用いてあなたの自己実現を応援しています。・
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

株式会社和 訪問看護ステーションなごみ 看護師/常勤(日勤のみ)

株式会社和 訪問看護ステーションなごみ 看護師/常勤(日勤のみ)

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・ひとこと特徴 ・土曜日・日曜日固定休みも可能。 ・業務拡大により複数名募集 ・准看護師様もエントリー可能
適正認定事業者

准看護師常勤(正社員・契約)

社会医療法人健康会 介護老人保健施設ぬくもりの里 看護師・准看護師/常勤(夜勤あり)

  • 事業所 社会医療法人健康会 介護老人保健施設ぬくもりの里

  • 住 所 京都府京都市下京区七条御所ノ内西町68

  • 給 与 【月給】179,600円〜

  • 施 設 介護施設(老健)

  • 最 寄 嵯峨野線/丹波口駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ・託児所:病院の託児所あり。 【託児所対象年齢】 基本2歳まで ・寮 独身寮あり

社会医療法人健康会 介護老人保健施設ぬくもりの里 看護師・准看護師/常勤(夜勤あり)

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・ひとこと特徴 ・施設長が医師で、日中は医師が常にいるので、精神的負担は少ない。 ・夜間も近くに同法人の病院がある為、すぐかけつけてくれる。病院から施設まで5分 ・有給休暇の消化率が90%と高く、連休をとって海外旅行に行く人もいる ・准看護師でも、経験が15年以上だと、比較的給与高い ・京都駅からバスがあり、バス停から3分なので以外と京都駅を起点としてる方には通勤しやすい。 ・施設だけど医療還付制度あり(本人のみ) ・使えなかった有給休暇は、買い取りしてくれる。冬の賞与に入ってくる ・大事にしていること 介護老人保健施設は、利用者の尊厳を守り、安全に配慮しながら、生活機能の維持・向上を目指し総合的に援助し、また家族や地域の人々と協力し、安心して在宅生活が続けられるよう支援するための施設です。 私たちは、在宅で暮らすことが難しい方に対して、リハビリをはじめとする介護サービスの提供を通じ生活の工夫を考えて、元気で在宅での生活に戻っていただくことに努めます。 また、在宅でずっとは生活できなくても、ある期間入所していただき、また在宅に戻るというふうにして、繰り返しながらも、出来るだけ自宅での生活の時間が持てるようにお手伝いをさせていただきます。 そのために、「ぬくもりの里」は、入所だけではなく、通所リハビリや訪問看護、グループホーム等の種々なサービスと、また、さらには京都南病院グループの医療や他の介護サービスとあわせて、在宅での生活を支援する体制を整えています。 これからもいつも地域の皆さんとともにある「ぬくもりの里」であり続けたいと考えています。 ・CPからのおすすめポイント 退職金あり ・スタッフの声 京都駅からバスが出ており、当施設はバス停からほど近いので、京都駅を起点としている方にも通勤しやすくて、おすすめの職場です。施設長が医師ということと、日中は医師が常駐していますので、看護師の責任といういみで精神的な負担が少ないです。残業も少なく、プライベートの時間も確保できますので、仕事との両立もうまくいきます。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

2011年4月に開設した綺麗な病院です 社会医療法人健康会 新京都南病院

  • 事業所 社会医療法人健康会 新京都南病院

  • 住 所 京都府京都市下京区七条御所ノ内北町94

  • 給 与 【月給】250,100円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 嵯峨野線/丹波口駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ・保育士は5-6名、お子さんは最大で20名ほど預かります。 ・夜勤や休日出勤の子育て中の看護師は託児所さんの営業日に合わせるシフトを組みます。 【託児所対象年齢】 ・日勤帯は2歳まで※夜勤に入る看護職員で継続利用を希望する場合は3歳の誕生日まで ※ただし民間の預け先が見つからない場合の待機は相談にのります。 ・夜間帯、日祝の休日保育は1歳以上-就学前まで 【託児所利用料金】 月12,000円※給与天引き ・別途、給食費が1日200円かかります※授乳期は不要 ・日数が12日以下の場合や、一時保育(臨時で預ける)の場合は1日1,000円 ・利用日数の1/2以上が午前まで(昼食なし)の保育だった場合は月9,000円 ・利用日数の1/2以上が昼過ぎまで(昼食あり)の保育だった場合は月10,000円 【託児所運営時間/曜日】 8:00-17:30(勤務終了まで) <夜間保育> (準夜)16:00-0:30(深夜)0:00-翌9:00 ・月曜、水曜、金曜の夜間のみ実施 ※事前に利用申告が必要 ・寮 独身寮あり 寮利用料金:30,000円 水道代:月2,500円(固定) ・車通勤可否 可車通勤詳細:13,000円 ※台数制限あり

2011年4月に開設した綺麗な病院です
社会医療法人健康会 新京都南病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 2011年4月に開設した綺麗な病院です・ひとこと特徴 <休みが充実しています> ・希望休が月6日まで可能です(他院では多くても月3?4日) ・有給消化率が90%以上と高いです。海外旅行、帰省などで1週間の連休取得などもしやすいです。 <ワークライフバランスが取りやすいです> ・労働組合がありますので、過度な残業・過度なシフトがありません。 ・どの病棟でも2交代 or 3交代が選択可能です。 ・24時間託児所が病院敷地内にあります。 <地域医療に貢献できます> ・地域住民の募金から創られた病院です。 ・法人として、急性期、慢性期、介護施設、クリニック、在宅と全ての医療ニーズに対応しています。 <幅広いキャリアが選択でき、キャリアアップも可能> ・慢性期希望の場合は、京都南病院(本院)への異動も出来ます。 ・認定看護師も在席しており、認定看護師資格取得の際は全額負担あり(半額支援・半額奨学金)。 ・もっと詳しい施設情報 ・2011年4月にオープンした救急専門病院です。 ・京都南病院(本院)の外科治療部門およびカテーテル治療や消化器内視鏡治療などの急性期治療の役割が集約されました。 ・病棟(フロア)ごとにフロアカラーがあります(1F:黄色、2F:緑、3F:青、4F:ピンク) ・どこの病室も、間接照明で少し暗い為、処置灯などで見えにくい場合対応している。 ・1部屋に1つトイレがある構造になっているので、ポータブルトイレは置かない方針です。 ・ナースステーション近くには、看護師全員の顔写真が貼ってあり、看護師の顔が見れます。 ・病棟は急性期全般なので全科混合です。外科系は4Fに集中(どの病棟でもクラークが1名います) ・4人部屋でも1ベッドにつき1つの窓がある「クライスター型」なので、患者さんにとってアメニティはばっちりです。 [整形外科について] ・主なオペ症例:骨折、人工関節、脊椎、膝・手・足・肩(骨折除く)、脱臼、腫瘍等 ・主な症例数(年間):骨折観血的手術:105件、関節内骨折観血的手術:55件、人口骨頭挿入術:20件、その他合計:240件 ・オペ時の麻酔:常勤の麻酔科医師常駐 [オペ室] ・地下1Fにあります。(オペ室、中材、各種カテーテル、MRIあり) ・オペ室が3部屋。部屋により色分け(黄色、緑色、水色)) ・病棟からベッドごと降りてきて、そのままオペ室へ直行できる導線となっております。 ・靴を履き替えるタイプです。 [オペ室の勤務について] ・オンコール:週1回程度 ・休み:日曜日・祝日 ・人数:7名(男性は1名) ・残業:ほぼなし ・CPからのおすすめポイント 二交替制/三交替制/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり ・スタッフの声 子育て中の看護師さんを多く抱えている法人だけに、理解や配慮があり働きやすい就業環境です。 夜間対応が可能な院内保育や希望休が月6回も出せるような病棟内の雰囲気はとてもよいです。 業務に関しても家庭と両立できないような業務量にはならないように配慮されており、ワークライフバランスの良い病院です。 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・新人教育(クリニカルラダー導入) ・年間教育プログラム ・Eラーニング ・中途プリセプタ制度:有り
適正認定事業者

看護師非常勤(パート・登録)

社会医療法人健康会 訪問看護ステーションみなみ 看護師/非常勤(日勤のみ)

  • 事業所 社会医療法人健康会 訪問看護ステーションみなみ

  • 住 所 京都府京都市下京区西七条南中野町8 京都南病院6階

  • 給 与 【時給】1,600円〜

  • 施 設 訪問看護

  • 待 遇 ・寮 独身寮あり

社会医療法人健康会 訪問看護ステーションみなみ 看護師/非常勤(日勤のみ)

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・ひとこと特徴 【事業所特徴】 ・母体に京都南病院、新京都南病院(救急指定)を有し医療面での対応も完備しています。 ・「訪問看護ステーションみなみ」 は、平成27年7月1日から、京都南病院内6階フロアに移転する事となりました。 ・京都南病院グループの在宅部門が集約された中の一事業所として、ご利用者様により良い訪問看護サービスを提供できる体制を構築致します。 ・全体的な日常生活動作の維持、回復を図るとともに、生活の質の確保を重視した在宅療養が継続できるように支援致します。 【勤務の特徴】 ・日曜日、祝日固定休みです。 ・9時-17時勤務の為ワークライフバランスが整いやすい勤務時間です。 ・常勤の方はオンコール対応ございますが、出動はステーション全体で月1-2件ほどです。 ・勤務の開始と終わり時間にカンファレンスを行っています。 ・もっと詳しい職場情報 2015年7月より「京都南病院の訪問看護ステーションみなみ」「千本診療所の在宅療養部」「千本診療所、京都南病院の訪問リハビリ」が京都南病院6階に集結し、『在宅訪問センター』として一つのフロアで互いに連携を取りながら患者サービスの提供をしています。 京都南病院の6階に在宅訪問センター開設したことで、既存の京都南病院5 階部分の「居宅介護事業所」、患者会である「南健康会」の事務所と地域との交流や情報発信の場である「地域交流ホール」がと共に地域とのつながりを特に重視したエリアとして更に充実いたしました。 住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生最後まで続けることができるよう、医療・介護・予防・住まい・生活支援が一体的に提供される『地域包括ケアシステム』の拠点となるように取り組んでまいります。 ・CPからのおすすめポイント 4週8休以上/退職金あり/寮or住宅手当あり/託児所あり/電子カルテ化 ・成長を志向する方向けの教育支援 訪問看護認定看護師在籍 健康会入職後取得。資格取得支援もあります。 奨学金も出しています。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

社会医療法人健康会 訪問看護ステーションみなみ 看護師/常勤(日勤のみ)

  • 事業所 社会医療法人健康会 訪問看護ステーションみなみ

  • 住 所 京都府京都市下京区西七条南中野町8 京都南病院6階

  • 給 与 【月給】202,100円〜

  • 施 設 訪問看護

  • 待 遇 ・寮 独身寮あり

社会医療法人健康会 訪問看護ステーションみなみ 看護師/常勤(日勤のみ)

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・ひとこと特徴 【事業所特徴】 ・母体に京都南病院、新京都南病院(救急指定)を有し医療面での対応も完備しています。 ・「訪問看護ステーションみなみ」 は、平成27年7月1日から、京都南病院内6階フロアに移転する事となりました。 ・京都南病院グループの在宅部門が集約された中の一事業所として、ご利用者様により良い訪問看護サービスを提供できる体制を構築致します。 ・全体的な日常生活動作の維持、回復を図るとともに、生活の質の確保を重視した在宅療養が継続できるように支援致します。 【勤務の特徴】 ・日曜日、祝日固定休みです。 ・9時-17時勤務の為ワークライフバランスが整いやすい勤務時間です。 ・常勤の方はオンコール対応ございますが、出動はステーション全体で月1-2件ほどです。 ・勤務の開始と終わり時間にカンファレンスを行っています。 ・もっと詳しい職場情報 2015年7月より「京都南病院の訪問看護ステーションみなみ」「千本診療所の在宅療養部」「千本診療所、京都南病院の訪問リハビリ」が京都南病院6階に集結し、『在宅訪問センター』として一つのフロアで互いに連携を取りながら患者サービスの提供をしています。 京都南病院の6階に在宅訪問センター開設したことで、既存の京都南病院5 階部分の「居宅介護事業所」、患者会である「南健康会」の事務所と地域との交流や情報発信の場である「地域交流ホール」がと共に地域とのつながりを特に重視したエリアとして更に充実いたしました。 住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生最後まで続けることができるよう、医療・介護・予防・住まい・生活支援が一体的に提供される『地域包括ケアシステム』の拠点となるように取り組んでまいります。 ・CPからのおすすめポイント 4週8休以上/退職金あり/寮or住宅手当あり/託児所あり/電子カルテ化 ・成長を志向する方向けの教育支援 訪問看護認定看護師在籍 健康会入職後取得。資格取得支援もあります。 奨学金も出しています。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院 社会医療法人健康会 京都南病院

  • 事業所 社会医療法人健康会 京都南病院

  • 住 所 京都府京都市下京区西七条南中野町8

  • 給 与 【月給】250,100円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 嵯峨野線/丹波口駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ・保育士は5-6名、お子さんは最大で20名ほど預かります。 ・夜勤や休日出勤の子育て中の看護師は託児所の営業日に合わせるシフトを組みます。 【託児所対象年齢】 ・日勤帯は2歳まで ※夜勤に入る看護職員で継続利用を希望する場合は3歳の誕生日まで ※ただし民間の預け先が見つからない場合の待機は相談にのります。 ・夜間帯、日祝の休日保育は1歳以上から就学前まで ・アレルギー対応可能(入園前に保育士さんとの面談でアレルギーの有無を確認します) アレルギーがあった場合はお昼ご飯を変更していただけますし、お弁当の持ち込みも可能です。 【託児所利用料金】 12,000円/月※給与天引き ・別途、給食費が1日200円かかります※授乳期は不要 ・日数が12日以下の場合や、一時保育(臨時で預ける)の場合は1,000円/日 ・利用日数の1/2以上が午前まで(昼食なし)の保育だった場合は9,000円/月 ・利用日数の1/2以上が昼過ぎまで(昼食あり)の保育だった場合は10,000円/月 【託児所運営時間/曜日】 8:00-17:30(勤務終了まで) <夜間保育> (準夜)16:00-0:30(深夜)0:00-翌9:00 ・月曜、水曜、金曜の夜間のみ実施 ※事前に利用申告が必要 ・寮 独身寮あり 寮利用料金:30,000円 ・車通勤可否 可車通勤詳細:13,000円/月

教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院
社会医療法人健康会 京都南病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院・ひとこと特徴 <休みが充実> 希望休が月6日まで取得可能です。 有給消化率が95%以上です。 <ワークライフバランスが取りやすい> 労働組合がありますので、過度な残業・過度なシフトがありません。 どの病棟でも2交代 or 3交代のどちらか選択可能です。 24時間託児所が病院敷地内にあります。 <アットホームな職場環境です> 新卒、子育て中の看護師など、幅広い年齢層が活躍しています。 長く働くと永年勤続表彰があります。(3年,5年,7年,10年) <幅広いキャリアが選択でき、キャリアアップも可能> 病院・在宅診療・介護老人保健施設など系列の他施設もあります。 ・看護部長をご紹介します! 京都南病院グループは「全人的医療の希求」を理念に掲げ、地域とのつながりを大切した保健・医療・福祉サービスの提供をモットーとしています。 その中で京都南病院は、グループの理念・モットーに基づき、地域のみなさんに「信頼され、選ばれる病院」を目指しています。当院は5つ病棟があるうち、2つは一般病棟、3つは障がい者病棟となっています。一般病棟は疾患を問わず、回復期や慢性期の患者さんが入院され、看護師は日常生活の援助や合併症の予防、退院支援などを行うのが特徴です。障がい者病棟では、患者さん1人ひとりの必要に応じて、QOLの向上や在宅ケアに向けてのサポートを行います。 病やハンディキャップをもちながら暮らす方々の力になる。それが当院看護師の目標でありミッションです。 看護部では、すぐれた知識や技術だけでなく、自分の仕事に対する誇りや、豊かな感性をもった看護師に成長してほしいと考えています。 この姿勢を共有するためのスローガンが「VSOP」。V(Vitality)=やる気・元気、S(Speciality)=専門性、O(Originality)=創造性、P(Personality)=人間性、を意味しています。 そして、教育体制やキャリアアップ支援、ワークライフバランスの充実などに力を入れ、すべての看護師をバックアップしています。 患者さんとご家族に自分らしい生活を送っていただくために、看護は大きな力になるはず。私たちと一緒に、より良い看護の提供を目指しましょう。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/三交替制/4週8休以上/有給取得率が高い/残業少なめ/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり/電子カルテ化 ・スタッフの声 教育体制が充実している一方で、子育てに関して理解のある環境なので、院内の保育所を利用できたり、産休や育休も取得しやすいです。子育て中の方にもおすすめです。有給取得率も高く、先の予定も立てやすいのでプライベートを充実させられます。スタッフ間の人間関係も良く、協調性のある雰囲気の中で働けます。地域密着型の病院であることを大切にしながら、患者さまを思いやる気持ちを持ち、日々の業務に励んでいます。 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・新人教育(クリニカルラダー導入) ・年間教育プログラム ・Eラーニング ・中途プリセプタ制度:有り
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院 社会医療法人健康会 京都南病院

  • 事業所 社会医療法人健康会 京都南病院

  • 住 所 京都府京都市下京区西七条南中野町8

  • 給 与 【月給】250,100円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 嵯峨野線/丹波口駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ・保育士は5-6名、お子さんは最大で20名ほど預かります。 ・夜勤や休日出勤の子育て中の看護師は託児所の営業日に合わせるシフトを組みます。 【託児所対象年齢】 ・日勤帯は2歳まで ※夜勤に入る看護職員で継続利用を希望する場合は3歳の誕生日まで ※ただし民間の預け先が見つからない場合の待機は相談にのります。 ・夜間帯、日祝の休日保育は1歳以上から就学前まで ・アレルギー対応可能(入園前に保育士さんとの面談でアレルギーの有無を確認します) アレルギーがあった場合はお昼ご飯を変更していただけますし、お弁当の持ち込みも可能です。 【託児所利用料金】 12,000円/月※給与天引き ・別途、給食費が1日200円かかります※授乳期は不要 ・日数が12日以下の場合や、一時保育(臨時で預ける)の場合は1,000円/日 ・利用日数の1/2以上が午前まで(昼食なし)の保育だった場合は9,000円/月 ・利用日数の1/2以上が昼過ぎまで(昼食あり)の保育だった場合は10,000円/月 【託児所運営時間/曜日】 8:00-17:30(勤務終了まで) <夜間保育> (準夜)16:00-0:30(深夜)0:00-翌9:00 ・月曜、水曜、金曜の夜間のみ実施 ※事前に利用申告が必要 ・寮 独身寮あり 寮利用料金:30,000円 ・車通勤可否 可車通勤詳細:13,000円/月

教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院
社会医療法人健康会 京都南病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院・ひとこと特徴 <休みが充実> 希望休が月6日まで取得可能です。 有給消化率が95%以上です。 <ワークライフバランスが取りやすい> 労働組合がありますので、過度な残業・過度なシフトがありません。 どの病棟でも2交代 or 3交代のどちらか選択可能です。 24時間託児所が病院敷地内にあります。 <アットホームな職場環境です> 新卒、子育て中の看護師など、幅広い年齢層が活躍しています。 長く働くと永年勤続表彰があります。(3年,5年,7年,10年) <幅広いキャリアが選択でき、キャリアアップも可能> 病院・在宅診療・介護老人保健施設など系列の他施設もあります。 ・看護部長をご紹介します! 京都南病院グループは「全人的医療の希求」を理念に掲げ、地域とのつながりを大切した保健・医療・福祉サービスの提供をモットーとしています。 その中で京都南病院は、グループの理念・モットーに基づき、地域のみなさんに「信頼され、選ばれる病院」を目指しています。当院は5つ病棟があるうち、2つは一般病棟、3つは障がい者病棟となっています。一般病棟は疾患を問わず、回復期や慢性期の患者さんが入院され、看護師は日常生活の援助や合併症の予防、退院支援などを行うのが特徴です。障がい者病棟では、患者さん1人ひとりの必要に応じて、QOLの向上や在宅ケアに向けてのサポートを行います。 病やハンディキャップをもちながら暮らす方々の力になる。それが当院看護師の目標でありミッションです。 看護部では、すぐれた知識や技術だけでなく、自分の仕事に対する誇りや、豊かな感性をもった看護師に成長してほしいと考えています。 この姿勢を共有するためのスローガンが「VSOP」。V(Vitality)=やる気・元気、S(Speciality)=専門性、O(Originality)=創造性、P(Personality)=人間性、を意味しています。 そして、教育体制やキャリアアップ支援、ワークライフバランスの充実などに力を入れ、すべての看護師をバックアップしています。 患者さんとご家族に自分らしい生活を送っていただくために、看護は大きな力になるはず。私たちと一緒に、より良い看護の提供を目指しましょう。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/三交替制/4週8休以上/有給取得率が高い/残業少なめ/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり/電子カルテ化 ・スタッフの声 教育体制が充実している一方で、子育てに関して理解のある環境なので、院内の保育所を利用できたり、産休や育休も取得しやすいです。子育て中の方にもおすすめです。有給取得率も高く、先の予定も立てやすいのでプライベートを充実させられます。スタッフ間の人間関係も良く、協調性のある雰囲気の中で働けます。地域密着型の病院であることを大切にしながら、患者さまを思いやる気持ちを持ち、日々の業務に励んでいます。 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・新人教育(クリニカルラダー導入) ・年間教育プログラム ・Eラーニング ・中途プリセプタ制度:有り
適正認定事業者

看護師非常勤(パート・登録)

教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院 社会医療法人健康会 京都南病院

  • 事業所 社会医療法人健康会 京都南病院

  • 住 所 京都府京都市下京区西七条南中野町8

  • 給 与 【時給】1,600円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 嵯峨野線/丹波口駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ・保育士は5-6名、お子さんは最大で20名ほど預かります。 ・夜勤や休日出勤の子育て中の看護師は託児所の営業日に合わせるシフトを組みます。 【託児所対象年齢】 ・日勤帯は2歳まで ※夜勤に入る看護職員で継続利用を希望する場合は3歳の誕生日まで ※ただし民間の預け先が見つからない場合の待機は相談にのります。 ・夜間帯、日祝の休日保育は1歳以上から就学前まで ・アレルギー対応可能(入園前に保育士さんとの面談でアレルギーの有無を確認します) アレルギーがあった場合はお昼ご飯を変更していただけますし、お弁当の持ち込みも可能です。 【託児所利用料金】 12,000円/月※給与天引き ・別途、給食費が1日200円かかります※授乳期は不要 ・日数が12日以下の場合や、一時保育(臨時で預ける)の場合は1,000円/日 ・利用日数の1/2以上が午前まで(昼食なし)の保育だった場合は9,000円/月 ・利用日数の1/2以上が昼過ぎまで(昼食あり)の保育だった場合は10,000円/月 【託児所運営時間/曜日】 8:00-17:30(勤務終了まで) <夜間保育> (準夜)16:00-0:30(深夜)0:00-翌9:00 ・月曜、水曜、金曜の夜間のみ実施 ※事前に利用申告が必要 ・寮 独身寮あり 寮利用料金:30,000円 ・車通勤可否 可車通勤詳細:13,000円/月

教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院
社会医療法人健康会 京都南病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 教育充実/子育て理解あり/地域密着型の病院・ひとこと特徴 <休みが充実> 希望休が月6日まで取得可能です。 有給消化率が95%以上です。 <ワークライフバランスが取りやすい> 労働組合がありますので、過度な残業・過度なシフトがありません。 どの病棟でも2交代 or 3交代のどちらか選択可能です。 24時間託児所が病院敷地内にあります。 <アットホームな職場環境です> 新卒、子育て中の看護師など、幅広い年齢層が活躍しています。 長く働くと永年勤続表彰があります。(3年,5年,7年,10年) <幅広いキャリアが選択でき、キャリアアップも可能> 病院・在宅診療・介護老人保健施設など系列の他施設もあります。 ・看護部長をご紹介します! 京都南病院グループは「全人的医療の希求」を理念に掲げ、地域とのつながりを大切した保健・医療・福祉サービスの提供をモットーとしています。 その中で京都南病院は、グループの理念・モットーに基づき、地域のみなさんに「信頼され、選ばれる病院」を目指しています。当院は5つ病棟があるうち、2つは一般病棟、3つは障がい者病棟となっています。一般病棟は疾患を問わず、回復期や慢性期の患者さんが入院され、看護師は日常生活の援助や合併症の予防、退院支援などを行うのが特徴です。障がい者病棟では、患者さん1人ひとりの必要に応じて、QOLの向上や在宅ケアに向けてのサポートを行います。 病やハンディキャップをもちながら暮らす方々の力になる。それが当院看護師の目標でありミッションです。 看護部では、すぐれた知識や技術だけでなく、自分の仕事に対する誇りや、豊かな感性をもった看護師に成長してほしいと考えています。 この姿勢を共有するためのスローガンが「VSOP」。V(Vitality)=やる気・元気、S(Speciality)=専門性、O(Originality)=創造性、P(Personality)=人間性、を意味しています。 そして、教育体制やキャリアアップ支援、ワークライフバランスの充実などに力を入れ、すべての看護師をバックアップしています。 患者さんとご家族に自分らしい生活を送っていただくために、看護は大きな力になるはず。私たちと一緒に、より良い看護の提供を目指しましょう。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/三交替制/4週8休以上/有給取得率が高い/残業少なめ/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり/電子カルテ化 ・スタッフの声 教育体制が充実している一方で、子育てに関して理解のある環境なので、院内の保育所を利用できたり、産休や育休も取得しやすいです。子育て中の方にもおすすめです。有給取得率も高く、先の予定も立てやすいのでプライベートを充実させられます。スタッフ間の人間関係も良く、協調性のある雰囲気の中で働けます。地域密着型の病院であることを大切にしながら、患者さまを思いやる気持ちを持ち、日々の業務に励んでいます。 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・新人教育(クリニカルラダー導入) ・年間教育プログラム ・Eラーニング ・中途プリセプタ制度:有り
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

安心・信頼・良質の医療を・・・・ 公益財団法人丹後中央病院 丹後中央病院

  • 事業所 公益財団法人丹後中央病院 丹後中央病院

  • 住 所 京都府京丹後市峰山町杉谷158-1

  • 給 与 【月給】201,500円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 待 遇 ・託児所保育所 ・利用時間:月・木のみ24時間。他、土日祝含め、日勤帯は最長19時まで ・対象年齢:満3歳まで ・利用料金:時間に関係なく日額,500円(食事代含む) ・病児保育なし ・寮 独身寮あり 寮利用料金:3,000円-9,000円/月(光熱費などは各個人負担となります。) ・車通勤可否 可

安心・信頼・良質の医療を・・・・
公益財団法人丹後中央病院 丹後中央病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 安心・信頼・良質の医療を・・・・・ひとこと特徴 ・給与は公務員基準を上回る水準です。【高給与】 ・指導者、指導体制充実しており、中途採用者も安心 ・学会・研修会への参加は大いに推奨しています。 ・看護部長をご紹介します! 様々な事が不明確、不確実な時代ですが、私達が目指すべき事は変わる事はありません。 「最良の看護を患者様に提供する」それこそが私達看護師が、当院看護部が目指すべき目的であり、責務であると考えています。 看護師として看護にやり甲斐を感じ、専門職としての責任を果たす。 そんな当たり前の事に拘り、初心を忘れず患者様ひとりひとりと向き合う事のできる、看護師の育成に努めていきます。 地域の皆様に「安心・信頼」いただき、「良質」の医療・看護を実践できる病院として、今後も看護部だけでなく、病院全体で取り組んでいきます。 副院長 (兼 看護部長) ・CPからのおすすめポイント 二交替制/三交替制/給与高め/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり/未経験者歓迎/教育充実/電子カルテ化 ・スタッフの声 リハビリにとても力を入れておられるので、看護職以外のリハスタッフの方も多くおられ、とても活気があります。看護師の仕事は勉強する事が多く毎日が大変ですが四季の移り変わりが感じられる環境の中で、新鮮な気持ちで毎日頑張っています。お給料も公務員以上頂けるのも魅力です。 ・成長を志向する方向けの教育支援 新人支援体制としては、新人1名に対しプリセプター2名で支援し、 卒後3年までは関わりを持って指導します。  継続教育は、クリニカルラダーを参考に設定し、支援しています。   看護師の自己啓発に努められるよう、院内・院外教育を支援しています。 年間計画に沿った院内計画を行っています。 年1回の想定で看護研究発表会を行っています。 1年間1-2回京都大学より先生をお招きし、トピックについて講演があります。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

急性期から慢性療養期まで幅広い医療を総合的に担う地域の中核病院です。 医療法人社団蘇生会 蘇生...

  • 事業所 医療法人社団蘇生会 蘇生会総合病院

  • 住 所 京都府京都市伏見区下鳥羽広長町101

  • 給 与 【月給】262,000円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 近鉄京都線/桃山御陵前駅 京阪本線/伏見桃山駅 京阪宇治線/中書島駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 院内保育「きのこのおうち」 https://nurse.soseikai.site/benefits/childcare.html ・利用料金:20,000円/月、1,100円/1回 ※別途おやつ代100円/日 ・定員:35名 ・時間:24h保育にも対応しています。 ・受け入れ年齢:0歳3ヶ月-3歳まで ・小学低学年の長期(夏冬春)休暇中の受け入れも可能。柔軟に対応しています。 ・お母さんが用事のときや、ちょっと休みたいときには夜勤明けは17時まで、夜勤入りは9時からのお子様預かりも可能です。 ・夜勤の時のみの利用は難しいです。 ・寮 独身寮あり 寮利用料金:家賃:37,500円から ・車通勤可否 可車通勤詳細:月2,000円

急性期から慢性療養期まで幅広い医療を総合的に担う地域の中核病院です。
医療法人社団蘇生会 蘇生...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 急性期から慢性療養期まで幅広い医療を総合的に担う地域の中核病院です。・ひとこと特徴 ・急性期に強みのある病院(166床/消化器内科・循環器内科・脳外科・脳神経内科・整形外科) ・回復期54床、療養120床の地域密着型病院 ・年間休日115日 ・子育て中の職員も活躍中(院内託児所あり) ・年収500万円以上を目指せる ・看護部長をご紹介します! 2022年4月に新しく就任した看護部長です。 急性期から慢性療養期まで幅広い医療を総合的に担う地域の中核病院です。 さまざまなステージの患者様を看ることで医療観・看護観を育み、豊かな感性で看護を担えることを目指しています。 病院理念である“こころとからだの蘇生”のために『温かい看護』を、“信頼に全力で応える”ために『誠実な看護』を看護部の理念に置き、身体と心を傷められた患者さんを支えています。 また、職員には時間外労働に対し、別日に終業時間前に退勤できるように、フレキシブルな労働時間管理を行い、疲労が蓄積せず常に新鮮な心身を保てるようワークライフバランスの向上にも取り組んでいます。 看護部がもっとも大切にしたいのは、看護師ひとりひとりがここで働くことに満足感を持ち、やりがいを感じながら看護ができるようにすることです。健康な心でさまざまな状況に積極的に対応しながら、良い医療、良い看護を提供していけるように努力を続けてまいります。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/三交替制/4週8休以上/残業少なめ/離職率低い/給与高め/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり/未経験者歓迎/教育充実/電子カルテ化 ・スタッフの声 ・就職してみて感じてみたこと 転職するなら、看護師として仕事にやりがいを持ちながら、スキルアップやワークライフバランスが取れプライベートが充実できるような環境が良いなという希望がありました。 蘇生会総合病院に就職してみて、職場の上司・同僚にいつでも報告や相談ができる環境があり、精神的に不安を抱くことなくスタートできた事を覚えています。中途採用者にも新人看護師と共に実務に関わる院内研修を受ける機会があったり、相談役となる先輩看護師と共に業務の進め方を考えて頂いたり、教育体制もしっかりしていた事からスムーズに自立する事が出来ました。そのおかげで休日もしっかりリフレッシュでき、プライベートの充実もはかる事ができたので大変満足しています。 ・成長を志向する方向けの教育支援 中途入職者のサポート体制あり ・研修はじめ看護技術チェックリストによる習得状況の把握や個別指導を行います。 ・PNS制を取り入れ、中途入職者に対してもご経験に応じた細やかな教育をしてくれます。 ラダー別教育あり ・段階別に応じたプログラムが組まれており、より高いラダーを目指す為の学習を効率的に行う事が出来ます。 スペシャリスト教育あり ・キャリアに応じて院内・院外研修、認定看護など、多くの研修プログラムを提供しています。
適正認定事業者

准看護師常勤(正社員・契約)

社会福祉法人京都福祉サービス協会 紫野老人デイサービスセンター 看護師・准看護師/常勤(日勤のみ)

社会福祉法人京都福祉サービス協会 紫野老人デイサービスセンター 看護師・准看護師/常勤(日勤のみ)

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・CPからのおすすめポイント 退職金あり
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

京都駅から徒歩約5分/スキルアップを目指すあなたにぴったりの環境です。 医療法人財団康生会 武田病院

  • 事業所 医療法人財団康生会 武田病院

  • 住 所 京都府京都市下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町841-5

  • 給 与 【その他】基本給:経験年数による 職務手当:15,000円 処遇改善加算12,000円 皆勤手当:3,000円 夜勤手当:13,000円 1回 賞与 3.7か月

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 京都市営地下鉄烏丸線/京都駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 場所:木津屋橋武田病院の横。駅前武田病院から徒歩5分 料金4,000円(おやつ代+行事代+食事代含む) ・寮 独身寮あり 寮利用料金:30,000円-40,000円程度

京都駅から徒歩約5分/スキルアップを目指すあなたにぴったりの環境です。
医療法人財団康生会 武田病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 京都駅から徒歩約5分/スキルアップを目指すあなたにぴったりの環境です。・ひとこと特徴 ・京都で8か所の病院を運営している武田グループの中核となる急性期の病院で安定した法人です。 ・循環器科と救急に力を入れており、大学病院などが断る救急でも受ける姿勢の為、症例も豊富にあり、Drもそろっています。 ・毎週の症例検討会を実施して、学べる環境を作っております。 ・看護部長をご紹介します! わたしたち看護部では、看護の専門性を発揮し、最適、最善な看護を確実に提供することはもちろんのこと、患者さん・ご家族に入院から退院まで「安心」・「安全」で「快適」な療養環境を「笑顔」と「思いやりの心」で提供することを何よりも大切にしています。 また、患者さん、ご家族が安心して次の療養先に移行できるように、患者さん、ご家族の「思い」を傾聴し、患者さんに寄り添った看護の提供に努めてまいります。 これらの看護の実践には、看護師一人ひとりが、提供する看護の最適、最善を考えぬき、行動できる自律した看護師の育成が必要であると考え、看護実践能力「ニーズをとらえる力」「ケアする力」「意思決定を支える力」「協働する力」向上を目指し人材育成を行っています。 看護について話し合い、互いに成長し合える、風通しのよい組織風土の醸成とキャリア支援、ヘルシーワークプレイスの実現のために看護管理者の育成にも取り組み、働き続けられる看護部を目指します。 康生会武田病院 看護部長 認定看護管理者 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/退職金あり/寮or住宅手当あり/託児所あり/電子カルテ化 ・スタッフの声 武田病院では、地域に、京都に、そして日本の人々にその医療者としての精神で前向きに取り組んでおります。是非、貴方も一緒に活躍して頂き、自分を好きな自分を見つけてください。 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・業務内研修 ・業務外研修 京都病院学会、日本病院学会、各専門医学会、日 本看護学会など、数多くの学会への研修活動を推進しています。 ・勉強会
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

大規模グループ病院で安定的に働きたい方におすすめです。 医療法人清仁会 洛西ニュータウン病院

  • 事業所 医療法人清仁会 洛西ニュータウン病院

  • 住 所 京都府京都市西京区大枝東新林町3-6

  • 給 与 【月給】297,000円〜342,500円

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 阪急京都本線/洛西口駅 阪急嵐山線/桂駅 阪急嵐山線/上桂駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 [場所]院内保育所です。病院から見ると駐車場の裏側にあります。 [定員]9名 [保育士]2名体制 [利用料金]月39,000円、夜間と食事代込み 一時預かりの場合、昼1回500円、夜1回1,000円 給食(朝食:200円 昼食:450円 夕食:450円) 常勤の場合、半額病院負担(月額18,000円) [運営曜日]火曜日・金曜日が隔週で変更ですが、夜勤帯の託児を行います。 月曜日-土曜日の平日の日勤帯は開所 スポット利用可能(一回1,000円) [利用時間] 時間8:00-17:40(延長の場合は17:40までに保育所へ連絡) 夜間15:30-9:30(延長の場合は9:30までに保育所へ連絡) 料金は利用の翌月給与から控除します。 ・寮 独身寮あり 寮利用料金:5,000円/月 ・車通勤可否 可車通勤詳細:5,000円-10,000円/月

大規模グループ病院で安定的に働きたい方におすすめです。
医療法人清仁会 洛西ニュータウン病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 大規模グループ病院で安定的に働きたい方におすすめです。・ひとこと特徴 ・一般病棟以外にも地域包括ケア病棟、療養病棟を持ち、各ステージの患者様に対応した病院です。 ・かつては急性期度の高い病院でしたが、現在はケアミックスよりの病院に移行しています。 ・プライベートとバランスをとりながら、適度なレベルで経験を積みたい方におすすめです。 ・消化器外科に強みを持ちます。京都府立医大と連携し、腹腔鏡手術に力を入れ、術後の回復もスムーズな治療を心がけています。 ・教育体制が充実しています。看護方式にはPNSを導入しています。認定取得支援制度なども手厚いです。 ・定年が63歳なので長く常勤として勤務できます。 ・西山丘陵の高台に立つ病院なので院内から眺望はとてもよいです。周辺の環境も自然が多いです。 ・ここがイイとこ!スゴイとこ! 【健康に生きることの素晴らしさ医療を通して、地域社会に貢献するシミズ病院グループ私たちと一緒に医療、看護、介護の喜びを実感しましょう】 シミズ病院グループ医療法人清仁会は、開設以来、京都・洛西地域(京都市西京区)や亀岡市周辺域の医療に貢献することをめざし、特に救急医療は24時間体制をとり地域のニーズに応えています。 グループ中核病院のシミズ病院は脳神経外科を中心とする救急病院であり、救急患者受入件数は年間1,738件(前年度実績)にのぼります。 整形外科を中心とした急性期医療と回復期リハビリに積極的な洛西シミズ病院、救急病院でありながら療養型や在宅に向けた医療にも力を注ぐ亀岡シミズ病院、地域の中核病院として総合的な診療体制を整えた洛西ニュータウン病院です。さらにグループ内の介護老人保健施設・特別養護老人ホーム・在宅関連等の24施設が連携をはかることで、当グループ施設の利用者さまが安心してサービスを受けられる環境の実現を目指しています。 また、洛西シミズ病院はガンマナイフセンターを設置し、脳疾患治療に積極的に取り組み実績を上げています。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり/電子カルテ化 ・スタッフの声 精神的に支えてくれるプリセプティーがいてくれたので、落ち込んだりしていた時にも頑張れました。まだまだ不安だらけですが、先輩のような看護師を目指してがんばります。 ・成長を志向する方向けの教育支援 教育関連 病院サイト https://www.shimizu-hospital.or.jp/recruit/education/nurse.html 専門知識だけでなく、人間的な教育にもチカラを注いでいます。 例えば、人権問題です。意識のない患者さま、子どもなど意志や思いを主張できない患者さまの権利をいかに尊重できるかが大切です。こうした患者さまの権利や看護者の倫理など、医療人としての基本教育は重要だと考えてます。 また、医療現場においてさまざまな方とのかかわり合いの中で、コミュニケーション能力を養うためには専門的知識が必要ですので、しっかりと教育を行っています。 さらに、専門知識においてもそれぞれの段階・レベルに合わせたカリキュラムを用意し、勉強会、研修会に参加することで着実な成長をサポートしています。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

働きやすい職場で脳外を学びたい方におススメです。 医療法人清仁会 シミズ病院

  • 事業所 医療法人清仁会 シミズ病院

  • 住 所 京都府京都市西京区山田中吉見町11-2

  • 給 与 【月給】298,000円〜342,500円

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 阪急嵐山線/桂駅 阪急嵐山線/上桂駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 院内保育所(洛西ニュータウン病院に隣接している保育所です)、 提携認可保育所「まめのき保育園」(シミズ病院から徒歩1分。2017年4月開設、大きな窓と四季折々の自然を身近に感じて過ごせる園舎が特徴の保育所です) ・寮 独身寮あり 寮利用料金:5,000円//月 ・車通勤可否 可車通勤詳細:駐車場は、5,000円-10,000円/月。空きがあれば申し込み可能です。

働きやすい職場で脳外を学びたい方におススメです。
医療法人清仁会 シミズ病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 働きやすい職場で脳外を学びたい方におススメです。・ひとこと特徴 ・脳神経外科の専門性を身に付けられます ・法人内の託児所の利用が可能です ・有給取得率が高いです(約80%) ・日勤帯7.25時間勤務で短めです ・保育手当、扶養手当、医療費助成制度等福利厚生が手厚いです ・大事にしていること 【健康に生きることの素晴らしさ 医療を通して、地域社会に貢献するシミズ病院グループ 私たちと一緒に医療、看護、介護の喜びを実感しましょう。】 シミズ病院グループ医療法人清仁会は、開設以来、京都・洛西地域(京都市西京区)や亀岡市周辺域の医療に貢献することをめざし、特に救急医療は24時間体制をとり地域のニーズに応えています。 グループ中核病院のシミズ病院は脳神経外科を中心とする救急病院であり、救急患者受入件数は年間1,738件(平成26年実績)にのぼります。 整形外科を中心とした急性期医療と回復期リハビリに積極的な洛西シミズ病院、救急病院でありながら療養型や在宅に向けた医療にも力を注ぐ亀岡シミズ病院、地域の中核病院として総合的な診療体制を整えた洛西ニュータウン病院。さらにグループ内の介護老人保健施設・特別養護老人ホーム・在宅関連等の24施設が連携をはかることで、当グループ施設の利用者さまが安心してサービスを受けられる環境の実現を目指しています。 また、洛西シミズ病院はガンマナイフセンターを設置し、脳疾患治療に積極的に取り組み実績を上げています。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/有給取得率が高い/給与高め/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり/未経験者歓迎/教育充実/電子カルテ化 ・スタッフの声 私が看護の仕事をしていく上で重要だと感じているのは、患者さまのニーズを理解して看護を行うことだと思っています。特に私の病棟は脳疾患患者さまが多く、コミュニケーションがとりにくい事も多くあります。「患者さまのニーズは何か」をいつも試行錯誤しながら、看護の実践を重ねています。その結果、患者さまから良い反応が得られたときは、看護の素晴らしさと共に喜びを感じます。反面、患者さまのニーズに自分の思いが届いていないと感じたときは、まだまだ勉強・経験の不足を感じています。 これからも一人ひとりの患者さまの話に耳を傾け、患者さまから多くのことを学び、患者さまのニーズに応えられる看護を続けていきたいと思っています。 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・教育関連 病院サイト https://www.shimizu-hospital.or.jp/recruit/education/nurse.html 専門知識だけでなく、人間的な教育にもチカラを注いでいます。 それは例えば、人権問題。意識のない患者さま、子どもなど意志や思いを主張できない患者さまの権利をいかに尊重できるかが大切。こうした患者さまの権利や看護者の倫理など、医療人としての基本教育は重要だと考えてます。 また、医療現場においてさまざまな方とのかかわり合いの中で、コミュニケーション能力を養うためには専門的知識が必要ですので、しっかりと教育を行っています。 さらに、専門知識においてもそれぞれの段階・レベルに合わせたカリキュラムを用意し、勉強会、研修会に参加することで着実な成長をサポートしています。
適正認定事業者

准看護師非常勤(パート・登録)

京都リハビリテーション病院系列の2021年3月31日にオープンした特別養護老人ホームです。 社...

  • 事業所 社会福祉法人弥勒会 特別養護老人ホーム久御山しみずの里

  • 住 所 京都府久世郡久御山町佐山西ノ口146-1

  • 給 与 【時給】1,500円〜1,600円

  • 施 設 介護施設(特養)

  • 待 遇 ・託児所保育所 企業内保育所の利用の場合(京都府八幡市下奈良新下6-3) 利用料10,000円/月 【吉秀みぎわ保育園】http://migiwahoikuen.com/group/yoshihide_migiwa.html ・車通勤可否 可車通勤詳細:無料

京都リハビリテーション病院系列の2021年3月31日にオープンした特別養護老人ホームです。
社...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 京都リハビリテーション病院系列の2021年3月31日にオープンした特別養護老人ホームです。・ひとこと特徴 [事業所特徴] ・2021年3月に開設した病院母体の特別養護老人ホームです。 ・法人指針として「医療・介護・福祉」の連携と充実をめざし、地域への貢献を目指しております。 ・110床のユニットケア型の個室となっております。一部屋ごとに壁の色に変化をつけ、明るい雰囲気の余裕あるスペースとなっています。 [勤務の特徴] ・定年65歳と長く勤務いただける環境です。 ・待遇や福利厚生も整っております。 ・年末年始4日、夏季休暇3日、年間休日114日ございます。 ・大事にしていること ご本人やご家族、地域の方からのお話しに耳を傾け、御利用者の「これまで」をよく知り、想いを馳せることが大切だと考えています。さまざまな事を重ねてこられたお一人おひとりが、未来にどのように「暮らし」を見据えておられるのかを築き上げる「絆」の中から見つけ出し「ここが良かった」と感じていただけるような支援をいたします、ご家族にとって大切な方を安心してお任せいただけるように、何事にも誠実に向き合う姿勢を守ります。 ・CPからのおすすめポイント 残業少なめ/退職金あり/車通勤可 ・スタッフの声 【皆様に喜ばれる新しいケアをめざします。】 専門知識や技術をもっと身に付け、より良いケアができるように日々勉強しています。また、職場の雰囲気も良く、先輩職員がマンツーマンで丁寧に指導して下さるので、すぐに馴染むことができました。とても働きやすく、充実した日々が送れると思います。私たちと一緒に働いてみませんか?
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

平均勤続年数7年以上/ 子育て中の看護師が多くワークライフバランスがとりやすい / 医療療養型...

  • 事業所 医療法人社団医聖会 京都八幡病院

  • 住 所 京都府八幡市川口別所61

  • 給 与 【月給】310,605円〜368,575円

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 京阪本線/石清水八幡宮駅 京阪本線/橋本駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 【場所】 京都八幡病院(隣接) 【託児所利用料金】 ・月額:1人1万円 一時保育の場合は、下記です。(いずれも食事代・おやつ代含む) ・3回以下:2,500円/回 ・4回以上:10,000円/月 【託児所運営時間/曜日】 ・24時間 ・スポット利用可能 【年齢】 生後2ヶ月-6歳まで ・車通勤可否 可車通勤詳細:3,000円

平均勤続年数7年以上/ 子育て中の看護師が多くワークライフバランスがとりやすい / 医療療養型...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 平均勤続年数7年以上/ 子育て中の看護師が多くワークライフバランスがとりやすい / 医療療養型病院・ひとこと特徴 ・有給休暇消化率約83%と高いです。家庭両立のしやすい働き方が可能です。 ・24時間利用可能な託児所があります。土曜日・日曜日も預かり可能です。 ・子育て中の職員が多く、子育て理解がある職場です。 ・夜勤手当1回13,000円、資格手当60,000円と高水準なので、しっかり稼げます。 ・教育体制・キャリアアップ ※入職後のフォロー体制について 新人用に作成している看護技術チェックを自己採点していただき、個々に合わせて指導をしています。 入職後1年間は、指導担当者が中途採用者をサポートします。 また学研のe-learningを導入しています。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/三交替制/4週8休以上/有給取得率が高い/残業少なめ/離職率低い/給与高め/退職金あり/車通勤可/託児所あり/教育充実 ・スタッフの声 <認定看護師の活躍> https://youtu.be/bi1fqfVgqgE <コロナ病棟の立ち上げと現状> https://youtu.be/y38_ZPWBtZw <夫婦で同じ病棟勤務 子育て世帯の働き方> https://youtu.be/Zyw6A7HN90Y ・成長を志向する方向けの教育支援 <様々な研修体制を構築> 院内講師のOJT/Off-JTを実施。またはe-ラーニングシステムを導入した研修体制と外部講師を招いた研修を開催しています。 新人教育、クリニカルラダー別に設定した教育内容を実施しています。 <将来の看護師養成への参画> 看護学生の臨地実習を受け入れています。 実習の受け入れでは、将来の看護師養成に一役担い、一緒に働ける看護師が増えることを願っています。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

京阪・JRから徒歩5分以内/ワークライフバランスを重視しています!/残業も少なく、子育て理解が...

  • 事業所 医療法人社団育生会 京都久野病院

  • 住 所 京都府京都市東山区本町22-500

  • 給 与 【その他】・基本給:初任給200,000円(本給+経験加算+職務手当)- ・夜勤手当:準夜6,000円/深夜6,000円(※看護師/准看護師変わらず) ・衛生手当:2,000円 ・休日手当:1,000円 ※日祝は外来当番制にてシフト勤務あり ・賞与4ヶ月(本給+経験加算の4ヶ月分となります

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 京阪本線/鳥羽街道駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 0歳から小学校の学童期まで 空きあり(21年6月時点) <利用料金> 1,000円/1回 月に10日以上利用する場合は10,000円/月 ※普段は別の保育所に預けて土日だけ利用するということも可能です。 夜勤時の預け入れは1歳以上から可能です。 日勤についても「首が座っている」ことが前提となります。 ・保育所は常時20名程度の子どもを預かっています。0歳から小学校6年生までが対象で、365日24時間対応です。育生会の保育所前まで園バスが来てくれる幼稚園があり、幼稚園に通わせている職員もおります。(園バスまでの送迎は保育士が行っています、保育所は夜勤時のみの利用も可能です。) ・寮 独身寮あり

京阪・JRから徒歩5分以内/ワークライフバランスを重視しています!/残業も少なく、子育て理解が...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 京阪・JRから徒歩5分以内/ワークライフバランスを重視しています!/残業も少なく、子育て理解があるアットホームな病院です。・ひとこと特徴 ・地域の救急応需や急性期疾患の対応から回復期医療(リハビリテーション)及び慢性期医療から在宅復帰に至る継続的な支援を担うケアミックスの病院です。 ・2018年4月より医療と介護をシームレスに提供すべく、第二久野病院(全床介護療養病床)と統合し、新病棟で新たに医療を提供しております。 ・「和」を原点として、心の通う高度な医療と介護を誇りと真心で実践し、地域から信頼される病院であることを目指しております。 ・給与水準が高めです。 ・有給休暇は入社3ヶ月後から取得できます。 ・2次救急病院ですが、託児所もあり、家庭との両立をしながらの勤務が可能です。 ・教育体制・キャリアアップ 急性期から回復期・維持期を担い地域の超急性期病院と地域のかかりつけ医との連携で地域の基幹病院として地域完結の医療を提供しています。看護師様でトータル的に経験を積みたい!自分のスキルを発揮したいをいう方はもちろん、リハビリテーションも盛んに行っているため、PT、ST、OTの教育も充実しています。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/三交替制/4週8休以上/有給取得率が高い/退職金あり/寮or住宅手当あり/託児所あり/未経験者歓迎 ・スタッフの声 残業が少なめなので、仕事とプライベートのメリハリをつけられます。有給取得も入職後3ヶ月と早めなので、安心して働いていけます。託児所は24時間対応なので、子育て中の看護師も働きやすく、おすすめの職場環境です。当スタッフは、患者さまに「いてくれて良かった」と言ってもらえるような、スキルとやさしい心をもった看護のプロを目指して、日々努めています。 ・成長を志向する方向けの教育支援 看護部教育関連ページ https://kuno-hospital.or.jp/kangobu/education/ ラダー制を取り入れています。 ご経験年数・実務レベルに応じて成長できる環境があります!
適正認定事業者

准看護師常勤(正社員・契約)

医療法人社団恵心会 介護老人保健施設京都綾部さくらホーム 看護師・准看護師/常勤(夜勤あり)

  • 事業所 医療法人社団恵心会 介護老人保健施設京都綾部さくらホーム

  • 住 所 京都府綾部市高津町遠所1-611

  • 給 与 【月給】236,000円〜

  • 施 設 介護施設(老健)

  • 最 寄 JR舞鶴線/高津駅 JR舞鶴線/綾部駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 隣接する社会福祉法人京都眞生福祉会 特別養護老人ホーム綾部はなみずきが運営する「事業所内保育所まぁちゃん」を利用していただくことができます。 ・運営(設置場所)  社会福祉法人京都眞生福祉会 (特別養護老人ホーム 綾部はなみずき南館1階) ・定員 20名 ・営業日時 8時30分-17時(月曜日-土曜日) ・車通勤可否 可車通勤詳細:駐車場代:無料

医療法人社団恵心会 介護老人保健施設京都綾部さくらホーム 看護師・准看護師/常勤(夜勤あり)

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・ひとこと特徴 ・人と人とのふれあいを大切にし、ご利用者・ご家族・そして地域の皆さまから愛され選ばれる施設を目指します。 ・綾部と福知山を結ぶ幹線道路に面しながら、北には由良川が流れ、南は甲ケ岳の懐に抱かれ、三方を桜並木に囲まれた風光明媚な場所で、 安心快適な施設を目指しています。 ・ご利用者の権利とプライバシーを尊重した凖ユニットケアと、笑顔あふれる多床室で、家庭的な介護と入所者一人一人に応じたリハビリテーションをご提供します。 ・病院母体の為、待遇や福利厚生は整っています。 ・残業は比較的発生しにくいです。 ・夏季休暇、年末年始休暇もございます。 ・ここがイイとこ!スゴイとこ! 【安心快適に過ごしていただくためのこだわりと想い】 ・食事へのこだわり ご利用者の体調や食事方法に合わせ、栄養バランスがしっかりととれたお食事を提供するため、外部委託に頼らず、施設内で調理を行っています。地産地消を大切にし、京都府産の食材にこだわり作っております。 嚥下機能が低下している方でも、しっかりと栄養をとっていただけるようスタッフが支援させていただきます。 ・住まいのこだわり プライバシーときめ細やかなケアに配慮した凖ユニットケア型個室とご利用者の笑顔あふれる空間の多床室をご用意しております。個室にはトイレつきのお部屋もあり、プライバシーに配慮したサービスをご提供いたします。 ご利用者の状態に合わせて、リフト浴や寝たままの状態でも入浴できる浴槽も完備しております。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/退職金あり/車通勤可
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

子育て中の看護師さん、多数活躍中の病院/希少な夜勤専従常勤も現在募集中です! 医療法人社団 恵...

  • 事業所 医療法人社団 恵心会 京都武田病院

  • 住 所 京都府京都市下京区西七条南衣田町11

  • 給 与 【月給】297,800円〜

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 嵯峨野線/丹波口駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 託児所:今は空きあり(2023年2月15日現在) 年齢:半年-2歳くらいまで  (3歳以上応相談) 料金:1,000円/日  時間:08:00-17:30 ※病児保育無し ・車通勤可否 可車通勤詳細:駐車場代:5,000円(職員専用駐車場)

子育て中の看護師さん、多数活躍中の病院/希少な夜勤専従常勤も現在募集中です!
医療法人社団 恵...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 子育て中の看護師さん、多数活躍中の病院/希少な夜勤専従常勤も現在募集中です!・ひとこと特徴 【事業所特徴】 ・京都武田病院では、人工関節の手術・リハビリや血液透析センターなど専門的な治療から、人間ドックなど日々の健診まで様々な診療を行っております。 ・患者さんに対する温かくやさしい心配りとともに膝や股など人工関節の手術・リハビリテーションまでトータル的に考えた治療を行っております。 ・院内託児所もあるので子育て中の看護師にも安心です。 【勤務の特徴】 ・ライフワークに合わせて働き方を選んでいただけます!(夜勤専従や非常勤のご相談も可能です!) ・休日、休暇も制度が整っており、年間休日118日です。 【教育制度】 優れた技術を持ち、人間力が高井医療従事のスペシャリスト育成を目指し、一人ひとりの人材育成・教育プログラムに力を入れています。 ・プリセプター制度、教育ラダーの実施、新人看護職員研修、院内研修など ・もっと詳しい募集内容 【求める人物像】 1、Communication[コミュニケーション] 協調性・チームワークを重視し、チームプレーができる人。 2、Challenge[挑戦] 常にポジティブに考え、新しい変化にも柔軟に対応し、仕事を楽しむことができる人。 3、Growth[成長] 企業とともに成長していきたいと考える人。 「心」で仕事がしたい! その気持ちを患者様に伝えよう。 すべては「人」である。 「-わたしたちは心のかよう医療と介護をめざします-」 京都武田病院では、心あるあたたかい温もりのある医療サービスを提供したいという理念を掲げています。また、患者様の求める医療ニーズや、社会の変革に柔軟に対応できる組織づくりを目指し、質の高い医療サービスを提供するために、個人の能力を高める人財の育成に力を入れています。 ES(Employee Satisfaction) 職員満足度を重視し、働きやすい職場づくりを追求し続けます。保育所の完備、リフレッシュ休暇制度、残業ゼロ政策、メンタルヘルス対策など、ワークライフバランスを保ち、充実したプライベートとともに長く勤められる職場づくりを目指します。 私たちは患者様に最善で最適な医療を提供するため、職員のチームワークを何よりも大切にし、やさしい心ある医療を全職員で実現することを大きな目標としています。 そのためにはどんなことをするかではなく、目標に対して誰と何をするかが重要だと考えています。その想いに共感し、京都武田病院のチーム医療の一員として仲間になって頂ける方を求めています。 ・CPからのおすすめポイント 三交替制/4週8休以上/退職金あり/車通勤可/託児所あり/電子カルテ化 ・スタッフの声 院内のは、救急対応がほとんどありませんので慌しさや残業がなく、落ち着いた雰囲気です。 新人の方からベテランの看護師さん、常勤・パート・派遣と勤務形態も多種多様な方が勤務しておりますが、中でも子育て中の看護師さんが多く活躍しています。院内託児所もあり、働く職員の方々の理解と協力が得られる就業環境ですので、子育てと看護師という誇りのある仕事の両立が可能な職場です。 ・成長を志向する方向けの教育支援 ・接遇マナー講習・新人看護職員研修・(Off-JT)・語学教室(英語)・オリエンテーション アドバイザーナース制度導入
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

回復期リハビリテーション病院 / 武田病院グループ / 福利厚生が手厚いです 医療法人財団医道...

  • 事業所 医療法人財団医道会 十条武田リハビリテーション病院

  • 住 所 京都府京都市南区吉祥院八反田町32

  • 給 与 【月給】205,000円〜325,000円

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 JR京都線/西大路駅 近鉄京都線/東寺駅 京都市営地下鉄烏丸線/十条駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 【場所】 病院から徒歩1分 【託児所対象年齢】 対象年齢:6ヶ月から小学3年まで ※3歳までは認可保育として利用可能 【託児所利用料金】 1人につき月額10,000円-15,000円 ※一時預かりの場合1,000円/回 【病後児保育】 小3まで預かり可(学童) ・寮 独身寮あり 寮利用料金:32,400円 ・車通勤可否 可車通勤詳細:利用料:3,000円/月

回復期リハビリテーション病院 / 武田病院グループ / 福利厚生が手厚いです
医療法人財団医道...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 回復期リハビリテーション病院 / 武田病院グループ / 福利厚生が手厚いです・ひとこと特徴 <回復期リハビリテーションに特化> ・武田グループの中で回復期リハビリに特化した病院はここだけです。 ・教育制度の一貫としてウォーキング・カンファレンスを導入しています。(中途看護師に好評です) <ワークライフバランスが取りやすい> ・有給消化率は60%以上あります ・残業は月5時間程度 ・年間休日112日と多めです ・大事にしていること ・Bridge The Gaps「ブリッジ・ザ・ギャップス(橋をかけよう)」 武田病院グループは、 患者さんとの間に思いやりと信頼のかけ橋を 地域社会との間に信義と信頼のかけ橋を すべての職員の間に心と心をつなぐ信頼の かけ橋をつくりあげる努力を重ねます ・患者さんの権利の尊重 私たちは患者さんの意見・立場を大切にしインフォームド・コンセントを尊重します ・地球にやさしい環境づくり 武田病院グループは地球環境の保全を保健・医療・福祉活動及び関連活動で常に考慮し地球にやさしい、心がかよう、心が安らぐ豊かな社会環境の実現に貢献します ・CPからのおすすめポイント 二交替制/三交替制/4週8休以上/有給取得率が高い/残業少なめ/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり/電子カルテ化 ・成長を志向する方向けの教育支援 教育体制 ・新卒採用者、中途採用者のOJTの場としてウォーキング・カンファレンスを導入、チーム活動を通して習熟度を高めていただけます。 詳細 https://www.takedahp.or.jp/jujo/kangobu/wc.html ・クリニカルラダーシステム有り ・認定看護師支援制度 ・大学院進学支援 ・他奨励金制度、奨学金制度
適正認定事業者

准看護師常勤(正社員・契約)

医療法人社団 医聖会 病院系列のプライベートと両立しながら働ける介護老人保健施設です。 医療法...

  • 事業所 医療法人社団医聖会 介護老人保健施設 梨の里

  • 住 所 京都府八幡市八幡柿木垣内25?1

  • 給 与 【月給】310,605円〜371,575円

  • 施 設 介護施設(老健)

  • 最 寄 京阪本線/石清水八幡宮駅 京阪本線/橋本駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 看護師向け 24時間保育所完備 2か所:京都八幡病院隣接・精華町 ・車通勤可否 可車通勤詳細:車通勤の場合は、駐車場代3,000円がかかります

医療法人社団 医聖会 病院系列のプライベートと両立しながら働ける介護老人保健施設です。
医療法...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 医療法人社団 医聖会 病院系列のプライベートと両立しながら働ける介護老人保健施設です。・ひとこと特徴 【事業所特徴】 ・医聖会母体の介護老人保健施設です。(入所定員150名(個室15室、3人室1室、4人室33室)) ・法人内では複数の病院やクリニック、介護老人保健施設や保育園運営しており、安定した勤務環境です。 ・病児保育も対応している保育所完備で、お子さんのいらっしゃる方も安心して勤務できるよう仕事との両立を支援しています。 【勤務の特徴】 ・希望者は単身寮も利用可能で福利厚生面も充実しております。 ・残業も比較的少なめです! ・賞与4ヶ月と待遇もしっかり整っております。 ・大事にしていること 介護老人保健施設 梨の里では、病状が回復、安定期にある方、認知症状が見られる方などに対し、看護、介護、機能訓練を中心とした医療・ケア、食事のお世話、レクリエーションなどの日常生活サービスの提供により自立を支援し、家庭への復帰を目指します。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/残業少なめ/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり/未経験者歓迎 ・スタッフの声 当施設では4週8休制でしっかりとお休みが確保できるほか、賞与は年間4ヶ月分と高い水準になっています。 保育所や寮があるだけでなく、保養施設もあるなど、福利厚生が抜群。 また、複数の病院を運営しているため、研修制度も充実しています。 ブランクのある方や、経験の浅い方も安心して入職できますよ。
適正認定事業者

准看護師常勤(正社員・契約)

医療法人社団医聖会病院系列の介護老人保健施設です。 医療法人社団医聖会 介護老人保健施設 石清水

  • 事業所 医療法人社団医聖会 介護老人保健施設 石清水

  • 住 所 京都府八幡市川口別所66

  • 給 与 【月給】310,605円〜371,575円

  • 施 設 介護施設(老健)

  • 最 寄 京阪本線/石清水八幡宮駅 京阪本線/橋本駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 2ヶ所:京都八幡病院隣接・精華町 ・車通勤可否 可

医療法人社団医聖会病院系列の介護老人保健施設です。
医療法人社団医聖会 介護老人保健施設 石清水

続きを読む

【事業所チェックポイント】 ・ひとこと特徴 ・法人内では複数の病院やクリニック、介護老人保健施設や保育園運営しており、安定した勤務環境です。 ・各種行事・レクレーション・クラブ活動等を通じて、明るく家庭的な雰囲気を重視し、利用者様が「にこやか」で「個性豊かに」過ごす事が出来るようサービス提供に努めています。 ・賞与4ヶ月と高水準です。 ・病児保育も対応している保育所完備で、お子さんのいらっしゃる方も安心して勤務できるよう仕事との両立を支援しています。 ・希望者は独身寮も利用可能で福利厚生面も充実しております。 ・大事にしていること 介護老人保健施設石清水では、病状が回復、安定期にある方、認知症状が見られる方などに対し、看護、介護、機能訓練を中心とした医療・ケア、食事のお世話、レクレーションなどの日常生活サービスの提供により自立を支援し、家庭への復帰を目指します。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/残業少なめ/退職金あり/車通勤可/託児所あり/未経験者歓迎
適正認定事業者

准看護師常勤(正社員・契約)

残業ほぼなし/教育体制充実/綺麗な施設 公益社団法人信和会 介護医療院茶山のさと

残業ほぼなし/教育体制充実/綺麗な施設
公益社団法人信和会 介護医療院茶山のさと

続きを読む

【事業所チェックポイント】 残業ほぼなし/教育体制充実/綺麗な施設・ひとこと特徴 【事業所特徴】 ・「茶山のさと」は2011年11月3日に介護老人保健施設として開設し、高齢となった方々や地域を支えてまいりました。 更なるニーズに応えるべく、2022年3月1日には介護医療院へと転換しました。 ・利用されている方一人ひとりの状態や目標に合わせたケアを、医師をはじめとする専門スタッフが行い、夜間でも安心できる体制を整えています。 ・病状が安定し、入院治療が必要のない方を対象として、看護、介護のケア、作業療法士や理学療法士、言語聴覚士によるリハビリテーション、また管理栄養士による食事・栄養科管理など徹底したサービスを提供しています。 【勤務の特徴】 ・民医連関係なので、経験加算がしっかりしています。 ・残業がほぼありません。 ・年間休日120日以上ございます。 ・大事にしていること 【理念】 ・楽しく、暖かく、美味しく、心地よく、そんな生活を目指します。 ・ひとりひとりを大切に、その人らしい生活の実現に向けてチーム力を結集します。 ・地域とともに、安心社会をつくります。 ・CPからのおすすめポイント 退職金あり ・スタッフの声 日勤帯では17:00までなので、常勤でも子どものお迎えに行きやすいです。また、研修にも積極的に参加ができるよう、事業所からのバックアップがありますので、スキルアップをしたい方にはおすすめの職場です。ご利用者さまが、ご利用者さまらしく暮らしていけるように、「出来る力」をのばしていけるよう、看護師、介護士が連携をとって、日々業務に励んでいます。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

地域包括ケア・医療療養型病院/60歳以上の方も常勤として相談可能です! 医療法人社団医聖会 八...

  • 事業所 医療法人社団医聖会 八幡中央病院

  • 住 所 京都府八幡市八幡五反田39-1

  • 給 与 【月給】258,605円〜316,575円

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 京阪本線/石清水八幡宮駅 京阪本線/橋本駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 【場所】 京都八幡病院(隣接) 【託児所利用料金】 ・月額10,000円/名 一時保育の場合は、下記です。(いずれも食事代・おやつ代含む) ・3回以下:2,500円/回 ・4回以上:10,000円/月 【託児所運営時間/曜日】 ・24時間 ・スポット利用可能 【年齢】 生後2ヶ月-6歳まで ・車通勤可否 可車通勤詳細:利用料:3,000円

地域包括ケア・医療療養型病院/60歳以上の方も常勤として相談可能です!
医療法人社団医聖会 八...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 地域包括ケア・医療療養型病院/60歳以上の方も常勤として相談可能です!・ひとこと特徴 ・地域包括ケア・医療療養型の医聖会法人の病院です! ・24時間利用可能な託児所があります。土日も預かり可能です。 ・子育て中の職員が多く、子育て理解がある職場です。 ・平均勤続年数7年以上と長期就業がしやすい環境です。 ・夜勤手当1回13,000円、資格手当60,000円と高水準なので、しっかり稼げます。 ・定年後の60歳以上の方も嘱託職員として勤務が可能です。 ・有給休暇消化率は約83%と高いです。家庭と両立しやすい働き方が可能です。 ・教育体制・キャリアアップ 入職後のフォロー体制についてです。 新人用に作成している看護技術チェックを自己採点していただき、個々に合わせて指導をしています。 入職後1年間は、指導担当者が中途採用者をサポートします。 また学研のe-learningを導入しています。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/有給取得率が高い/残業少なめ/離職率低い/給与高め/退職金あり/車通勤可/託児所あり/教育充実 ・スタッフの声 <認定看護師の活躍> https://youtu.be/bi1fqfVgqgE <コロナ病棟の立ち上げと現状> https://youtu.be/y38_ZPWBtZw <夫婦で同じ病棟勤務 子育て世帯の働き方> https://youtu.be/Zyw6A7HN90Y ・成長を志向する方向けの教育支援 <様々な研修体制を構築> 院内講師のOJT/Off-JTを実施。またはe-ラーニングシステムを導入した研修体制と外部講師を招いた研修を開催しています。 新人教育、クリニカルラダー別に設定した教育内容を実施しています。 <将来の看護師養成への参画> 看護学生の臨地実習を受け入れています。 実習の受け入れでは、将来の看護師養成に一役担い、一緒に働ける看護師が増えることを願っています。
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

24時間対応の保育室を敷地内に完備。 医療法人社団医聖会 学研都市病院

  • 事業所 医療法人社団医聖会 学研都市病院

  • 住 所 京都府相楽郡精華町精華台7-4-1

  • 給 与 【月給】310,605円〜368,575円

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 学研都市線/祝園駅 近鉄京都線/新祝園駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 【場所】 介護老人保健施設のとちの木6階 【託児所対象年齢】 0歳-小学前まで ※1歳-2歳のお子さんが多いです。 一時保育は、小学1年生まで可能。 【託児所利用料金】 10,000円/名(おやつ・給食費込み)※月4回以上利用する方 ※2人目以降も一律10,000円 1回の一時保育利用の方は2,500円 【託児所運営時間/曜日】 24時間保育(病棟のシフトに合わせています) 朝8:00預かり開始。 引き取りは、時間が決まっておらず、終わり次第で大丈夫です。 延長料金は一切かかりません。 ※病児保育はありません。 【その他】 広いバルコニーがあり、そこで遊べます。 50mプールが入るほどの広さです。 保育士配置:1日4名 ・車通勤可否 可車通勤詳細:利用料:3,000円

24時間対応の保育室を敷地内に完備。
医療法人社団医聖会 学研都市病院

続きを読む

【事業所チェックポイント】 24時間対応の保育室を敷地内に完備。・ひとこと特徴 ・家庭との両立がしやすいです ・希望休の融通が利きやすいです ・有給消化率80-90%程度と高水準です ・離職率が低いです ・24時間託児所を完備しています ・看護部長をご紹介します! 新型コロナウイルス感染症の蔓延が続く今日、医療従事者として看護師の果たすべき役割は大きいものと痛感しております。当院は、コロナ病床13床を有する300床のケアミックス病院です。高齢化社会と言われる昨今、疾患の重篤化から長期療養を余儀なくされる場合や、自己決定を行うことが難しく、日常生活を行うことが困難になることもあります。そんな時には、院内で医療療養病棟や回復期リハビリ病棟へと、それぞれの病状に合わせた環境を提供することが可能です。患者中心の、安心・安全な医療や看護を公平に適切に受けて頂きます。 看護部では、継続的で一貫性のある質の高い看護を目指して、人材育成をしています。プログラムには、看護の基本的な役割が発揮できるジェネラリストの育成を図るためにJNAラダーを基盤としたクリニカルラダーを導入し、活用を推進しています。 また、看護師のワークライフバランスを大切にするために、希望を優先した勤務表作成になっています。知識や技術は勿論、臨機応変に対処できる看護センスを養い、専門職としてのプライドを持ち、充実した看護観が持てるように応援したいと思っています。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/残業少なめ/退職金あり/車通勤可/託児所あり/電子カルテ化 ・スタッフの声 子育てと仕事を両立している看護師が多く、子育てに理解がある職場で、ワークライフバランスを重視した働き方が出来ます。 有給取得もしやすく、学校行事参加時のお休みにも対応してくれる職場です。 賞与も充実していて、働きがいもありますし、社会保険も完備されているので安心して働いていけます。 ・成長を志向する方向けの教育支援 看護師クリニカルラダー
適正認定事業者

看護師常勤(正社員・契約)

急性期から慢性療養期まで幅広い医療を総合的に担う地域の中核病院です。 医療法人社団蘇生会 蘇生...

  • 事業所 医療法人社団蘇生会 蘇生会総合病院

  • 住 所 京都府京都市伏見区下鳥羽広長町101

  • 給 与 【年収】5,000,000円〜8,000,000円

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 近鉄京都線/桃山御陵前駅 京阪本線/伏見桃山駅 京阪宇治線/中書島駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 院内保育「きのこのおうち」 https://nurse.soseikai.site/benefits/childcare.html ・利用料金:20,000円/月、1,100円/1回 ※別途おやつ代100円/日 ・定員:35名 ・時間:24h保育にも対応しています。 ・受け入れ年齢:0歳3ヶ月-3歳まで ・小学低学年の長期(夏冬春)休暇中の受け入れも可能。柔軟に対応しています。 ・お母さんが用事のときや、ちょっと休みたいときには夜勤明けは17時まで、夜勤入りは9時からのお子様預かりも可能です。 ・夜勤の時のみの利用は難しいです。 ・寮 独身寮あり 寮利用料金:家賃:37,500円から ・車通勤可否 可車通勤詳細:月2,000円

急性期から慢性療養期まで幅広い医療を総合的に担う地域の中核病院です。
医療法人社団蘇生会 蘇生...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 急性期から慢性療養期まで幅広い医療を総合的に担う地域の中核病院です。・ひとこと特徴 ・急性期に強みのある病院(166床/消化器内科・循環器内科・脳外科・脳神経内科・整形外科) ・回復期54床、療養120床の地域密着型病院 ・年間休日115日 ・子育て中の職員も活躍中(院内託児所あり) ・年収500万円以上を目指せる ・看護部長をご紹介します! 2022年4月に新しく就任した看護部長です。 急性期から慢性療養期まで幅広い医療を総合的に担う地域の中核病院です。 さまざまなステージの患者様を看ることで医療観・看護観を育み、豊かな感性で看護を担えることを目指しています。 病院理念である“こころとからだの蘇生”のために『温かい看護』を、“信頼に全力で応える”ために『誠実な看護』を看護部の理念に置き、身体と心を傷められた患者さんを支えています。 また、職員には時間外労働に対し、別日に終業時間前に退勤できるように、フレキシブルな労働時間管理を行い、疲労が蓄積せず常に新鮮な心身を保てるようワークライフバランスの向上にも取り組んでいます。 看護部がもっとも大切にしたいのは、看護師ひとりひとりがここで働くことに満足感を持ち、やりがいを感じながら看護ができるようにすることです。健康な心でさまざまな状況に積極的に対応しながら、良い医療、良い看護を提供していけるように努力を続けてまいります。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/三交替制/4週8休以上/残業少なめ/離職率低い/給与高め/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり/未経験者歓迎/教育充実/電子カルテ化 ・スタッフの声 ・就職してみて感じてみたこと 転職するなら、看護師として仕事にやりがいを持ちながら、スキルアップやワークライフバランスが取れプライベートが充実できるような環境が良いなという希望がありました。 蘇生会総合病院に就職してみて、職場の上司・同僚にいつでも報告や相談ができる環境があり、精神的に不安を抱くことなくスタートできた事を覚えています。中途採用者にも新人看護師と共に実務に関わる院内研修を受ける機会があったり、相談役となる先輩看護師と共に業務の進め方を考えて頂いたり、教育体制もしっかりしていた事からスムーズに自立する事が出来ました。そのおかげで休日もしっかりリフレッシュでき、プライベートの充実もはかる事ができたので大変満足しています。 ・成長を志向する方向けの教育支援 中途入職者のサポート体制あり ・研修はじめ看護技術チェックリストによる習得状況の把握や個別指導を行います。 ・PNS制を取り入れ、中途入職者に対してもご経験に応じた細やかな教育をしてくれます。 ラダー別教育あり ・段階別に応じたプログラムが組まれており、より高いラダーを目指す為の学習を効率的に行う事が出来ます。 スペシャリスト教育あり ・キャリアに応じて院内・院外研修、認定看護など、多くの研修プログラムを提供しています。
適正認定事業者

准看護師常勤(正社員・契約)

60床の療養型病院 / 好待遇 / 残業が少なくプライベートと両立が可能です 一般財団法人仁風...

  • 事業所 一般財団法人仁風会 嵯峨野病院

  • 住 所 京都府京都市右京区鳴滝宇多野谷9

  • 給 与 【月給】248,300円〜307,400円

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 京福電鉄北野線/鳴滝駅 京福電鉄北野線/宇多野駅 京福電鉄北野線/御室仁和寺駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ・2009年4月に設立しました。 ・嵯峨野病院の入り口から道を挟んだ向かい側に建っています。 (大きな窓から陽の光が差し込み、とても明るい部屋となっています。) ・非常勤の方も利用可能です。 ・保育士は1日2名体制です。 ・料金:1日1,000円、半日500円、夜間1回2,000円、昼食1回250円(合計10,000-20,000円程度/月) ・月齢に応じた保育を行っていますが、運動会、遠足などの行事はありません。 ・8ヵ月から4歳までが利用の対象で、1-2歳の子供が最も多いです。就学前まで利用が可能です。 ・寮 独身寮あり 寮利用料金:32,500円/月 ・車通勤可否 可車通勤詳細:自動車:上限1,000円 自動二輪車(原付含):上限500円 自転車:無料

60床の療養型病院 / 好待遇 / 残業が少なくプライベートと両立が可能です
一般財団法人仁風...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 60床の療養型病院 / 好待遇 / 残業が少なくプライベートと両立が可能です・ひとこと特徴 【残業はほぼありません。】 ・全床療養病床なので、急な入退院がありません。 ・勉強会や委員会は、業務時間内に行います。 【給与水準が高めです。】 ・各種手当が充実しています。 ・賞与4ヶ月分の支給と療養の中でも水準が高めです。 【患者様から好評の病院です。】 ・ほぼ満床です。 ・理事長が京都療養病床協会の会長をしていて、誇りを持った看護を実践しています。 ・1日3回のアルコール清拭などを実践し、清掃が行き届いています。 ・大事にしていること ・寝たきりの方、発語できない方、認知症の方など、自分の考えや意見をうまく伝えられない患者様も多くいます。「治療の場」というよりは長い療養生活を送る「生活の場」でもあります。 ・1日3回のアルコールでの清拭など、掃除を念入りにしています。 ・口腔からの感染防止のため、昔から院内に歯科衛生士をおいています。 ・排泄時専用のディスポのエプロンが有ります。 ・感染管理、衛生管理を徹底しています。院内は非常にきれいです。 ・歯科も週1回で来てくれています。そのため肺炎等がほとんどありません。 ・入院する方の食事会を家族向けに行うなど、食事にも力を入れています。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/残業少なめ/離職率低い/給与高め/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり ・スタッフの声 以前は特別養護老人ホームに勤めていましたが、夜間は医師も看護師も帰ってしまうので、不安な思いもありました。その点、ここは病院なので、医師も看護師も常駐しており、安心して働けます。また、一言で高齢者と言っても、お一人ずつ症状も違えば、好みも価値観も違います。どうしても介護者に対して入院されている方の比率が大きいと、そういった個別の配慮が難しくなってくるのですが、その面でも仁風会の病院はほぼ理想的な介護・看護環境にあると思います。
適正認定事業者

准看護師常勤(正社員・契約)

60床の療養型病院 / 好待遇 / 残業が少なくプライベートと両立が可能です 一般財団法人仁風...

  • 事業所 一般財団法人仁風会 嵯峨野病院

  • 住 所 京都府京都市右京区鳴滝宇多野谷9

  • 給 与 【その他】・基本給:通常の金額とは異なります ・資格手当:35,000円 ・調整手当:19,195-38,395円 ・夜勤手当:1回12,000円(月4回で月48,000円) ・日祝手当:1回1,000円(月2回で月2,000円) ・住宅手当:10,000円 その他 ・奨励手当:5,000円 ・早出遅出手当:250円/回

  • 施 設 病院(一般)

  • 最 寄 京福電鉄北野線/鳴滝駅 京福電鉄北野線/宇多野駅 京福電鉄北野線/御室仁和寺駅

  • 待 遇 ・託児所保育所 ・2009年4月に設立しました。 ・嵯峨野病院の入り口から道を挟んだ向かい側に建っています。 (大きな窓から陽の光が差し込み、とても明るい部屋となっています。) ・非常勤の方も利用可能です。 ・保育士は1日2名体制です。 ・料金:1日1,000円、半日500円、夜間1回2,000円、昼食1回250円(合計10,000-20,000円程度/月) ・月齢に応じた保育を行っていますが、運動会、遠足などの行事はありません。 ・8ヵ月から4歳までが利用の対象で、1-2歳の子供が最も多いです。就学前まで利用が可能です。 ・寮 独身寮あり 寮利用料金:32,500円/月 ・車通勤可否 可車通勤詳細:自動車:上限1,000円 自動二輪車(原付含):上限500円 自転車:無料

60床の療養型病院 / 好待遇 / 残業が少なくプライベートと両立が可能です
一般財団法人仁風...

続きを読む

【事業所チェックポイント】 60床の療養型病院 / 好待遇 / 残業が少なくプライベートと両立が可能です・ひとこと特徴 【残業はほぼありません。】 ・全床療養病床なので、急な入退院がありません。 ・勉強会や委員会は、業務時間内に行います。 【給与水準が高めです。】 ・各種手当が充実しています。 ・賞与4ヶ月分の支給と療養の中でも水準が高めです。 【患者様から好評の病院です。】 ・ほぼ満床です。 ・理事長が京都療養病床協会の会長をしていて、誇りを持った看護を実践しています。 ・1日3回のアルコール清拭などを実践し、清掃が行き届いています。 ・大事にしていること ・寝たきりの方、発語できない方、認知症の方など、自分の考えや意見をうまく伝えられない患者様も多くいます。「治療の場」というよりは長い療養生活を送る「生活の場」でもあります。 ・1日3回のアルコールでの清拭など、掃除を念入りにしています。 ・口腔からの感染防止のため、昔から院内に歯科衛生士をおいています。 ・排泄時専用のディスポのエプロンが有ります。 ・感染管理、衛生管理を徹底しています。院内は非常にきれいです。 ・歯科も週1回で来てくれています。そのため肺炎等がほとんどありません。 ・入院する方の食事会を家族向けに行うなど、食事にも力を入れています。 ・CPからのおすすめポイント 二交替制/4週8休以上/残業少なめ/離職率低い/給与高め/退職金あり/車通勤可/寮or住宅手当あり/託児所あり ・スタッフの声 以前は特別養護老人ホームに勤めていましたが、夜間は医師も看護師も帰ってしまうので、不安な思いもありました。その点、ここは病院なので、医師も看護師も常駐しており、安心して働けます。また、一言で高齢者と言っても、お一人ずつ症状も違えば、好みも価値観も違います。どうしても介護者に対して入院されている方の比率が大きいと、そういった個別の配慮が難しくなってくるのですが、その面でも仁風会の病院はほぼ理想的な介護・看護環境にあると思います。

ナース専科で無理のない転職活動
始めませんか?

ナース専科